• 締切済み

プレゼント景品の経理処理

個人事業でインターネットショップを経営しております。初めて、大手のwebページのプレゼントコーナーに賞品を提供しました。後にも先にもそれ一度きりなのですが、経理上はどのような処理になりますでしょうか。いろいろ調べてみましたがわかりません。どうぞよろしくお願い致します。

  • aki3m
  • お礼率93% (14/15)

みんなの回答

回答No.2

>提供した商品の下代を・・ 下代の意味がわからないのですが(すみません知識不足で) 提供した商品の価格(小売価格ではなく実際にかかった金額)で処理すればよいと思いますが。

aki3m
質問者

お礼

ありがとうございました。下代=商品の卸価格です。この金額を広告宣伝費で落としたいと思います。

回答No.1

ショップ経営には携わっておりませんが 経理上の処理だけで言えば「広告宣伝費」で 処理可能だと思います。

aki3m
質問者

お礼

ありがとうございます。その場合、提供した商品の下代を広告宣伝費として落とせばよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ポイントを使った時の経理処理について

    ポイントを使った時の経理処理について 個人事業主です。 電気店などでたまっているポイントを使って買物を買ったときの経理処理についてお尋ねします。 ポイント分は事業主借で処理したほうがいいのでしょうか、それとも実際に払った金額で、(ポイントは考えないで)処理すればいいのでしょうか? お教えください。

  • 国庫補助金等の経理処理について

    こんにちは。早速ですが、どなたか教えてください。当方は個人事業主です。今回事業用に、シビックハイブリッドカーを購入しましたところ、「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」という名目で10万円入金になりました。 ここで質問なのですが、決定通知書と一緒に「経理処理について」の添付書類に書いてあったのが、 ”標記の補助金については、所得税法第42条「国庫補助金等の総収入金額不算入」の規定を適用することが可能です。具体的な経理処理方法については税理事務所にご相談下さい。” と有りました。経理初心者で、細々と自分で経理をしてるので、聞く税理士さんもいません。どう言う意味ですか?具体的にはどう処理したら言いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 独立開業と経理処理について

    土地家屋調査士として独立開業を考えています。 経理の知識が乏しく、困っています。 一般的に、税理士さんのアドバイスを受けたりするには、どれくらいのお金を払っているのでしょうか? また一般的に、個人事業でやっている事務所等でも経理処理は税理士さんにお願いするのが多いのでしょうか? 顧問料や相談料、コストはどれくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プレゼントコーナーについて

    雑誌,Webサイト、新聞、テレビなどで見るプレゼントコーナーについて質問させてください。 企業がプレゼントコーナーに自社の製品を提供するのはなぜでしょか。 製品のことを知ってもらえる、クチコミを狙っているなどの理由があるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 開業時の経理処理について

    個人事業を営もうと準備中のものです。 現在私用で使用中のパソコン、備品、家具、書籍etcなどを 個人事業、開業時に事業経費として経理処理したいと考えています。 上記のものは数年前のものや、事業用に今年買って、領収書まで 取っといてあるものもあります。 パソコンなどをいくらくらいで開業費(?)として計上すれば いいのでしょうか?そういった一覧表が税務署にあるのでしょうか? (5年まえの、30万円のパソコンをそのままの値段で計上してはまずいと 思いますが) 簿記の仕分としては、たとえば備品だとすれば 備品 xxx   開業費 xxx と処理すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家賃を2人で分ける際の経理処理

    今年から個人事業を始めるのですが、同じように個人事業をする友人と2人でアパートを共同で借りて家賃を折半する予定です。 お互いが個人事業の経理処理をするのですが、その際、家賃、光熱費、電話代等を記帳する時はどのように処理すれば良いでしょうか?  ■現状、私が一括支払いして、後でその友人から半分の金額をもらう形です。 ■青色申告(複式簿記)をする予定です。 このような状態ですが、分かる方、お教え下さい!よろしくです!

  • 情報処理の問題

    情報処理の問題なのですが、分からない問題があるので教えて下さい! (1)インターネットの接続サービスを提供する事業者のことを何というか (2)インターネットで最も利用頻度が高い、不特定多数の人に向けて情報を発信するための通信サービスのことを何というか (3)(2)において、閲覧可能な情報の単位で、一般に「ホームページ」ともいわれているものは何か (4)別の情報や他のウェブページと関連づける機能を何というか (5)ウェブページを閲覧するソフトウェアのことを何というか 語群 URL、インターネット、プロバイダ、WWW、ハイパーリンク、ウェブページ、PDF、IPアドレス、インターネットプロトコル、ペイント、ウェブブラザ です。お願いします(;_;)

  • 個人事業主は日々どういう経理処理をしていますか?

    先月から個人事業者として起業したものです。 これから経理関係は自分で全て処理しなければならないわけですが、とりあえず会計ソフトと 個人事業者の経理に関する本を一冊購入しました。 ハッキリ言いまして本当の素人ですので経理のケの字もわからない状態です。 仕事はネット販売なんですが、当然仕入れと売り上げがあります。 とりあえずこの2つがメインになってくるわけですが、その他仕事関係の買い物をした際などは ちゃんとデータ入力していかなければなりません。 本を読んでも正直言いまして流れが今ひとつわかりません。 そこでざっくりですが、経理における1日の大きな流れを教えていただけないでしょうか? 流れとしては以下のとおりです。 (1)午前中にある商品を仕入れ先から○円分の仕入れをしました。 (2)午後に○円の売り上げがありました。 (3)夜に仕事で使う為のノートを○円分購入しました。 かなりざっくりですが以上の行いをした時、どういった処理をされるか教えていただけないでしょうか? 会計ソフト機能のどこに何を入力するなど大まかで構いませんので。 また私は一人だけで仕事と経理の2つを日々処理していかなければいけないわけですが、一人で 個人事業をされている方はいつ経理作業をされていますか? やはり全ての仕事が終了した時でしょうか? 自分で書いていても恥ずかしくなるようか基本的な事ですが、今の私はこれがよくわかっていない程度のレベルです。 どうかご教授いただけましたら幸いです。

  • 経理処理について質問です。

    ①国際郵便物課税通知書というものがあり、税関から 届いています。ここに消費税、地方消費税の金額の記載がありました。商品の本体代とかは記載されていないのであくまで税金の支払いです。 租税公課で処理していいですか。税込経理で処理します。 ②通関料 非課税200円 これも租税公課でいいですか? ③所得税の還付充当について 勘定科目は雑収入扱いにしていいですか?はっきりと覚えていませんが、税務署?から届いた通知書みたいなものを見たことがあります。 そこに雑収入扱いです、みたいな文章が書いてありましたので・・・。お金が戻ってきたときは、個人事業者なら事業主貸/雑収入とかでいいのでしょうか。普段、現預金勘定は使っておりません。

  • 青色申告のための経理処理

    今年の3月に個人事業主登録をしました。 同時に青色申告も行いました。 現在、個人事業の範囲では生活していけないので 別の仕事もし、給与所得を得ています。  まったく経理の経験がありませんので、 何をどうしていいのかわかりません。 まず、何を用意したらよいのでしょうか? 伝票などは必要なのでしょうか? 弥生会計青色申告というソフトを買いましたが、 これをちゃんと入力していけば、 伝票などは要らないのでしょうか?  要点がわかりにくいかもしれませんが、 日常にどんなことをしていけばよいのか教えていただきたいのです。 日常的に起こることは次の2つで、すべて現金処理です。 (1)銀行口座からお金を下ろし、仕入れる (2)オンラインショップで販売し、銀行で入金確認 どのような伝票が必要でしょうか? また、領収書がない場合はどうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう