• ベストアンサー

日本に入ってきた古い外来語でカタカナ表記ではいってきたものは?

 カタカナで表記する外来語はいつから、カタカナで表記するようになったのでしょうか?また、一番ぐらいに古いそういう単語はなんだったのでしょうか?  中国人に質問されて困ってます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ヤフーで検索したら、さる文書に以下のようにありました。ヒントになるでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 外来語を片仮名で書く習慣について  現代の外来語は片仮名で書き表すのが一般的であるが,外来語表記 の歴史を見ると,この傾向はそれほど古いものではない。欧米系の外 来語が流入し始めた室町末期から江戸初期の国語の文献では,外国語 や外来語の表記は,漢字であったり,平仮名であったり,時には片仮 名であったりして,一定していなかった。外来語を漢字で書くことは 明治以後も続き,語によっては戦後まで残った。  漢字平仮名交じり文の中に外国語・外来語を片仮名で書くことを組 織的に行った例は新井白石の著述(「西洋紀聞」―18世紀初め)に 見られる。蘭学の文献ではこれを受け継ぎ,明治期の外来語急増に伴っ て,外来語を片仮名で書く習慣が確立した。(国定読本においては, 明治43年から使用した第2期国定読本以後,片仮名書きが大勢となっ た。)その後,大正から昭和にかけて,新しい外来語が増加し,戦後 の外来語急増期に外来語の片仮名表記が決定的となった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カタカナは日本人の大発明です。 (ひら仮名もそうですが・・・) 日本人はそれを使い分け、便利に使っています。 ・・・とお友達にお伝えください。 

参考URL:
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/kanji/gairai.html
dragonteeth
質問者

お礼

おお、わざわざ調べていただいてありがとうございます。 そうでしたか、すると出足はザビエルが来た頃といって良さそうですね。やや補足になりますが、中国人の方は中国語をカタカナで書く事もあったの?って言う疑問があったみたいなんです。とりあえず、そう言う感じではないですね。  どうもありがとうござました。

関連するQ&A