• 締切済み

目の下のシミ・・・

7年位前の話しです。朝起きると左眼の下にシミのようなもの(色は薄いものの黒っぽい)ができており極端に言えばパンダのようになってしまいました。会社にいくと「殴られたの?」と言われました。数日間様子を見たところ大分直ったのですが左眼のくまが出来るところの下にシミのようなものが一部残って今も直りません。くまができていないのにくまができているように見えますし、人からも「目の下どうしたの?」と言われます。このように突然シミのようなものができることがあるのでしょうか?また、治療できるのならどこで治療できるのでしょうか?原因もあまり思い当たらないのですが、一つ挙げるのならば当時仕事で金属を触ることがあり表面に着いている薬品が手につき、その手で顔を触ってしまったからかなとも思います。とても困っています。回答のほう宜しくお願いします。

みんなの回答

  • babyblue
  • ベストアンサー率17% (38/217)
回答No.1

皮膚科じゃないんでしょうか?今は「しみ」だったら焼いてしまって、すぐに消えます。(1週間くらいかさぶたが残りますけど、キレイにすべてなくなります)薬品のせいだとしたら処置はどうするか分かりませんが、とりあえずは皮膚科だと思います。顔は大事ですからねぇ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目の下にくまではないのですが

    目の下にくまではないのですが 目の下にくまではないのですが 長年のクマとゆうよりまるい黒ぶちのめがね後の感じで色が黒くなっています パンダみたいと言われたりしてきました 20代からたくさんの化粧品をためしてきて 目の周りをさけるようにしてきまして そのラインがしみついてかれこれ長年お伴してきました 肝斑?ではないようです レーザーで治療費が10万はこえるとのことで なにかいいぬり薬をご存知の方 教えていただけたらうれしいです

  • 目の下のものもらい?

    こんにちは。 4年前に初めて左目に「ものもらい」ができ、その後、2回ほど病院で見てもらった事があります。 初めてなった時は、ものすごく目が腫れたんですが、それ以降は、なんとなく目の奥に何かあるような、重たい感じがして病院に行ってました。 (今でも度々、重たい感じになる事はあるのですが、アイボンなどで目を洗うと軽くなります。) すべて、目薬で治ったので切開などしたことはありません。 最後に治療に行ったのは1年半~2年くらい前になるのですが、丁度そのくらいの頃から、目の下にクマ(くすみ?)みたいのが出来始めました。 目の下から1cm~2cmほど離れたところです。(左目のみ) 右目はクマも何もなく、普通です。 ずっと、消えないので目の疲れや寝不足などで出来ている訳ではないと思っています。 左目だけなので、ものもらいが関係しているのかなぁ~と思っているのですが、病院で診察してもらった方がいいですか?そもそも、こういった場所にも、ものもらいって出来ますか? 血流が悪くてくすみが出来ているのならば、マッサージを毎日しようと思うのですが、 いい方法があったら教えてください!

  • 目の下のクマがあった方が良いこともあるでしょうか。

    私は目の下のクマが結構なコンプレックスです。疲れているときは特に憂鬱です。 気になり出してネットで調べ、レーザー、たるみ取り、脱脂など、様々な治療法があることを知りました。 一番大きな変化がない治療だけでもしてみようかな?と思ったりしています。 しかし、顔全体を鏡で見てみて、手でクマを隠して、もしかしてクマがあった方が良く見えるのかも?とか思ったりもします。 あった方が目が大きく見えるのかな、取ったら寂しい顔になるかな…と思ったり… また、効果の小さい治療をしたら逆に変な目立ち方をするかな…と思ったり…。 雨上がりの宮迫さんはクマが悩みだとおっしゃってますが、なんとなくあのクマが彼の顔の良さを作っているような気もします。 でも私は女です。笑 クマがあった方が良い顔に見えることってあると思いますか?どんな意見でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • トイレの床が一面の染み

    4ヶ月前にリフォーム済みの中古マンションを買いましたがトイレも全部真新しいですが最近トイレの床に一面の黒とブール色染みが浮きで出来ました、最初は床の表面だと思って掃除をしましたが落ちませんでしたちゃんと見ていると床の下から黒とブール色染みが浮き出ている表面ではないですしかもブール色の染みというのは今トイレに使っている市販のブールの洗浄ではないか?と思いましたもしかしたら少しずつ便座の下から漏れているそれが床に影響をして少しずつ染みが出てきました取り付け不良なのでしょうか?どうしたらいいんでしょうか?自分では直せるでしょうか?または直接リフォームの会社に電話をするか便座の会社に電話をするか?よく分かりません教えて下さい宜しくお願いします。

  • 金(100g)のインゴットにシミ?

    もうかなり以前に貴金属商から購入した金(100g)に、いつの間にか表面の一部に茶色気味のシミらしいのがついてしまいました。 もし売却しようとした場合、どういうことになるのでしょうか? 刻印はCREDIT SUISSE 100g FINE GOLD 999.9 とされています。 よろしくお願いします。

  • レーザーでシミ取り後、シミが消えません

    2週間前くらいにレーザーで頬の1センチ大くらいのシミ取り治療をしました。 使ったレーザーはYAGレーザーです。 レーザーをあてた後は赤黒くなり、数日後から顔を洗ったりするとポロポロと薄い皮みたいな物が少しずつ取れて1週間くらいで薄皮みたいな物はなくなりました。 その後一部白っぽくなった部分と 以前より茶黒っぽくなった部分とがあります。 他の方の体験を見ているとかさぶたが取れてピンク色のキレイな皮膚が出てシミが取れたと書いてますが はがれた皮はかさぶたというほど厚みはない物でした。また、ピンク色のキレイな皮膚も出てない感じです。 1週間後の検診では「1ヶ月様子を見ましょう。少しずつ薄くなりますよ」と言われ、次回1ヵ月後にまた診察を受けます。 なんとなくこのまま少し薄くなる事はあっても以前とあまり変らないのではないだろうか?と不安になっています。 ちなみに治療後はずっと絆創膏を貼っていて 今も貼り続けているのでUVはしっかりしています。 まだ触ると少し痛い感じはあるので炎症はまだ治まっていないかとは思います。 同じ様にあまりかさぶたが出来ずに それでもキレイになった方はいますか?又は詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 黒のビニールタイルにつけてしまったシミ

    部屋の床(黒のビニールタイル)に揚げ物を落としたので、あわててふき取る際に、油をきれいにぬぐおうとして、レンジクリーナーを使うという大失敗をしてしまいました。 床には、薬品のついた部分が、白っぽく点々とシミが残ってしまいました。その部分だけ、少し色が抜けたのだと思いますが、何かいい対処法はないでしょうか。 ワックス類での対処か、着色ニスのようにうすく表面にペイントすることはできないかなど、良い方法とそのテクニックはないものでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。 ※ちなみに、ひたすら水ぶき→変わらず、歯磨き→その部分が広がった感じ、等で駄目でした。

  • フォトRFでのシミ除去について

    目の下にあるシミを除去したいと考えています。 クマがなかなか取れないと思い皮膚科を受診したところ、クマではなくシミだと言われました。 皮膚科で処方されたハイドロキノンやビタミンCなどをしばらく続けたのですが、劇的な効果はありませんでした。。。 最近フォトRFというものを知り、予算に余裕がないので全顔ではなくスポット治療を試してみようかと考えています。 そこで質問なのですが (1)何回くらいの施術で消えるものでしょうか? (2)効果が出て施術をやめた場合、シミが再発生する事もあるのでしょうか? (3)フォトRFの施術を受けた場合、化粧品や薬の併用などを勧められて、施術代の他にお金がかかると思った方が良いのでしょうか? この場合、どのような品で代金はどれくらいなのでしょうか? (4)効果を望めそうならすぐにでも施術したいのですが、紫外線の強い今の季節はよくないのでしょうか? エステなどの経験もなく基礎知識もありません。 どなたか、詳しい方や経験者の方のお話を伺いたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • シミが増えた気が…どうしたら消えるでしょうか

    こんにちは。いつも大変お世話になってます。 今回は、女としてどうしても気になって仕方の無い顔のシミに関して質問をさせてください。 私は20代後半で、気づいたのはここ1年のことです。 私は特に美白などに気を使わなくても元々色が白いほうで、日焼けをしてもすぐに元に戻っていました。 それでも、敏感肌だった分、スキンケアには気を使ってたつもりだったんです。 ところが、気づけばポツリポツリと目尻や目の下辺りにシミらしき物が…!! オルビスやDSで勧められたロートのオバジC5nを利用していましたが、肌の調子は良くなるもののシミに対してだけ効果は現れず仕舞いだったんです。 慌しく1年が過ぎ、年が明けて最近改めてマジマジと鏡で確認してみると、増えたような…濃くなったような…気がします。 気にしすぎじゃないかといわれればそれまでなのですが、元が白い分、ポツンと出来た斑点が目立って仕方ありません。 毎朝コンシーラーで必死に隠しているのですが、やはり完全に隠し切ることは不可能。 さらには、私には長年頑固なクマがあり、それの相乗効果で目の周りが何だか暗く重たい印象になってしまう始末。 シミにもタイプがあるようで、最近ではコスメカウンターへ行っても混乱してどれを購入していいのかわからなくなってしまいました。 こういう物をを使って又は病院でこういう治療をしてシミが消えた、どんな事でも構いませんのでアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 目の下のクマを消す方法(緑内障点眼薬の副作用)

    正常眼圧緑内障で、ルミガンと言う点眼薬を使用しております。 その副作用で、目の回り(とくに目の下)の黒ずみがひどくて、パンダの目のような状態で、ある人から「死人みたい」とまで言われ、体調を心配されました。 実際、目の下の涙袋のあたりがひどく黒ずみ、重病を抱えているような顔色に見えます。 黒ずみしないための対処方法をお薬を投薬されたときに伺ったら、 1,入浴前に点眼することで、点眼後にすぐ顔を洗う。 2、目の下にティッシュを当てて点眼をすることで、液が垂れないようにする。 と教えてもらい実践していますが、効果ありません。 皮膚科で美白効果(シミを薄くすると言うクリーム)のあるクリーム、ハイドロキノンを処方してもらい塗ってみましたが、効果ありません。 同じ悩みを持っていて、改善された方にお聞きしたいです。 A、点眼後の洗顔は、お湯か水洗いでをしていますが、洗顔フォームを使ったほうがよいものでしょうか? B、目のクマを消すのに効果的なクリームの名前とか、目の周りのツボ押し(血流を良くする)、食べ物、ビタミンCなどのサプリ、生活習慣、点眼法、目の下をなるべく触らないほうがいい、などといったアドバイス、クマを隠すのにおすすめの化粧品や、クマ消しにおすすめの化粧方法、日ごろのケアなど、なんでもいいので、目の下のクマをすこしでも薄くできる、あるいは、目立たなくできる方法があれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう