• ベストアンサー

イレッサの副作用について

イレッサの副作用と考えられる、ひゃっくり、舌の荒れで、困っています。口内炎の薬はありますが、舌に塗るのはちょっと。腸の荒れを抑える薬は頂きましたが、他にいい方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.1

イレッサを服用なさっているのであれば、書かれたようないくつかの症状をきちんと、担当医に伝えてください。 通常であれば、舌の荒れには口内炎の薬を使用できそうにも思いますが、このケースではその点も一応確認したほうが良いですし、ましてや、勝手に市販品を使用するのはダメです。ありのままを伝えて、医師の指示を得ることをお勧めします。 どうぞ、お大事になさってくださいね。

mosimosi2004
質問者

お礼

返事が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。回答いただき、誠にありがとうございました。ひゃっくりのほうは、漢方で「柿のへた」を煎じたものを飲むという指示をDRからいただき、おさまりました。現在はイレッサを隔日服用と言うことで、口内炎もおさまってきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イレッサの副作用

    イレッサ(抗癌剤)を服用している方がいます。副作用で、皮膚に擦過傷のような症状がでます。何かこの副作用に対する良い方法をご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • イレッサの副作用は?

    イレッサの副作用はどんなものがありますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 心筋症とイレッサ

    84歳の母が、肺癌のため最期の薬といてイレッサを始めました。 副作用の為、今は止めています。 副作用としては、脱水状態・肝機能低下等でしたが、改善してきました。 しばらくはイレッサを封印して、いずれ又始められたらと思っています。 しかし、入院して改善してきたのですが、まもなく退院となり日にちを決めようと 話し合っていた矢先に、心筋症が見つかりました。 心臓の筋肉が厚くなっていて、血液が流れにくくなり胸の痛みを訴えています。 昨夜、カテーテルで検査しました。 今は、内科的に治療するしかない。治療法はない。と言われました。 ここにきて、まだいつかイレッサを始められないかと思っています。 私は、もうあきらめて母を見守るしか方法がないのでしょうか。

  • イレッサについておしえてください

     肺がん治療薬であるイレッサについて、おしえてください。  母は肺腺がんで8年前に右肺を一部切除。1年前に声帯の辺りにがんが見つかり、切除。切除した部分を調べたところ、肺がんの転移、ということで、30回の放射線治療を昨年8・9月にかけて受けました。(その時点では体内にがんの存在は確認されておらず、再発防止のため、ということでした。)放射線治療の副作用で、今年1月に間質性肺炎を発症。抗生物質で治療し、現在肺炎は完治、とのことですが、2月のCT検査で左肺の下部にポツポツとした陰が見え始め、腫瘍マーカーも徐々に上昇。経過観察をしてきましたが、8月のCT・血液検査で左右の肺にがんが再発したことが確認され、10月1日からイレッサを飲み始め、現在12日目です。今のところ、手と足に湿疹が少し出ている以外の副作用はありません。 質問は... (1)副作用として間質性肺炎があげられるイレッサですが、たとえ、間質性肺炎を発症しないとしても、長期の服用で肺にダメージを与えてしまうのではないのでしょうか?(今回の再発も放射線・またはその副作用としての間質性肺炎のダメージが引き金になったのでは...と思えるので、これ以上肺にダメージを与える治療には不安をおぼえています。) (2)イレッサは効いたとしても、必ず耐性が出てくる、とのことですが、それは、イレッサを飲む以前のがんよりも強い...というか、たちの悪いがんに性質を変える、ということなのでしょうか? がん以外の病気や、例えば虫なんかでも、薬に対する耐性を持ったものというのは、それ以前のものよりもたちの悪い、撃退しずらいものになるのでは、という素人の疑問なのですが。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 副作用でしょうか???

    今週初めくらいから喉が痛くなってくしゃみもちょっと出てて薬を貰おうと水曜に病院へ行きました。いつも季節の変わり目に風邪を引きます。大体いつも喉から来ます。で熱とゆうより頭が重い感じになるんです。貰った薬はセフゾン錠とニポラジン、ロキソニン(効かない時もああり)、フスコデ(咳が出てきた時用に)五日分、一日三回 そしたら薬を飲んだ翌日辺りに口内炎が三個できました。 歯ぐき、ほっぺの裏、舌の裏。 ロキソニンは飲んでも重い感じ変わらなくて、二日くらい飲んでやめました。セフゾンは昨日の昼に飲んだのが最後です。 副作用に口が荒れると書いていてそのせいかな?と思い。。 今まで何回か飲んだことあって口内炎出来た事ないんですけどね。 ニポラジンだけ今も飲んでます。 今日になって口内炎がすごく痛くて、舌がしびれます。 舌を出すのは無理です。ごくんって飲み込むと何か喉にひっかかるとゆうか何か喉に出来ててそれに当たる感じがあります しかも舌の先辺りになんかプツって出来てさわるとすごくジンジンします。これって薬のせいでしょうか? 喉に口内炎できるとガンとか言いません????? すごい心配です;;

  • 肺がん治療(イレッサ副作用等)について

    60歳台後半の母親に昨年の11月、左肺に癌が見つかり、リンパにも及んでいるという診察でした。 治療の経緯ですが、12月に手術を行い肺の3分の1を摘出しました。 それから今年に入り1月から3月まで4回に分けて抗がん剤投与を行い、入退院を繰り返しました。 退院後は徐々に体力も回復し、食事量も以前と同じレベルの生活ができるようになりました。 その後、3ヶ月に1回定期検査を行ってきましたが、11月のMRI検査で以前とは反対側の右の肺に小さな癌が見つかりました。 主治医からは、(1)抗がん剤治療、または(2)内服薬イレッサによる治療方法あると聞きました。 その中で、抗がん剤は癌の大きさが現在の半分以下になる確率20%、イレッサは80%という事でした。 それだけを聞くと断然イレッサがいいのかと思いましたが、ここ1ヶ月間の朝日新聞等の記事でイレッサによる腎不全等の強い副作用が指摘されており不安を感じています。 明日、問診があり抗がん剤治療かイレッサを選択しなければなりません。 どなたか詳しい方や過去に経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければと思います。ちなみに明日の問診で骨シンチの検査結果を聞くことにもなっております。 よろしくお願い致します。

  • リンデロンvg の副作用について

    リンデロンvg の誤った使用方法とは理解していますが、口内炎がひどく、よく効くと聞いて使用しました。 使用2日目なのですが、多めに塗布し舌についてしまったら舌が痺れてきました。 これはリンデロンの副作用なのでしょうか? もしそうならすぐに使用を辞めようと思います。

  • 抗がん剤「イレッサ」について

    たびたび質問しています、肺がんの母について。 おととい新聞を見ていたら抗がん剤「イレッサ」が承認された!とか。 肺がんの非小細胞ガンにいいと聞き、副作用が少ないなら母に使えないものか?と 思います。 すぐ一般の病院では使えないのですか?

  • 肺ガン治療薬イレッサ副作用訴訟判決の原告への違和感

    「肺ガン治療薬イレッサの副作用で死亡した遺族が国と製薬会社に損害賠償を訴えた裁判で最高裁が原告側全面敗訴の判決。 遺族側は極めて不当な判決と怒りと憤りを表明。」 この報道を目にして大きな違和感を感じました。 日本では新薬の承認にもの凄く長い期間がかかり助かる命も助からないということから、イレッサについては患者側の強い要請があり早期承認に至ったとのこと。 そしてイレッサは手術が困難な重篤な患者への投与が実態で、何千人という数の患者さんがイレッサにより死なずに済んでいるのも事実で、そもそも抗ガン剤というものは他の医薬品よりも重い副作用が出る可能性のあるもので、これは常識とのこと。 「新薬の承認にグズグズと何を時間かけているのか」 「その間に多くの患者が死んでいき、何人の患者を見殺しにすれば気が済むのか」 はい分りましたと早期承認に踏み切ったら、 「そんな危険な薬を何故とっとと承認したのか」 「副作用で何人も殺され、毒薬盛られたのも同然、責任取れ賠償しろ」 患者・遺族・弁護士の人達というのは自分達の支離滅裂の言動を恥ずかしいなどとは全く思っていないのでしょうか。 ごく普通の心根をもった人であれば恥ずかしくてこんなことできないと思うのですが、まして世間人前に堂々となど。 自分達は被害者で正しいことをしているんだと何か大いなる勘違いをしているような気がするのですが。 どうなんでしょうか。

  • イレッサ薬害問題について

    肺がん治療薬のイレッサの副作用で600名以上の方がなくなったと新聞でみました。私の十年来の友人が肺がんでこのイレッサに望みをたくして治療を受けています。幸いがんは小さくなり、今のところは問題はないようです。 またある患者の家族はイレッサを薬害として訴訟を起こしているようですが、これはどのように考えたらよいのでしょうか? 今までの薬害エイズや肝炎といった問題とは本質が異なるのではないかと思います。現に効果がある患者もいるわけですから。それでもやはり「薬害」なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J903Nの年賀状作成時に宛名面の郵便番号が下にずれる問題について相談です。
  • Windows11を使用し、無線LAN接続している環境で、筆ぐるめ28と連携して年賀状を作成しています。
  • 使用している電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう