• 締切済み

アレルギーを起こす食べ物とは?

アレルギーとは、たんぱく質に反応するんですよね。 だから、たんぱく質の含まれていないものはアレルギーはないんですよね。

みんなの回答

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.11

質問に答えていませんが、食品添加物の防腐剤で使われるサリチル酸でよくアレルギーがあるそうです。  栄養療法の先生の話では、多動性障害の子はサリチル酸アレルギーのことが多いそうで、砂糖とサリチル酸の入っている食品を排除すると大分よくなることがあるそうです。  化粧品でもアレルギーの恐れの少ないパラベンなどを使い、サリチル酸はなるべく使わないようにしているようです。

  • yowakiti
  • ベストアンサー率52% (28/53)
回答No.10

アレルギーとは、生体にとって不利益な免疫反応のこと。 免疫反応が起きるのは、たんぱく質に限りません。糖鎖、核酸、脂肪、なんでも反応します。ただ、たんぱく質は一般的に抗原性が強いのは事実ですが。 と、いうことで、「アレルギーとは、たんぱく質に反応するんですよね。」は、間違っていませんが、正しくは「~たんぱく質にも~」が正確。「たんぱく質の含まれていないものはアレルギーはない」は間違いです。 それから、この質問が出てきた理由を想像すると、たんぱく質でないものを食べてる分にはアレルギーは出ないのでは?という疑問が合ったのではないかと推測いたしますが、何であれ、生物に由来するものは、必ず、少量であれ、たんぱく質、炭水化物、脂質、ミネラルなど全てを含みます。(とはいえ、高温で処理すればミネラルだけにはなりますが→灰) よって、うどんは炭水化物かたんぱく質かという議論は、栄養学的には多少の意味があっても、アレルギーを論じる医学的には意味がありません。

回答No.9

アレルギーは免疫反応で、様々な型があり、I 型では IgE、II 型は IgA、III 型は IgG、IV 型は遅延型で、Ig (Immunogloblin) の関与は低いものです。このほかにも、Killer cell、Killer-T cell が関与するもの、と各種あります。 No. 8 の方が言われる Allergen になりうるものは、ある程度の分子の大きさが必要ですが、低分子のものでも、タンパクのような高分子化合物と付くことにより、Allergen になりえます (Hapten といいますが)。逆に言えば、抗体 (上記の Ig です) ができうるものは、Allergen になりえます。実験上では、糖 (砂糖は、二種の糖が結合した二糖類です) であっても、Hapten として認識され、抗体を作りえます。そう考えれば、すべてが可能性を持ちます。 しかし以上は理論的可能性のことで、実際の生活において生じる Allergy の原因となりうるものは、殆どがタンパク (腐敗などの変性、消化・吸収過程での分解産物も含め) によるものと考えて差し支えはないでしょうが、理論上は、タンパクに限定はできない、と言うことです。 No. 7 の方が記載しています RgB 抗体と言うものはなんだかわかりませんし、「アレルギー体質」 と言う言葉の意味もわかりません。新生児は免疫反応が弱く、自らの抗体産生能は生後 2、3 ヵ月頃から見られ、外にもいろいろありますが、3 ヵ月、3 年の頃、一時的に、免疫能は低下します。この意味では、Allergy 発現機序の一部が低下することになりますから、Allergy 反応は起きにくくなります。むしろ大人より感染症にかかりやすい (免疫反応と Allergy 反応は所詮同じ機序ですから)、とは言えますが。

  • f-toru
  • ベストアンサー率48% (93/193)
回答No.8

アレルギーとは、体内で、自分でないものを排除する働き(免疫)のうち、自分に有害なものを言います。 アレルギーを起こす原因物質をアレルゲンといいます。 自分でないものは、アレルゲンですから、タンパク質とは限りません、存在するあらゆるものがアレルゲンとなりえます。 食物では、タンパク質が不完全に消化され、腸管を通過し、非自己と判定されることが、ありそうですね。

noname#21592
noname#21592
回答No.7

キウイフルーツとかバナナもアレルゲンを持っていますよ。 RgB抗体が、出来るものは、すべて、アレルゲンですから、アレルギーの原因物質です。 日本人の清潔体質も、問題のひとつですね。 なお、統計的に、食物アレルギーは、満3歳を超えると急に、減ります。と、言うことは、日本の赤ちゃんの80%くらいは、アレルギー体質で生まれてくるということで、 人間の自立早産化が進んでいるということでしょうか? 野生動物は、生まれてすぐ、自力で栄養を摂取しますが。 人間のあかチャンは駄目です。

noname#57875
noname#57875
回答No.6

このあたり参考になりませんか?? http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030423.html

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030423.html
  • glenlivet
  • ベストアンサー率40% (102/253)
回答No.5

蕎麦もでしたか。。。 質問者様じゃないのに横レス失礼致しました

noname#8001
noname#8001
回答No.4

#2です そばにはたんぱく質が豊富だそうです (-_-;)

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000371.html
  • glenlivet
  • ベストアンサー率40% (102/253)
回答No.3

小麦粉はたんぱく質でしたか・・・失礼しました そば粉とかは違いますよね?

noname#8001
noname#8001
回答No.2

http://www.nih.go.jp/eiken/chosa/hirota.html 小麦粉・米の中の「グルテン」はたんぱく質です。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/somen/guruten.html

関連するQ&A

  • アレルギー(花粉症)について

    アレルギー反応はお肉なんかの良質のタンパク質をたっぷり摂って体の免疫を上げれば発症を防ぐことができますか?

  • アレルギーがあまりないたんぱく質の多い食品

    症状からアレルギーとアトピーがありそうだと診断された3ヵ月の赤ちゃんですが、いろんな食品に反応しているようです。 完全母乳なのですが、六ヶ月までアレルギーの検査ができないので、私の食事をメモに残してはいるのですが、何に反応しているのかがよくわからず、今はなるべく一般的にアレルギーが多そうなものをさけるようにしています。 肉以外で、魚と野菜などでアレルギーのおこらなそうな、たんぱく源を教えてください。 もし食事以外で摂取する方法(例えば、薬)があれば教えて下さい。

  • 食べ物のアレルギーについて

    昔から甲殻類を食べると喉がかゆくなったりしていましたが、最近は吐き気、下痢まで起こります。 自分ではこれを食べたらこうなるとわかっているので、たとえエキスでさえも怖いので食べる前に確認しています。 でも、万が一知らずに食べてしまったらとても怖いです。 というのも、アレルギー反応が年々ひどくなっていて、先日は半日ほどずっと下痢、嘔吐の繰り返しでした。 こういう場合、何科の病院に行けばいいのでしょうか? また、吐き気や下痢が起こった場合に症状を和らげる薬とかってもらえるものなのでしょうか??

  • アレルギーについて

    アレルギーについて質問があります。 食品別によるアレルギーの起きやすさって何かありますか? 例えばタンパク質が多い方がアレルギーを起こす食品である可能性が高いとか・・・。 あと、ブドウ糖に対してもアレルギーというのはあるのでしょうか?

  • 食べ物のアレルギー(?)を調べたいのですが・・・。

    食べ物のアレルギーというのは、大人になって突然、発症するということも ありえるのでしょうか? わたしは、子供の頃はアレルギーはなかったのですが、大人になり 食べ物によっては、アレルギーのような症状が出るようになって しまいました。 症状としては、激しい腹痛、嘔吐、喉の奥のかゆみなどです。 同じ食べ物を食べた他の人には、このような症状は出ていないので 食中毒ではないと思います。 アレルギーのような症状が出たときは、病院に行き、点滴や注射を してもらい、しばらく様子を見てもらっています。 アレルギーだとしたら、どうやって調べたらよいでしょうか? ネットでいろいろと調べたら、アレルギーとなる食べ物がわかっている 場合は調べることができるようなのですが、わたしのように アレルギーだと思われる食べ物がわからない場合は、 調べることができないのでしょうか? アレルギーかどうかはわからない状態ですが、何か食べるときに 「また、おなかが痛くなって、吐いてしまったらどうしよう・・・」と 不安になり、食事することが怖くて仕方ありません。 昨日は、クレープ(バナナ・カスタードクリーム・チョコレート)を 食べて、アレルギーのような症状が出てしまいました。 このままでは、まわりの人にも迷惑をかけてしまうだけなので とても心苦しいです。 また、自炊をしているのですが、何を食べたらおなかが痛くなるか わからないため、怖くて食事ができません。 どの食べ物に対して、アレルギーを起こしているのか、調べる方法は あるのでしょうか? どのような病院で調べてもらえるのでしょうか? どんなささいなことでもよいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食べ物アレルギーは治すことは可能なのでしょうか?

    食べ物アレルギーは治すことは可能なのでしょうか? 味は好きなのにアレルギーで食べられない場合、食べられるようになることは可能ですか?

  • 砂糖アレルギーなんてあるの?

    私の知り合いで砂糖を少量でも摂取すると体調を崩す人がいます。 食品の隠し味程度の量でも。 で、その人がしきりに自分のことを 「砂糖アレルギー」と言うのですが、私の知る限り、 アレルギー反応というのは外来蛋白質やペプチドに対して起こるものであって、 砂糖の場合は、アレルギーではなく、むしろ過敏症だと思うですが・・・。 砂糖摂取時に引き起こされる症状も、アレルギー症状とは違うんです。 気になって仕方がありません。 どなたかご教授いただけると有り難いです。

  • 食べ物アレルギー

    食べ物アレルギーで、 アレルギーになる食べ物って何が多いのでしょうか? そのようなランキングはありますか? 例えば、小麦・甲殻類が一位等が知りたいです。

  • 食べ物アレルギー?激しい喘鳴

    このひと月で、3回程、食後に激しい喘鳴が出ました。 ・一度目は、カステラ ・二度目は、不明 ・三度目は、豆腐に醤油をかけたもの を食べた10分後くらいに、 急に、喉が痒くなり、激しい咳、 大量の痰が気管支に絡まり、 激しい喘鳴(ゼーゼー)が、起こりました。 咳き込んで、痰を出すのに必死ですが、 いずれも20分程で落ち着きました。 10年近く気管支喘息で吸入器を毎日吸入しているので、最初は喘息だと思ったのですが、 2年近く喘息発作は出ておらず、 こんな急に始まって急に終わる喘息はないので、食べ物アレルギーでしょうか? 甲殻類、蕎麦粉、アレルギー体質で、日頃からエピペンは持ち歩いていますが、 今まで、蕁麻疹以外出たことはおらず、 呼吸器に症状が出たのが初めてなので不安です。 豆腐や納豆はアレルギーが出ないので、週に何度も食べていました。 これは大豆アレルギーの症状ですか? 去年した血液検査では、大豆アレルギーは無かったですが、 数年前に、豆乳バナナジュースで喉が腫れた経験があり、それ以来、豆乳は怖くて避けていました。 カステラの方の原料には、醤油(大豆由来)が入っていました。 豆腐にも醤油をかけて食べたので、 豆腐自体に、反応したのではなく、カステラと同じく、醤油に反応したのでしょうか? 上記のことから何かわかる方、これからの気をつけ方を教えてください。

  • 好きな食べ物でアレルギーが出ます。。

    最近、食物アレルギーが出てしまい、ストックをしていた食品を捨てなければいけなくなり気持ちが沈んでいます。 食いしん坊なので、好きなものを食べれなくなること、ストック品がなくなることがショックなんです。 同じ方いらっしゃいますか? 小麦とエビでアレルギーが出るようになってしまいました。。

専門家に質問してみよう