• 締切済み

おいしい水道水のお風呂

東京在住です。 旅行に行って、軽井沢や富山の水道水のおいしさにびっくりしました。 そこでおいしい水道水のお風呂って、多少なりとも温泉のような効果があるのかしら?とふと思いました。 それとも浄水場で温泉成分のようなものは完全に除去されてしまうのでしょうか?

みんなの回答

noname#10563
noname#10563
回答No.1

なんと説明しようか迷うところなんですが。 おいしい水の定義が難しいところですが,一般的には あまり不純物が多くないほうが良いと思います。 富山の水がおいしいというなら大体あっていると思います。 で,温泉のような効果があるかといえば,こっちは少々 疑問があるというべきかなと思います。 温泉の効果というのは溶解しているカルシウムなりナトリウム なり硫黄分や鉄分などが関係してきます。 これらが入っていない温泉は単純泉と呼ばれ,効能も 通常のフロとおんなじレベルです。 しかし,これらの物質は水道水の基準からすれば不純物 であり歓迎されません。 効能の高い温泉水を飲みすぎるとお腹を壊すことが多い です。 よって飲んでおいしい水=温泉に適した水 とは言えない と思いますよ。 話がちょっとぶれますが,きれい過ぎる水で風呂を沸かす とあんまり良くないそうです。お湯というのは物を溶かす 効果が強いので,人間に必要な皮脂なども過剰に取ってしまい 肌荒れの原因にもなるとか。入浴剤を使うのはそのため ですね。 あっもちろんおいしい水のお風呂とおいしくない水で はおいしい水の方がいいと思いますよ。 ここでおいしくない水といっているのは首都圏の水道 に代表されるよなカルキ臭のする水のことです。 乱文ですが,参考になれば。

lamusica
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 「おいしいお水」と主観的な事を言い、わかりにくくてすみませんでした。 東京の夏場のお風呂はプールのように消毒の臭いが強く、富山のなめらかな(と感じました)水道水でお風呂に入れたらいいな~と思っていました。 でもおいしい水=温泉に適した水ではないとよくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水道水美味しいのと、安全性が高いは別

    東京都が、美味い水だとか知事も宣伝していましたが 地域差があるとは思いますが、水道水は、たしか決められたものしか 除去してないんですよね。それに有害物質も、現在の浄水器程度では 除去できてないものも随分あるようです。 美味い水道水もいいですが、安全な水道水が一番ですよね 東京の水は安全ですか?本当に

  • 東京の水道水は飲める?放射線の影響は?

    東京の水道水は飲める?放射線の影響は? 浄水場で放射線を除去できないんですか? 混入した場合、クリンスイやTORAY等の大手メーカーで除去できる浄水器はありますか? 無名会社の浄水器は信用できないので大手がいいです。

  • お風呂、シャワー用の赤サビ除去のできる浄水器が欲しい

    うちの水道は古くて、赤サビが出る時があります。 台所にはメーカーから浄水器が沢山出ているので付けていますが、 お風呂とシャワーには付けていません。 調べるのですが、塩素除去ばかりで赤水でも対応できるのかわかりません。 良いのがあたっら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 浄水器の水をペットボトルで携帯

    浄水器で浄水した水道水を水筒代わりのペットボトルに入れて仕事に持っていった場合、どのくらいもつのでしょうか?浄水器はおそらく水道水の消毒成分も除去するのでどうなのかと思います。

  • 水道水の放射性物質、気にした方がいいですか?

     安心なお水を体に取り入れたく、浄水器の購入を考えています。ナショナルの浄水器か日本ガイシの浄水器がいいかなあ。と思っています。浄水器協会の定める13物質等も除去するそうです。2万円から6万円くらいです。しかし、セシウムなどの放射性物質は除去されません。放射性物質が除去されるのは、逆浸透膜浄水器のようです。逆浸透膜浄水器は27万円くらいするので高くて買えません。しかし、水道水中の放射性物質を体内に取り入れることが体に何らかの影響を及ぼすのなら、ナショナルや日本ガイシの浄水器をかうのではなく、ほかの対策方法を模索しなければと思っています。  福島の原発事故から少しは時間が経ちましたが、今現状で、水道水の放射性物質は、体内に取り入れることによって、体に何らかの影響を及ぼすと思いますか?それとも、もうそんなに体に影響を及ぼすことはないと思いますか?  水道水の放射性物質、気にした方がよいと思いますか?気にしなくて大丈夫だと思いますか?ちなみに私は埼玉県在住です。

  • 水を浄化するお風呂に入れるもの

    田舎からちょっと都会に引越ししましたが、水道水の匂いが気になります。 キッチンには浄水器をつけているのですが、お風呂の水も気になります。お風呂にまで浄水器をつける金銭的余裕がないので、水を浄化して肌にいい何かをお風呂に入れて使いたいと思います。おすすめのもの教えてください。 ずっと使えるもので、30分間水に浸しておくようなものでなく、すぐに効果が出て、手入れとか楽なものがいいのですが・・・。注文多くてすみません。ちなみににきびが出やすいのでそんなものにも効果があれば最高です。

  • 都民です。水道水が臭い。。。

    カテゴリーをあえて家電で、投稿します。家電というか、浄水ポットのブリタ(BRITA)についてです。 最近、水道水の臭さにビックリしています。塩素、鉄、なんともいえぬまずさに、私は都民なのですが、以前住んでいた区となんでこうちがうものかと思いました。建物も古いマンションでしたので、水道管も古いのかとも思いますが。 沸かしても、少し水道を出しっ放しにしといたあとの水でも臭いのです。 飲み水のキッチンの水道も、風呂の水道も、洗面所も臭い水です。 さすがに、飲み水や調理用の水はこれでは困るので、ブリタなどの浄水ポットなどを買おうと、思っています。 ブリタ、使った事ある方は、水道水がおいしくなるか、そうでもないか、教えて下さい。以前すんでいた、某区では、水道水、まずくないんです。区によって水道は差はありますか? ブリタ、使っているかた教えて下さい!!ほんとに参っています。

  • 浄水器をすると水流が弱まります。 水道代は??

    100均などで売ってる簡易的な浄水器(台所などでクルクルはめるだけの物)で質問です。 本格的な物に比べると効果は弱いのは知っています。 質問したいのは水道料金の事です。 浄水器をはめると水流が弱くなります。 たまたま流しっぱなしで浄水器が外れてしまいました。 そしたら、すごい勢いの水流でビックリしました!(経験した事ある人多いと思います・・・) 同じ蛇口のヒネリで水流が違うって事は浄水器しないほうが節約になるんですか? それだったら普段ミネラルウォーター飲んでるし水道の水は飲まないので外そうかと思います。 じゃあなんでしているのかというと・・・ なんとなくです(笑) 100円だし。 炊飯器や野菜洗うのは水道だし。。。 でも節約の方が大事です!!!

  • 水道水中のヨウ素は浄水器で除去できるのでは?

    東京都の水道水から放射性ヨウ素が検出され、乳児は飲むのに注意するようにと言われています。 そこで、質問ですが、家庭用の、塩素が除去(塩素臭をなくす)ことができる浄水器だったら、ヨウ素もかなり除去してくれるはずと思うのですが、どうでしょう? もし、ほんとうにそうなら、テレビでじゃんじゃん言えば良いのに。

  • 淀川水系の水道

    私は埼玉在住ですので、関西のことは分からないので教えてください。 荒川では、東京都と埼玉県が水道水を取っていますが、東京の水道は埼玉が荒川に放流する下水処理場より上流で採るため、埼玉の下水処理場がある戸田より上流の朝霞に東京都の浄水場があります。 関西の琵琶湖水系は「関西の水瓶」だそうですが、淀川でも大阪や京都の浄水場は滋賀県内にあったりするのでしょうか。それとも滋賀県の下水処理場で放流された水を上水道として使っているのでしょうか。

FAXの再度プリントアウトの仕方
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J6973CDWを使用している際に、過去に送信や受信した書類を再度プリントアウトする方法について教えてください。
  • FAXの履歴を表示して再度プリントアウトする方法について詳しく教えてください。
  • MFC-J6973CDWのFAX機能を使って過去の送信履歴や受信履歴をプリントアウトする手順を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう