• ベストアンサー

診察では引っかからない軽度の鼻詰まりの治療について

温度が急に下がったり、疲れがたまったりすると鼻が詰まります。以前、病院で診てもらったのですが、特に問題無い模様。でもその身をもつ立場では、明らかに鼻が軽く詰まるのです。このような症状の治療法はないでしょうか。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

嫌ですよね-鼻詰まり。 私がしているのは自己指圧(マッサージ)です。 鼻の周囲を自分で押すと直ります、しかも押している最中に”ポコ”て感じで急にスース-します。 鼻に沿って目頭から歯茎の上ぐらいまでと、目の周囲の骨の際を痛くない程度に根気良くやると5分くらいで直ります。 続けてやっていると、気持ちの良いポイントや、直りやすいポイントがわかってきます。

urutoratarou
質問者

お礼

ありがとうございました。 試してみたら、結構ききますね。この方法。 このやり方で、自分なりのポイントを探っていこうと思います。 ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.2

局所ステロイド剤(点鼻薬)を、症状が出た時に一時的に使用するのがよいのではないでしょうか。 全身性の副作用はほとんど心配いりません。

urutoratarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼少期の頃から耳鼻科には通院していた経験がありまして、とうぜん点鼻薬も頂いていましたが、継続してつかうと効かなくなるような雰囲気があったのです。結構慢性的なものなので、漢方も試してみました。漢方は効きましたが金額がかさむので、止めました。自分の欠点とうまく付き合っていくのも、結構難しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鼻詰まり

    いつも口が開いてるよ~って注意されます。自分で分析した結果、鼻で呼吸をすると息苦しく、口で呼吸していることに気づきました。 考えてみますと、鼻が詰まっているというかむくんでいる感じがします。 この症状は病気でしょうか?体質でしょうか? 治療法はありますでしょうか?

  • 鼻詰まり

    子供が鼻が詰まって息苦しくて寝つけません。何か即効性のある解消法があったら教えてください。以前に病院で頂いた”べコナーゼ”という点鼻薬を先ほどしてみましたがいまいちのようです。

  • 点鼻薬の使いすぎによる鼻づまりに関して

    花粉症持ちの大学生1年生です 高校1年で花粉症になってしまい、点鼻薬を使い始めました。 1日6回までと点鼻薬に書かれていたのですが、我慢できず1日10~回ほど3年間使ってました。 そして使いすぎのせいで、花粉症でない季節ですら鼻づまりになってしまいました。 ネットで調べたら、使いすぎは鼻の粘膜の炎症を引き起こすのでダメ、使うのをやめろとありました。 で使うのをやめようと思ったのですが、我慢ができません。 病院に行ったのですが、症状を言っても何もクスリをくれませんでした。 点鼻薬の使いすぎに対するクスリは無いのでしょうか? その病院の先生はこちらの話を聞かない先生なので、いまいち信用できません。 もし治療法など(手術など)があるなら教えていただけると嬉しいです。 それともやはり使うのをやめるしかないのでしょうか?

  • 娘(4歳)のひどい鼻詰まり

    娘(4歳)のひどい鼻詰まり 娘(4歳)のひどい鼻づまりに悩んでいます。 鼻が詰まりだしてから、もう1ヶ月以上になります。 鼻水はほとんど出ず、ひたすら詰まって息苦しいという感じです。 特に夜寝るとき、鼻で呼吸ができないので、苦しくて何度も目が覚めて泣き、 このひと月、ほとんど熟睡できていません。 横で寝ていても本当にかわいそうで早く治してやりたい一心です。 ***************** 病院は小児科に2回、その後耳鼻科に3回行き、薬を処方してもらっていますが、 多少マシにはなったものの、少し良くなったり、また悪くなったりの繰り返しです。 ちなみに、耳鼻科でアレルギーの検査をしてもらいましたが、 代表的な花粉などのアレルギー反応はでていないとのことでした。 蓄膿かしらと思い、耳鼻科の先生に聞いてみたら 「そうかもしれません」とのことでしたが、 だからといって特別な治療をするわけではなく、 これまで飲んでいた鼻水を出やすくする薬を飲み続けるしかないと言われました。 抗生物質も出してもらいました。 強い鼻づまり、1月以上も長引く、粘っこい鼻水・・・・など、 素人的も蓄膿症かと思われるような症状なのですが、 本当に特別な治療法はないのでしょうか? 「良い耳鼻科」が隣町にあると聞きましたが、 車で40分ほどの距離を下の子2人も連れて通うのは難しく、 市内の市立病院に通っています。 ************* 病院を変えたほうがよいでしょうか? 蓄膿症には本当に薬を飲み続けるしか治療法はないのでしょうか? 苦しそうに口を開けて、浅い眠りにしかつけない娘を毎晩見ているのは本当に辛く、 1日も早く治してやりたいです。 アドバイスをお願いします。

  • 鼻づまりに関する質問です。以前レーザー治療を受けまして、現在は鼻づまり

    鼻づまりに関する質問です。以前レーザー治療を受けまして、現在は鼻づまりが大分改善されましたが、 たまに右の鼻だけやたらとつまっているときがあります。 また体が少しだるいとき、右の鼻がつまります。 もともとレーザー治療の時も右だけ手間がかかったのですが、何か原因があるのでしょうか。 たまに左もつまるのですが、決まってそういう場合には右がつまっていないのです。 パソコンを長い時間見たり、朝起きた時や、体の調子がちょっとだるいときに右の鼻が詰まるのですが、関連性はありますでしょうか。

  • 鼻づまりについて

    どうもこんにちは。今回はよろしくお願いします。 つい最近耳鼻科に行ってきたのですが、何と言うか、「本当にそんなことはあるのかな?」と疑問におもってしまったので少し聞いてみたいと思い質問しました。 自分は小さい頃からアレルギー性鼻炎でした。 そして、いつからなのかは覚えてないのですが、よく考えれば鼻が微妙に詰まっていて普通。っという毎日を過ごしていました。そして今年の花粉の影響か、完全に鼻が詰まってしまい、鼻から空気が一切吸い込めません。それはひどい日なのですが、とはいえ普通はどちらか片方が完全にふさがっています。 苦しくてたまらず、薬しか出してくれない今まで通っていた病院から別の耳鼻科へ行きました。 そこでの治療や診断などは全くと言っていいほど今までの病院と違っていて少し期待したのですが、診察後によく考えたらそんなことはあるのか?とまあ今迷っています。 先生の滑舌があまりよろしくなかったのでところどころ聞き取れなかったのですが、「鼻水が貯まるところに異常に鼻水がたまっている。しかも長期間にわたっていたりアレルギーがあったりでかなり汚い、ドロドロした鼻水で吸引ではもうこれ以上は厳しい(その日微熱だったのもあると思います)。アレルギーに関する薬と、たまった鼻水が出やすくなるような漢方薬を出すからそれを飲んでひたすら鼻をかみ続けてくれ。薬を飲み終わったくらいにもう一度来てくれ」 ということでした。 前は軽い蓄膿みたいなモンだと言われたと伝えると、「間違いではないけどちょっと違う」などといわれました。 蓄膿でもなくて鼻水がたまりまくっていて、それで治療法はアレルギーへの対処と漢方薬で鼻水をひたすら出す。 これってあるんですか?ありえなくはないと思いますが、どなたか似たような体験をされた方がいらっしゃいましたらお答えくださると嬉しいです。 また、どのようなことでも構いませんので何か心当たりがあったり、参考になりそうな情報がありましたら教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 鼻づまりの原因について

    現在22で、小学校のときからそうなのですが、いつもどちらか片方の鼻がふさがっている状態が続いています。(鼻の掃除をしても、すっきりしたと思ったら逆がふさがるという風になります。) これは慢性副鼻炎なのでしょうか?また、何か治療を行わないと問題があるのでしょうか? 昔小学校の頃は蓄膿症と診察され、何度か病院にいってたのですが、途中で理由は覚えてないのですが、行かなくなって、未だに治ってないのですが、もう一度病院に通ったほうがいいのでしょうか?

  • 鼻づまりを放っておいたせいで・・・

    2年前の冬にかぜをひいたとき副鼻腔炎だと診断されましたが、忙しさにかまけてちゃんと治療しませんでした。 以来ずっと鼻の奥がつまっています。とくに、飲み物を飲むと鼻の奥に吸い込まれてしまって、また詰まるという感じが続いています。 つまっているのですが、鼻で呼吸はできます。鼻をかんでも何も出ません。でも奥が重く重くつまっているのです。掃除機で吸い取りたいような気分です。 これと同時に頭がとても重い、頭が痛い、注意力が散漫になるといった症状が出ています。 ずうっと鼻づまりを放っておいたせいで、頭に病気がうつってしまったのか、などと考えると心配です。 近々病院に行こうと思っています。この「つまり」は治せますか? 放っておいた2年間がどんな影響を及ぼしているのでしょうか?

  • 鼻づまりの症状について

    鼻水が流れ出てくる事はないのですが、寝るときにたまに口を開けて寝てる時があるのですが、鼻がつまってるって事なのでしょうか?加湿器も使用して、こまめに吸い取るようにもしてるのですが、今も口を開けて寝てます・・・最近特に心配なのが寝てる時に急に泣いて起きる事があるのですが、鼻がつまって苦しいからなんでしょうか・・それとも、急に泣き出すのは普通のことなのか、どこか他に痛い所でもあるのか分からなくて心配なんです。耳鼻科に行こうかとも思うのですが、どれほどの症状で行けばいいのか困ってます。どれぐらいの症状であれば家でのケアで十分なのでしょうか。何かもし、こうゆう症状であれば行ったほうがいいとかってゆう事があれば教えていただけたらありがたいです。

  • 治療が原因?病院を変えた方が良いでしょうか??

    昨年から滲出性中耳炎になり、耳閉感が起こったときのみ耳鼻科に通院して治療をしています。 先月、また滲出性中耳炎により同じ耳鼻科でお世話になっていたのですが、私は耳管が標準よりも細い?らしく、耳管通気の治療が苦手でストレスにもなるため、2週間ほど前に初めて鼓膜にチューブを挿入しました。 最近では耳閉感も痛みも無く快適に過ごしていたのですが、昨日、チューブ挿入後の検診に耳鼻科へ行ったところ、今までとは別の新しく入られた先生に耳管通気法をされました。 (以前の先生も同じ耳鼻科で診察をしています) その後、ずっと鼻水とくしゃみが止まらず、鼻の奥にツンとした痛みが残っている状態です。 今思うと、耳管通気が終わり鼻に入れていた管のような器具を抜くときに激痛があり「今の痛かったですよね!?」と医者の方から謝ってきたほどでした。 今までの先生の治療でも耳管通気法の後は鼻水が出ることはありましたが1時間もすれば治まるので、今回も様子を見ていましたが1日経っても常に鼻水が流れてきて頻繁にくしゃみが出ます。 正直、耳の状態が良くなってきたところで鼻に新たな問題が起こりガッカリしていますが、今、私の鼻がどのような状態なのかは再度病院へ行ってみないと何が原因なのかも分からないし仕方が無いことだとは思っています。 しかし、また同じ耳鼻科へ行くべきなのか迷っています。 同じ耳鼻科で以前の先生に診て貰いたいとは思っていますが、新しい先生の治療が原因だった場合、少額ですがなんだか診察料や薬代を支払うのも悔しいとも思ってしまいます。 通院の度に会社の早退を繰り返しているのに、今まで問題の無かった鼻の診察のためにまた早退をして仕事に支障が出るのもストレスです。 ちなみに以前の先生はお年を召した方でしたが評判が良く、治療中は口癖のように「あなたの耳は小さくて耳管が細いから治療が難しいよ。」と言っていたので、余計に新しい先生の治療に問題があったのではと疑ってしまうのです・・・。 病院で似たような経験をされた方は居ませんか? 治療に問題があった場合、病院側はそれを認めてくれますか? それとも同じ耳鼻科へは行かずに別の耳鼻科に変えるべきでしょうか。