• ベストアンサー

おいしい『飯寿司』おしえてください!

今度のお正月にぜひ北海道の「飯寿司」を食べたいのですが、おすすめのお店を教えてください。 数年前までは親戚の知人から分けていただいたのですが(手作りなので激ウマ!!)高齢の為作れなくなってしまったそうです。 通販で一度買ったことがあるのですが、発酵した酸味ではなく「酢」の味しかしなくてがっかりした事があります。 「ここならおいしいよ」っていうお店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 (当方関東に在住ですので宅急便で送ってくれるお店をお願いします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182251
noname#182251
回答No.1

私が知っているのは札幌の佐藤水産です。今調べたところインターネット通販もやっているようです。 『飯寿司』関係が完売になっているのは12月半ばから3月くらいまでの季節商品だからでしょう。

参考URL:
http://www.sato-suisan.co.jp/
putiputi4923
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速HPを覗いてみました。 おいしそうですね~。 早く食べたいです!

関連するQ&A

  • 寿司飯について。

    長いこと寿司飯を作っていますが、いまだによくわからないことがあります。 1)まずなぜ寿司飯を作るときに、うちわなどで扇ぐのか?うちの母などは、この世の一大事という感じでいつも扇いでいましたが、「どうして?」と聞くと、「さあ?水分飛ばすためでしょ?」とあまり確信のない返事。(一度扇がずに作ってしまったことがありましたが、あまり出来は違わなかったような‥‥?) 2)それから、寿司飯はあとで寿司酢を加えるので固めに炊くというのがありますが、私は固いご飯に寿司酢を加えても、結局固いご飯に水分はしみ込まないような気がします。だからいつも普通と寿司飯モードの間くらいで炊くのですが、どうもすっきりしません。 3)それから、寿司酢の作り方の配合が、レシピによってあまりにも違うのが不思議です。 どれで作っても甘すぎるか辛すぎるか、でなければ味がないかのどれかで‥‥。私としては、そのへんのテイクアウトのお寿司やさんののり巻きみたいなフツーの味のご飯を求めてるんですが、いまだに作れていません。 どなたか以上について、一部でもけっこうですので、おひまなときに教えていただけるとうれしいです。

  • おいしい、すしめしの作り方を教えてください。

    こんにちは。 大変、困っているので、ぜひ教えてください。 6歳の息子が、手巻き寿司にハマりました。 なので、作ってみました。 ご飯は昆布を入れて、かために炊いて、 炊きたてのご飯に合わせ酢(お酢のラベル通りの分量)をかけ ざっと混ぜて、山を作り、固めて蒸らす。 5分ほどたった後、うちわで冷めるまであおぎながら、混ぜる。 このすしめしが、不味いのです・・・ どうしてでしょう? 酢は抜けてて、味自体もほとんどありません。 何度作っても、そうなんです。 お酢のビンのラベルの合わせ酢の分量は、 「薄味」なんでしょうか? 息子は、「味が無くて美味しい」と 訳の分からない慰め方をしてくれるのですが、 私が納得行きませんっ。 「うちのすし飯は、天下一品よん」 と、おっしゃる、達人の方、是非アドバイスを下さい。

  • すしめしの放置時間

    すし飯を作る場合は、炊き立ての飯にすし酢を混ぜ、うちわで扇ぎ、飯の温度を下げます。 握り・巻き寿司を作る場合、どのくらい待つのが良いのでしょうか? 自分で試してみましたが、すし酢を混ぜてから1時間半くらい経ってから作ったのですが、どうもご飯特有の匂いが残っている感じでした。飯の温度もちょっとそんなに冷たくない感じ。酢が足りなかったのかなとも思いました。ちなみに、あまった寿司を冷蔵庫に入れて翌朝食べたら、味がなじんでいる感じで、酢飯としてはいい味でした。特に飯が冷たすぎるとも感じませんでした。  私の感覚では、すし酢を混ぜた後半日くらい放置するか、冷蔵庫に入れて冷やすのがいいのではないかと思いますが、どうなんでしょうか?

  • はたはた、ホッケの飯すし

    北海道で子供のころ食べたいずし、(飯寿し)を取り寄せて昔を懐かしみながら食べたいのだけど普通の良心的ないい店はないでしょうか ネットではいろいろありますがまず高すぎるし高級、しゃけやニシンなどであぶらのりすぎ、おいしすぎる感じなんです。 私ががほしいのはほっけや、はたはたのいずしです。しっかり凍った冷たいのをちょっとわさびとしょうゆをつけて食べるのって本当に美味しい そんないずしって売っているところ教えてください

  • すし酢について

    アメリカ在住のものです。先日、日本の食材の売っているお店で、ビンに入ったすし酢を購入しました。日本のメーカーだと思います。砂糖や塩など全て混ざったものだと思って作ったんですが、出来上がりは寿司のほんのり甘酸っぱい味が全くないんです。砂糖や塩は加えなければいけないんでしょうか?ラベルに張ってある作り方には何も書いてないです。 それと味の調整方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 富山や石川や北海道で食べる回転寿司では

    同じチェーン店の店でも 東京で食べる回転寿司のチェーン店と 富山や石川や北海道で食べる回転寿司では 味は違うのでしょうか? 例えば北海道の同じ会社の違う店舗の回転寿司で使ってる魚は 都内でも同じものを使っているのでしょうか? 会社によりますか?

  • 「酢だちのしないよく利いた味が出ます」という文

    クエン酸メーカーさんのサイトにて 「お寿司の酢を合わせるときクエン酸を加えると、酢だちのしないよく利いた味が出ます。」 という文章を見かけました。 <ツンと鼻をつく酢の匂いはないけど、酸味はしっかりついておしいく仕上がります>という意味だと解釈しています。 ~その1 「酢だちがする/しない」という日本語の使い方があるのでしょうか? 料理用語でしょうか? (これまで、いろんな料理本を読んできた中では見かけなかった表現ですが…) ~その2 この場合の「利いた」は、<酸味が>という隠れた主語を受けているものと思われますが、 「酸味がきく」と表現する場合 「効く」:効き目がある、効果(薬が効く、宣伝が効く…) 「利く」:役に立つ、機能(左手が利く、気が利く…) どちらの漢字を使うのが適切でしょうか? 日本語にお詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • トマトの冷たいスパゲッティーが食べたくて!!

    この間お店で,トマトの冷たいスパゲッティを食べたのですが,酸味があって(酢?)スープがチキンの味がして,バジルがきいてて本当に美味しくて!! どなたか,お酢?か何か分からないのですが,あっさりの冷製スパゲッティの作り方教えてください!

  • 回転寿司の「かんち酢飯」についてご意見をください。

    先日地元にある回転寿司のお店(S寿司)で食事をしました。 何皿かオーダーし、届いた最初の「握り寿司」を食べたところ 具は別にして「すし飯」がカンチで食感が砂を噛むほどに 味が無く半生の米が握られていました。 店員さんからお店の店長さんに現物を渡し、状況を話してくれるよう お願いをしました。 暫くして、店員さんが二皿の握った寿司をもってきて 店長曰く「炊飯器を幾つも使ってるのでその様なこともある」と 店員さんから伝えられ、老婆心でお店のためだと思って 申したことがスルーされ失望したのです。 因みに夏休みでお店にはお子様が多くそのようにご飯の カンチを指摘しないのか、出来ないのかと思いました。 私はお店の責任者(店長)さんのそれなりの(ありがとうの) お言葉でもあればと思ったのですが? ご覧くださった貴方様のご意見も頂きたく、質問させて頂きました。 真摯なお応えをよろしくお願いいたします。 二皿分の代金は支払いました(念のため)

  • ネット通販の送料

    通販で送料の所に「関東宅急便400円、関東以外(沖縄・離島除く)宅急便600円、沖縄・遠島宅急便800円」と書いてありました。 うちは北海道なのですがどれにあてはまるのでしょうか? 関東以外でいいんでしょうか? こんなこと聞いてすみません!至急回答よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう