• ベストアンサー

交換したインクカートリッジを読み込まない。EPSON PM-950C

kumamanの回答

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.3

ツタヤのロゴは黄色いから困りますよね^^; インクカードリッジのチップがプリンタ本体と きちんと接触していないのでは? 取り外して もう一度付けてみて下さい。 それから他の方が書いて下さっていますが、 困った時はまずマニュアルを見てみましょう。 心当たりのあるトラブル例は載っていませんか?

関連するQ&A

  • EPSONのPM-3700Cのインク交換について

    EPSONのPM-3700Cというプリンタを持っています。 IC1BK05 : ブラック とIC5CL06 : カラー の、2つがちょうど同じくらいに、なくなりました。 まだ、全く印刷できないというわけではなく、なんとかかすれながら印刷できていますが…あと1,2枚しか印刷できないのではないかと思います。 純正のインクを購入するつもりなのですが、今後カラーを使う予定が全くなく、カラーインクの代金を払いたくないので…ブラックのみ購入してインクカートリッジ交換をすることができるのか知りたいです。 インクカートリッジを交換する際、「両方のインクがなくなった」のボタンが点灯しているので、カラーも一緒に交換しないと使えなくなるのでしょうか? 知っている方がいれば教えてください。 お願いします。

  • プリンタEPSON PM760-Cのインク交換

    インク切れメッセージが出たとき、装填してあるカートリッジをそのまま差し直したら作動したので、そのまま使用していました。ところが、本日まったく印刷されなくなってしまい、それでもエラーメッセージが出たり、インク切れの点滅がしない状態で、カートリッジを替えることができません。こうした場合の強制的なカートリッジの交換方法をご存知の方、ぜひ教えて下さい。明日からの連休で困っています。

  • インクカートリッジを検知しない

    MFC-J6710CDWがイエローのインクカートリッジを検知しません。新しい純正のインクカートリッジに入れ替えたのですがやはり検知しません。ゆっくり入れたり、電源の抜き差し等しても同様です。他のインクカートリッジも抜き差ししてみましたが、イエローだけ検知しません。ほかに対処法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MJ-830C(EPSON)のインクカートリッジ交換について

    EPSONのプリンタ、MJ-830Cのインクカートリッジ交換で、インクの消耗ランプ がついていない場合の強制交換(黒、カラー両方)の方法を教えてください。 先日、中古のMJ-830Cを手に入れました。 印刷を試したところ、最初の1、2枚は印刷できていたのですが、 突然、印刷ができなくなりました。(黒、カラーともに) プリンタの元の持ち主に聞いたところ、長い間使用していなかったようなので、 クリーニングを数回行ったのですが症状はかわりませんでした。 そこで、インクカートリッジの交換を行おうと したのですが、インクの消耗ランプがついた時以外の交換方法は マニュアルを参照とのことになっていました。(カバーの裏に記載されていました) 持ち主はマニュアルを紛失してしまったとのことで、上記方法がわかりません。 エプソンのサポートに電話してみたのですが繋がらないため、こちらで質問 させていただきました。 どなたか、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • インクカートリッジ交換時のインクの減り

    エプソンEP-704Aを使用しています。 インクカートリッジ交換時に他のインクの減りが異常に早いのでテストしてみました。 6色全部を新品に交換。インク残量を表示するグラフは当然全色満量表示。 イエローインクを取り出しリセッターでリセットしてインク装着。 装着充填完了後、イエローインク以外のグラフは約1/5減少。 再度イエローインクを取り出してリセットして装着。 イエローインク以外はまたまた約1/5減少。 これを3回(1回目から数えると計5回)繰り返すと、イエローインク以外は全てなくなりました。 インク充填中は他のインクも充填することは知っていましたが、仮に毎日一色づつ交換すると、新品交換してもほとんど印刷しなくてもなくなってしまうことですよね。 インクは純正インクを使用しています。 通常印刷時の減りは納得できる減り方で特に問題ありません。 皆さんのプリンタも同じですか? キヤノンのプリンタに買い換えようかとも思っています。

  • EPSON PM-950について助けて下さい

    次のインクカートリッジが認識されませんと言う、メッセージがパソコンへ出るのですが、故障なのでしょうか?対処方法を教えて下さい。それから、印刷をすると(印刷出来た時)黒い1cm幅の帯が印刷され、文字が一つも印刷出来ません。何が原因なのでしょうか。修理に出さずに、自分で何とか対処したいと思っております。何方か、教えて下さい。

  • 突然、全インクカートリッジの交換表示が出ました。

    EPー805Aを使用しています。印刷を実行したところ、突然全てのインクカートリッジについて「インクカートリッジを交換してください」の表示とともに印刷不能状態になりました。全てのカートリッジはインク切れはしていません。試しにカートリッジをはめ直してみましたが、表示は消えませんでした。対処法をどなたかご教示いただけると助かります。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON PM2000Cで強制的にカートリッジを取り出したい

    お世話様です。 EPSON PM2000Cでインクの掠れが出ています。 インク交換のメッセージが表示されないのですが、インクが無いような感じです。 まずクリーニング等を20回ぐらいやりましたが、一向に改善しません。 そこで、カートリッジを取り出して別のカートリッジにしたいのです。 でもインク切れのランプがついてないので、取り出しボタンを押してもクリーニングになってしまいます。 それに、カートリッジは影に隠れているので、取り出せません。 なので、強制的にカートリッジを取り出す方法は無いのでしょうか?

  • インクが固まっている!? EPSON PM900C

    2、3年ほど放置していたプリンターを久しぶりに使おうとしましたが、見事にインクが固まっていて印刷できませんでした。 インクカートリッジを交換しましたが、ノズルにインクがつまっていて取れないのかもしれません。ヘッドクリーニングも何度かやりましたが、改善しません。 動作音などを聞いていると正常に思えるので、なんとか使えるようにしたいのですが、メーカーに修理依頼する以外にないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • インクカートリッジを交換ができない

    何度セットし直しても、インクカートリッジのイエローだけが認識されません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。