• ベストアンサー

厄年??

私は昭和49年1月生まれです。私の厄年(前厄)は来年からだと思っていました。 出産も控えていますし、年明けの初詣の時に、神社でしっかりと厄払いをしていただこうと考えていたのですが… 先日、友人から『2月3日生まれまでの人は、前の年生まれとして考えないと駄目だから、貴女は今が前厄よ。』と、言われました。 毎年初詣に行く神社などでは『前厄 昭和48年 女 』と書いてあったので『私は来年だわ~』と思っていたのですが… 本当のところどうなのでしょう? また、私の住む地域(関西です)では 『厄年に男の子を出産すると厄がはらわれる。』と聞きます。なぜ女の子じゃ駄目なのでしょう???

  • non74
  • お礼率85% (82/96)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9210
noname#9210
回答No.3

厄年って凄く多いですよね。 お坊さんの話しでは人生の1/3は厄年だということです。 今年の節分の時にテレビで「今日から厄年の人は厄が始まる」みたいな事を言ってました。 厄年は元旦から始まるもんだとばかり思ってたので、気になって、県内でも有名な厄除けのお寺に聞きました。 そうすると、そこのお寺の方が「そういう説を言うところもあるけど、元旦から1年間です。」 と仰ってました。 一応、近くの厄払いで有名なお寺で聞いてみてはいかがでしょう。

non74
質問者

お礼

本当に、神社やお寺によってまちまちなのですね… 厄年ってあまり気分のいいものではないので、できれば統一して欲しいなぁ…なんて…(苦笑) 私的には、今年、安産のご祈祷以外は受けていないので『元旦から1年間です』と言う方を信じて、初詣の時にお払いしていただこうと思います。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • l-o-l-_-l
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.2

私が教わったのは厄年は数え年で判断するので 年が明けて誕生日がくるまでは+2歳 誕生日が過ぎたら+1歳と計算する、です。 (何件か神社のHPみましたが同じでした) なので平成17年は前厄でいいと思います。

non74
質問者

お礼

良かったです。今年は安産のご祈祷以外は受けていないので、『私の厄年は来年』と信じたかったんですよ…(^_^;) 今年も残すところたった1ヶ月半ですけど…悪いことがあったら『ご祈祷してもらってなかったから…』なんて思ってしまいそうで。(気が小さいですか??(笑)) 年明け、初詣で厄除けのご祈祷を受けてくることにします。有難うございました。

回答No.1

 厄年の勘定のしかたによるものでしょう。新暦と旧暦との違いはご存知ですよね? だいたい新暦の2月初旬が旧暦の元旦にあたります。つまりそれまでは、旧暦に従えばまだ前の年の十二月にあたるのです。もちろんその年の旧暦のお正月が新暦の何日にあたるかは毎年微妙にずれているのですが、いちいちそれではめんどくさいので、一括して2月3日までは前年とするところが多いようです。たいがい4日が立春だからです。旧暦では通常、正月の直後に立春が来ることになっていますので(例外もありますが)。  そして、昔の風習では年齢はお正月に一歳増えることになっていましたから、旧暦のお正月を迎えるまでに生まれた人は前の年の厄、ということにしているところもあるのです。ただしこういうことは地域差や神社の考え方の違いが大きいので、いちど詳しい方にうかがってみるのがいちばんいいと思います。ちなみにいえば、厄払いなどは前倒しはいいけれど後ろへ伸ばすのはよくない、というのが一般的な考え方です。  ちなみのちなみに、立春の前の晩に現在は節分をしますが、昔は大晦日にやっていました。だいたいお正月と立春が一致していたのでそれで問題なかったのです。

non74
質問者

お礼

神社やお寺によってまちまち…と言う事でしょうか? 新暦を取り入れている神社やお寺が多いように思いますが… 一度、私が毎年言っている神社さんに聞いてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 厄年について

    いつもお世話になっております。 女の厄年についてお恥ずかしながら無知なので伺いたいです。 私は昭和55年1月生まれ(来年31歳)ですが、来年前厄という事でしょうか? また厄年には厄払いなど、何か行ったほうが良い事と、してはいけない事がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 厄年の過ごし方について・・・

    厄年について 昭和45年生まれなので来年前厄になります。 女の厄年のなかで一番気をつけたほうが良いとも聞きます。 気持ちの問題かもしれませんが、今考えていることは うろこのものを身につけるのと、来年早々に厄払いにいこうと思ってます。その他何かいいアドバイスはありませんか?埼玉在中なんですが東京・埼玉近郊(多少遠くてもいいです)厄払いをしてくれるところありますか? よろしくお願いします

  • 夫婦のぢちらかでも厄年の時は家を建てるのは控えるべき?

    私が昭和52年8月生まれ、主人が昭和48年7月生まれです。 厄年について無知なものですから教えてください! 私は、来年が前厄にあたるのでしょうか? 厄払いはいつごろ行くと良いのでしょうか? 来年、もしくは再来年に家を新築予定です。 前厄、本厄、後厄 の三年間はそういった事は慎むべきなのでしょうか? どなたか詳しい方教えて頂けたらありがたいです。

  • 男の子 25歳 厄年について

     今年、神田明神にお参りに行ったら、昭和60年生まれの男の子は前厄となっていました。 私の家に昭和61年1月下旬、生まれの男の子がいます。 子どもは、昭和60年生まれの子と同級生で学校に通っていました。 私の住んでいる土地は田舎です。 厄歳は男の子25歳から、42歳、61歳、77歳、88歳・・・と 村の厄歳行事(大きい物では、大晦日に神社の境内で参拝者にふるまいをしたり、2月の初午に餅ち投げをしたりして、厄払い)に参加を始めます。 又、親戚には、厄払いとして、初午の日に赤飯や記念品など配ります。 私が悩んでいる事は、私の子どもは、1月生まれなので、確かに、昭和60年の同級生と同学年ですが、厄歳に関しては、同級生に合わせると、村の厄払い行事が終っても、何だか、本当の厄が厄歳がまだなので、引き続き、もう1年間、それが、本当の厄なので、健康や事故等に気をつけないといけないのでは?と心配になります。 私の子の様に、早生まれのお子さんをお持ちの方は、厄年について、どうやっておられるのか?知りたいです。 私自身、ここ10年くらい前から、ご近所の方で42歳になったり、25歳になったりされ、厄払いの品を頂くと、何だか、我が家に厄がまいこんでくると、言う気分になり、お祝いとして、商品券や、くつした等、頂いた品物の値段に合わせて、私なりにお返しをしています。 厄払いの品物を貰っても、見合った額のものを、お返しをすれば、事実上、厄を貰ったと言う事にならず、不吉な事が起こらない?と、自分で考えました。ご近所の方は要らないと言って、今の所は、私のお返しをお断りはされていません。 気持ちの問題なのですが、やっぱり、人の厄は要らないと言うのが本音です。 しかし、自分の子供となると、厄払いはしたいので、ご近所さんや親戚に自分の子供の厄を貰って頂きたいです。 もちろん、厄除けのご祈祷もやらないといけないのですが、その、ご祈祷も2年間続けてなのか?悩んでいます。 どうか、皆様の実際の体験で、ご回答をお願い致します。

  • 厄年に子供を産むって?

    私は昭和45年生まれで来年本厄です。 主人は昭和36年生まれでやっぱり来年本厄です。 そして2月に双子の男の子を出産予定なんですが 厄年に子供、それも男の子を産むと厄が落ちるってよく聞くんですが それはどういう事なんでしょうか。子供に悪い影響が移行してしまう っていう事なんでしょうか? また男の子2人を出産という事は私と旦那の厄が落ちると考えても 良いのか教えて下さい。

  • 厄年について質問です

    こんにちは。厄年についてお聞きしたいことがあります! 来年、昭和62年生まれの25歳が厄年ということを知ったりました。 昭和62年は数え歳なら25歳ですが、今の普通の数えかただと24歳ですよね?? 彼がちょうど昭和62年生まれで来年24歳なのですが、質問が3つあります。 (1)この場合前厄ですか?本厄ですか? (2)彼が忙しいので私が代わりに厄除けをしに行くのは意味はありますか? (3)彼が勉強中なので、違う神社で学業成就の祈願もしたいのですが(これも私がいきます)、両方家に置いておいても大丈夫ですか? ご存知の方いらっしゃったら、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 厄年は分かるし、前厄も不吉な兆候が出始める兆候が出

    厄年は分かるし、前厄も不吉な兆候が出始める兆候が出てくるのも分かるが後厄は理科不能な理屈では? 厄が去ったのに後厄ってどういうこと? また神社が金儲けに走った残骸ですか? ‪平成30年厄年表(満年齢、数え年)‬ ‪男性‬ ‪前厄‬ ‪24才(平成6年、1994年生まれ)‬ ‪41才(昭和52年、1977年産まれ)‬ ‪本厄‬ ‪25才(平成5年、1993年生まれ)‬ ‪42才(昭和51年、1976年産まれ)‬ ‪後厄‬ ‪26才(平成4年、1992年生まれ)‬ ‪43才(昭和50年、1975年産まれ)‬

  • 厄年

    2011年の本厄を教えてください。女の昭和50年生まれは本厄ですか? 昭和50年生まれで今年35歳は、再来年37歳で本厄になるのではないですか? 厄払いは本厄のときだけ厄払いしたほうがいいですか?小厄とか中厄とかあるのですが、それにあたる場合も厄払いしたほうがいいですか?

  • 厄年以外で厄払いしてはいけないの?

    昭和43年生まれで今34歳です。 ここ1年ほど大病というわけではないのですが、病院通いが続いているので、お祓いをしてもらおうかと思っています。 私の場合、厄年、後厄ともに過ぎてしまっていると思うのですが、厄払いをしてもいいのでしょうか? 「厄年でない人が厄払いすると厄をもらってくる」との話も聞きました。 返ってやらない方がいいのでしょうか?悩んでいます。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 来年厄年なのですが、占ってもらおうかと思います。

    質問失礼します。 横浜市に住んでいるOLです。 来年、年齢が36になり、前厄の年を迎えます。 基本厄年って厄払いをしに神社に行きますよね? でも、自分的に厄払いを行ったとしても、 何の厄払いが出来たのか、詳細がわからないと思うんです。 そこで、占いで厄年について、 実際に何をすればいいか占ってもらおうと思います。 横浜近郊でどこか、お勧めの占い屋さんってありますか?

専門家に質問してみよう