• ベストアンサー

30才(♀)の転職・・・(長文です)

先日、ネット上の人材センターで見つけた社会福祉法人に応募し、面接→翌日内定を頂きました。近所で自転車で15分程度で通勤できるので当初は喜んでいたのですが、よせばいいのにネットであれこれ検索したところ、最近導入された職能給制度の弊害(給与面、業務面など等)が組合のHPに書かれており、ちょっと憂鬱になってしまいました。こちら(A)からはまだ書面での通知が着ておらず、給与額など明確になっていない状態です。今回転職をしよう、と思った当初の理由は近くの職場で働きたい(現在は片道1時間弱)、というものではありましたが・・・。 そんな中、同人材センターのサイトで見つけたB法人は通勤時間は40分強程度かかるのですが、非常に大きな法人で給与面でA法人よりもかなり多く、手当てなども豊富なのです。電話で早速問い合わせたところ、履歴書等をFAX送付した後連絡待ち、ということで早速午後にでも送信しようとは思っています。 気の早い話、とお叱りを受けそうですが、例えばB法人から内定をもらった場合、AかBかに決めるわけですが、私と同世代の方ならどちらを選びますか? A法人を選び、地元で今後の生活の足固めをするか、時間はB法人を選び、より稼ぐか・・・。 現在結婚していますが子供はいません。まだ数年作る予定はありませんが、先々保育園のこととか考えると、職場はより住まいに近いほうがいいだろう(変則勤務等あるため)か、とかあれこれ考えてしまいます。 現在の職場では人間関係的にはほとんど問題がないので、今回の転職は悔いの残らないものにしたいのです。 何かアドバイスをお願いします。

  • mintia
  • お礼率93% (196/209)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.4

私ならBです。(質問文だけで判断すると) 以前の質問でも回答しましたが、経営者の一存で~ 覚えておられますか? 距離の近い施設同士は、横の繋がりがあり、結託して従業員給与を抑えてます。残業手当を付けない、休日出勤手当てをつけない、夜勤をした時のみ手当てをつけるなど、申し合わせています。 国からは従業員の報酬を引き上げるように再三注意されていますが(利益の上がりすぎ)、どこ吹く風です。 そういう中で、きちんとした手当てをつけているB法人の経営姿勢は立派です。この業界で勤務先を選ぶ場合は”経営者の人となり”がもっとも大切だと思います。

mintia
質問者

お礼

Trendyさん、度々ありがとうござます。覚えていますよ。 No3さんのお礼のところに記入したのですが、早速B法人からの面接が来週にも入りそうです。 そしてA法人には連絡をし、給与のことを明確にして頂くつもりです。 あれこれ考えているうちに、今の職場の居心地の良さとか組合がある、ってこととか、残業手当てなどはほぼ100%もらえることとか(今更なんですが)と比較して、新たな職場を決めるということを忘れていたように思えてきました。 なんで自分がそもそも転職しようとしたのか(近所で働きたい、ってだけ?)とか・・・etc。 A法人の給料が安すぎる、納得いかない!、B法人では面接では落ちた、などという最悪の場合、今の職場で続けるのもアリかな、と思ってみたり。まだ退職の意を誰にも言っていないのは逆に強みでもありました。 迷いに迷ってもいいのかな、内定を頂いても納得できなかったら蹴って迷惑をかけることになってもアリかな、と皆さんの意見を聞いてちょっと柔軟に考えられるようになったような気がします。 また何か、いい知恵(?)があったら教えてください。よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

A社に給与等を口頭でも確認してはいかがでしょうか? 勤務地が近いことを優先順位にする場合、私なら給与は妥協します。 あまり安すぎもダメですが・・・

mintia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ給与の比較ができないのが難しいところなのです。 来週にはA法人に連絡をし給与額をハッキリ聞き、Bからは早速来週にも面接を組んでいただける、との返事を頂いたので、決戦は来週、といったところでしょうか。

回答No.2

通勤時間を考えると、現在の1時間弱とB法人の40分はほとんど変わらないですよね?それであれば、転職する意味がないのではないでしょうか?(現在の職場は問題ないということですので) であれば、選択肢は、転職しないかA社しかないと思います。 職能給制度の弊害云々という話は、給与体系が変われば必ず出てくる話だと思います。なので、それはあまり考えない方がよいのではないでしょうか?

mintia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに40分と1時間弱、あまり変わりがないですよね。まだ現在の職場に退職の意は伝えていないものの、今の職場に永年勤める気持ちは薄く転職しようと思う気持ちの方が強いです。年齢的に募集が30歳までだったりすることが多いので・・・。 B法人の魅力は給料の良さと法人の規模の大きさ、これにつきるのですが、こちらから採用されて給料など明確に提示されてからでないと、現時点では比較は難しいかな、と思ってきました。

回答No.1

人それぞれだとは思いますが、通勤40分で遠いでしょうか?? 私は、全然遠いと思いませんが。。。 でも、今通勤が1時間というのがネックで今の仕事をやめられたのなら、近くの職場の方がいいのではないですか?? ちなみに私は31歳の会社員です。

mintia
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ちょっと補足(?)しますと、Aの同法人の施設で以前から近くを通るたび、近くていいなぁ、と思っていた施設に応募はしたのですが、配置の関係でそこのではなく、自転車で15分程度の施設に内定になったようです。人事異動があるそうなので、元々勤めたかった施設に異動になることは数年後にあり得るとのことですが。 肉体労働(介護職)なので、ついつい近くの職場に惹かれてしまうのです。同僚はみな区内だったり、徒歩、自転車圏内だったりするので。 業種的に近隣職員が多いものなのかなぁ、と思ったりします。

関連するQ&A

  • 転職に失敗しました(長文です)

    転職で失敗してしまいました。 2度と失敗しないため、どこがいけなかったのか教えていただきたいのです。 現在の職場は、基本私と上司の2人だけの職場で給料もかなり安かったため転職を決意しました。 5月20日頃、人材紹介会社を通じて内定をいただいたので、6月末に退職したいと上司に告げました。すると上司に「せめて7月末の退社にしてほしい」と言われ、私自身人数が少ない中、急に辞めることに申し訳なさを感じ、給料をあげてもらうことを条件に一度内定を辞退いたしました。 ところが、上司に内定を辞退したことを伝えた翌日、「8月入社でもいいことになった」と人材紹介会社からお返事をいただいたので、将来のことも考え結局転職することにし、8月1日から必ず働くという契約書にサインしました。すぐ上司に伝え、求人の募集をかける準備を始めました。 しかしまた人材紹介会社から連絡があり、「現場と相談した結果、やはり7月入社ではないと困る」と言われました。現在の職場では7月末退社で話が進んでいるので急に変更することはできず、結局この話はなかったことになってしまいました。 今の職場では、私の言ったことがころころ変わっているためか信用をなくしているようですし、給料は上げてもらえないまま7月末に退職することになりそうです。 私は何事も慎重に行動する方なのですがこんなことになり、自分のどこがいけなかったのか考える毎日です。退職までに後2ヶ月あるのでなんとか次の就職先を見つける予定ですが、次に進むために区切りをつけたいと思っています。 今後失敗しないために、この転職活動のどこがいけなかったのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 転職と人材紹介会社について

    質問させて下さい。人材紹介会社Aから企業の紹介を受けました。電話にての面談だったのですがその後履歴書をメールにて送り8日がたちます。違う人材紹介会社Bから同企業への誘いがあり給与面と内容(試用期間の有無?A社は無しB社は半年)が違っていました。その事もあり、A社に確認の連絡をしましたが現在返事が無い状態です。B社に重複している内容をそのまま伝えると、B社からも急ぎ先方に確認をとってからオファーしたいので履歴書等を送って下さいと言われました。A社は明日から新年が明けるまで休みなので、それ以降しか連絡は取れないとは思いますがこの場合、どう対処すれば宜しいでしょうか?

  • メーカー営業への転職に迷っています

    半年前に会社の将来性への不安&給与面の不満から 7年ほど努めたシステムインテグレーション会社を 退職し、大手のネットワーク構築を中心としたSI会社へ転職致しました。 しかし残念ながら転職先は職場環境が悪く、 離職率が高い企業でした(泣)。 そこで転職して半年でありますが、 年齢的にも30歳という事もあり、 改めて転職活動をはじめ、 先日某パソコン周辺機器メーカーから 内定をもらうことができました。 ですが、いざ内定もらい現在の会社の退職を考えると 半年という短い期間で転職をしていいのか まだまだ現在の会社でやれる事はあるのではないか また、メーカー営業というスタイルは自分に合うのか と色々と考えてしまい、最終決断ができません。 (内定をもらった会社については将来はあると思っています。) 何かよいアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 【長文】転職中/どちらの企業にするか迷ってます

    初めて質問させて頂きます。 読みにくい点、至らない点などがありましたら申し訳ありません。 私は転職活動中の子持ち主婦(30代半ば)です。 現在1社(A社)から内定を頂いており、他にも1社(B社)1次選考が通過した企業があります。 A社に内定承諾のお返事を明日までにご連絡差し上げないといけないのですが、迷っております。 ポイントは会社の経営状況です。※帝国データバンク(TDB)の評点 気持ちとしてはA社にお世話になろうと思っていたのですが、現在の経営状況を知り、不安になっています。年齢の事もあり、最後の転職にしたいと考えているため、なるべく倒産の恐れのないところで働きたいと思っています。また、第二子についても今すぐではないですが、将来的に考えたいとも思っていますので、産休・育休からの復帰についても気になります。(復帰時に業績を理由に解雇されるのでは、という懸念です) そこで、大変失礼なのを承知で、以下の選択肢を考えています。 1)A社の内定を承諾し、B社は辞退する 2)A社の内定を辞退し、B社をチャレンジする 3)A社の内定を承諾した上で、さらにB社もチャレンジする 参考までに、それぞれのまとめを以下に記載します。 A社)内定保留中  従業員数:約30名    TDB評点:D3(赤字経営?)利益額は少なく(昨年度は20万くらい)、  売上高自体も1億円の幅の中で上下しています  <気に入っている点>   ・人がいい 子供のことや家族のこと、いろんな点で気にかけてくれています。   ・環境面 駅から近い。会社周りの治安もよさそう。   ・待遇面 給与に関して、非常に高待遇です。(かといって極端に高すぎるわけでもなく)   ・仕事内容 チームで仕事をするため、一人にされる不安はない  <懸念点>   ・仕事について:入社すぐの仕事はまだないようで、1ヶ月後~なら予定があるとのこと        (私が離職中ということもあり、前もって採用して頂けるとのことです)   ・子育て中の方は在籍なし。育児休暇の取得実績なし    (とは言っても、もし産休をとるとなればとらせてもらえそうな話でした) B社)1次選考通過 2次面接を受けるかどうかを返答保留中  従業員数:約170名  TDB評価:51 創業以来順調に売り上げを伸ばし、黒字経営を続けているようです  <気に入っている点>   ・子育て中の方が在籍しており、男性も育児休暇を取得する等、制度がしっかりしている  <懸念点>   ・環境面 駅から遠い。治安はA社と比較すると劣る気がする   ・待遇面 給与はA社程はもらえないと思う(未定ですが)   ・仕事内容 始めから責任ある仕事をいきなり1人でまかされそうで不安(不確定要素ですが)   ・そもそも選考中なので、内定がもらえる確約もない    どのような選択をしたらいいのか、非常に迷っています。 そもそも、TDKの評点まで気にし過ぎなのでしょうか。 このくらいの規模の中小企業であれば標準なのでしょうか。 長文・乱文を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。 皆様のご意見をお伺いできれば幸いでございます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 内定後に転職を取りやめたい

     転職活動後、内定をいただきました。  先方へは内定の返事(口頭)を2週間ほど待っていただいたうえに、その後社長面接。給与面の話までまで済ませましたが、自らのキャリアや家庭の事情から転職を取りやめる方向に気持ちが固まっています。  このような場合、電話のみで内定の自体を申し出ても構わないものでしょうか。 

  • 転職先の選び方

    転職活動をしていて迷っています。 ある会社(A社)から面接の翌日内定の連絡を貰ったのですが…。 面接時に、その会社は急募の状況であることは言われ、私も数社応募しているものの先に内定を貰った会社で働くと言ってしまいました。 面接の際に、実際一緒に働くであろう方々とはお会いして上手くやっていけそうでしたが、その後もっと条件(勤務時間や通勤距離)の良い会社(B社)の面接が入って…。 とりあえずA社には内定の返事を待ってもらう旨伝えましたが、その時の相手の反応からして採用は無くなったな、と。 こんな風に条件を優先させて、面接もまだなB会社のためにA社の内定を断るって…。 皆さんでしたらどうされますか?条件優先でどんどん次を探していきますか?それとも、内定をくれた会社で‘他に良い条件の会社があったのに…’と思いながら働きますか?他に内定(面接すらもまだ)も取ってないのに辞退することってありますか? この転職を最後にしたいので、「やっぱりあの時あっちの会社を受けていれば…」なんて後悔したくないし、かなり慎重になってはいるのですが。 長文になりましたが、皆さんのご意見を頂けるとありがたいです。

  • 転職について

    前回も質問しましたが転職についてお伺いします。 現在は病院職員として約7カ月勤務しております。 勤務早々、理事長の理不尽なトップダウン経営や患者を診ようともしない 医師が多く失望して転職活動を始めました。 昨年11月に一社内定を頂き昨年末に退職する予定でしたが、引き留めに 合い、又、転職先も4月まで入職を待っても良いという異例の配慮をしてくれ 現在に至っています。 現職では上記のような職場ではありますが、部署内の人間関係は良好で 残業も少なく、うつ病の既往歴がある私には体力的には楽です。 (精神的には理事長に会うのが辛くて毎朝嘔吐しながら通勤しています) 一方転職先は、通勤時間が1時間半以上かかるのがネックです。 私を引き留めてくれる現職の部長には感謝していますし、転職先で熱心に 自分を誘ってくれる病院にも魅力を感じています。 結局どちらにもいい顔したいだけじゃないかと思っていますが、どちらかには 迷惑をかけなければならないので結論を出したいと思います。 今の良好な職場関係がいつまでも続く訳でもありませんし、転職したからと いって全てが解決される訳ではありません。 皆様ならどちらの道を選びますか? よろしくお願いいたします。

  • 出向先への転職 長文です

    数年間勤めた会社を辞め、2年前にA社に社員として転職しました。 A社は社員を人材派遣(雇用形態は社員なのですが)して収入を 得ている会社で、一カ月の社内研修(自習?)ののち、出向しました。 D社がC社に人材を求め、適任者がいなかったためC社がB社に人材を 求め、はたまたB社がA社に求め私がD社で働くことになりました。 現在の会社の給与は残業なしで手取り20万弱です。(ボーナスも手取りで20万弱) D社は私を常駐させるために、毎月C社に100万円支払っていることを ひょんなことで知り、かなりやるせない気持ちになりました。 出向先のD社は、非常に居心地もよく公官庁に近い組織です。2-3年の出向期間で去りたくないような職場で、 本職員になれたらいいのにと考えていました。 今年5月ごろD社部長より「一般職員になってみる気はないか?」と お声掛けを頂きました。  いろいろお話した結果10月の資格試験に合格したら正式に応募させていただくことになり、先月無事合格を果たしました。  先週1次面接を受け、2次(最終)面接を年内に受ける運びとなりました。 このまま順当にいけば、希望のD社に入社内定をもらえそうなのですが、 A.B.C社にどのような連絡を取ったらいいのか正直気持ちが重くなってしまいます。 A社 直接給料を支払ってくれている会社    1ヶ月しかいなかったため、帰属意識は薄い。 B社 1時間ほど担当者と顔合わせをしただけ。右から左へ流すだけで    毎月どれだけピンはねしているんだろうと思ってしまう。    初顔合わせ以外、メール電話を含み一切の連絡なし。 C社 C社グループ会社のC'社から 技術者Eさんが月一で派遣されてきており、    このEさんからは、ひとかたならぬお世話になっています。   (技術的な手順などを教えてもらうなど、良好な人間関係があります。) A社営業からはA社の名前は出さないように言われているため、 EさんにもB社からの人間であるとしか説明できず心苦しい気持ちがあります。 (B社って~~ですよね? と尋ねられても曖昧に答えるだけになってしまう。詳細は知らないため当然なのですが・・・。) A社の営業に、辞意を伝えるのが通常の流れだと思います。 しかし、辞めた後出向先の職員になると伝えた場合、どのような反応を示されるか正直怖いです。  またEさんに対しても裏切りをしているような後ろめたさも感じてしまいます。  C社(C'社)にとってD社はお得意様であるため、 私の件があろうとなかろうと取引先関係は崩れず、 担当Eさんも変わらずD社に来られます。 内定をもらえれば来年4月からD社で働くことになります。 私が退職した後の代理はどうなるのだろうとか、いろいろ考えてしまいます。 どのタイミングで どのように動いたらよいのでしょうか? みなさんのアドバイスをお願いいたします。

  • シフト制or出張多 転職の不安(読みづらくてご免なさい長文です)

    現在転職を考えています。(20代後半女) 転職回数が多い為(5社目)マイナスポイントになると言われました。今までの転職の理由は契約社員、家庭事情による引越し等です。 理由があるにしろ、イメージが悪いのは確かです。なので、次の転職を最後にしたいと思っています。 今回の転職の理由は給与面と体力面です。 交通費が全額出無い、給与が低い、ボーナス無い、サービス残業多等です。 仕事内容に不満は無いので、同様の仕事で今より待遇の良い仕事を探していました。 現在1社から内定を頂き、近々1社を面接する予定です。 これから受ける1社はまだ詳細は聞いてませんが、給与・労働時間等は問題なし。 けど全国に支店があり(福岡・大阪・東京・札幌)出張が多いようです。 内定を頂いた会社は、給与・労働時間に問題はなく、面接された方も感じが良く申し分ありません。 好条件なのですが、1点だけ気になる点があります。それは”シフト制”です。 今まで土日休みだったので実際どうなのかという不安があります。面接の方に聞くと、 ・希望休日を取りまとめ、マネージャーがシフトを組む(土日に休みを希望する方が多いので100%の希望は難しい) ・所定労働時間7時間半 ・9時スタートor9時半スタートのみ ・業種的に1~3月は忙しい とのことでした。 一人暮らし&恋人も居ないので今時点では何も障害が無いかと思います。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)シフト制のメリットとデメリット (2)出張の多い会社のメリットとデメリット 近々内定を頂いた会社に返事をしなくてはいけません。 もう1社を面接してから返事しようと思っています。 このご時世内定を頂いただけでも幸せな事なんですが、 次は無いと思う自分がおり、小さな不安がとても気になってしまい、今一歩踏み出せずにいます。 皆さんの体験&ご意見もありましたらお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

  • 転職について

    転職について 現在、契約社員として勤務していますが、(契約期間:2019年1月1日~12月31日)先週、正社員として登用してくれる旨の回答がありました。 但し、直属の上司とは折り合いが悪く、正社員として勤務を続けても定年までこの上司と一緒に働くことには、正直自信がありません。 その他職員や他部署とは連携が図られています。 今月も他社に応募し内定を頂いており、返事を留保してもらっている状況です。 正社員として勤務を続けることのメリット 1.給与面では内定先より高い給与水準 2.単身赴任という状況ではありますが、妻は現在の勤務地に転居することには同意しています。 3.上司を除いては人間関係は良好 内定先に転職する場合のメリット 1.現在の仕事を更にキャリアアップできる環境 2.最初から正社員 3.持ち家から通勤できる 今回、仮に正社員として勤務を続けた場合、いつか転職活動に走る可能性は大きいと思います。しかし、ここで二度と転職はしないという覚悟を決めて踏みとどまるか迷っています。 転職するならば、契約期間満了という形であれば、余り揉めないかと思っています。 (但し、正社員登用が決まった時には、口頭で了解していますが契約書は提出していません。) 皆様方の良いアドバイスを頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう