• ベストアンサー

砂糖アレルギーなんてあるの?

私の知り合いで砂糖を少量でも摂取すると体調を崩す人がいます。 食品の隠し味程度の量でも。 で、その人がしきりに自分のことを 「砂糖アレルギー」と言うのですが、私の知る限り、 アレルギー反応というのは外来蛋白質やペプチドに対して起こるものであって、 砂糖の場合は、アレルギーではなく、むしろ過敏症だと思うですが・・・。 砂糖摂取時に引き起こされる症状も、アレルギー症状とは違うんです。 気になって仕方がありません。 どなたかご教授いただけると有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.5

医者ではありませんから良くは知りませんが,食物アレルギーと言われる人たちにも,アレルギーと過敏症の二種類の方がいるようですね。過敏症はアレルギーに比べて,その原因物質の摂取量が極めて少量で生じ,免疫系反応(特に細胞性免疫)がなく自律神経系の症状が出ることで区別するようです。知り合いの方はどちらなのかで判断なさってみてください。 「砂糖アレルギー」の原因物質はおそらく砂糖ではないと思います。一般に販売されている砂糖はサトウキビから作られた物です。これには反応しましても,テンサイトウ(サトウダイコンから作られた砂糖)やメープルシロップには反応しないはずです。ですから,砂糖の主成分のショ糖・ブドウ糖・果糖が原因ではなく,砂糖の製造過程で得られた別な物質が原因と思います。 アルコールアレルギーの知人がいまして,いろいろな酒を飲ませましてその反応を見たことがあります。ビールや日本酒に一番反応し,無水アルコールの水割りには殆ど反応しませんでした。これも醸造過程で酒に含まれるアルコール以外の物質が原因かと思います。この人は蕁麻疹が出てお尻をところかまわずぼりぼり掻きながら酒を飲むやつでして,本当のアレルギーでした。 またずいぶんと昔の話になりますが,肉アレルギーの子供達に群馬県の水上の奥の藤原のマタギの方達が,それらの子供達に野生のイノシシ・シカ・クマ・ウサギ等の肉を食べさせたところ,全くアレルギー反応はでませんでした。これも肉そのものでなく,家畜の飼育過程で与えられる様々な物質が原因と思います。何かの参考になりましたなら…

noname#20743
質問者

お礼

なるほど!! 見た目は真っ白なのでつい白砂糖を純度100%ショ糖と捉えてしまっていました。 では、試薬として使われるショ糖(sucrose)ならば、 知人もひょっとしたら大丈夫なのかも知れないですね? 過敏症の場合自律神経系症状、 アレルギーの場合は免疫系の反応というお話も大変勉強になりました。 回答をどうも有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.4

No.1です。気になって再度覗いてみました。 どのような「砂糖アレルギー」の症状が現れているのでしょうか。 「しきりに訴える」という事が気になります。 直接アレルギーをご覧になりましたか。 それによって答えが出てくるかも知れません。 私の専門ではございませんが。

noname#20743
質問者

お礼

度々有り難うございます。 私は直接その症状を見たわけではありません。 知人は、砂糖などの摂取には大変神経質になっているので、 発症することは滅多にないようです。 しきりに訴えているのは「アレルギー症状」ではなく「白砂糖の恐ろしさ」です。 実は私も知人も「反応性低血糖症」の診断をうけており、 砂糖の摂取を制限するよう医師から指導されています。 それ以来、私はスイーツなどは絶ち、 三度の食事もGI値を考慮しながら摂っておりますが、隠し味程度の砂糖は許容しております。 一方、自称?「砂糖アレルギー」の知人は 極微量の砂糖が食品に混入するだけでも具合が悪くなるらしく、 私にも砂糖にはくれぐれも気をつけるようにアドバイスしてきます。 私には少量の砂糖を摂取することによって それほどの悪影響が引き起こされるとは考えられず、 実際、それほど具合も悪くならないので、どうしたものかと戸惑っています。 知人の体質が特異なだけなのか、 それとも私も同じように注意した方が病気治癒のために良いのか・・・。

noname#24872
noname#24872
回答No.3

No.2です。 あるいは、御友人はフルクトース不耐症かもしれません。果糖を代謝する酵素を持たないため、果糖やショ糖を摂取すると、その代謝中間物が体内に溜まって、低血糖などの症状が現れるのです。 参照ページの下の方に、特徴的な症状が記載されていますので御覧ください。 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec23/ch282/ch282b.html

noname#20743
質問者

お礼

二度目の回答、恐れ入ります。 URL、大変参考になりました。 確かに低血糖の症状が起こるんです。 ただ、知人は生まれたときから今ほど酷かったわけでも無さそうです。 フルクトース不耐性などは後天的に発症したり悪化したりするものでしょうか。 どのみち知人は砂糖に関して少し特異な体質なのかも知れないですね。 何となく納得できました。 どうも有り難うございました。

noname#24872
noname#24872
回答No.2

砂糖=ショ糖として回答いたします。 ショ糖は、腸管内でサッカラーゼによりブドウ糖と果糖に分解され、体内に吸収されます。分解されないショ糖は吸収されず、大腸で腸内細菌のエサになります。 したがって、ショ糖が抗原となってアレルギー反応をおこすことはありません。 しかし血糖値の変動は、膵臓をはじめとして様々な内分泌器官の活性に影響しますから、ショ糖に限らず糖分の取り過ぎがアレルギー症状に影響を及ぼすことは考えられます。 一般に砂糖アレルギーと呼ばれる場合、ハチミツなど他の糖類は大丈夫という場合が多いので、joe2006さんのおっしゃるとおり神経性過敏症のケースが大半と思われます。

noname#20743
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 精神的な問題・・・では無いと思います。 というのは、その「砂糖アレルギー」の知人は、 食事で知らずに砂糖を極少量摂取してしまったら、 やはり具合が悪くなったりするんです。 化学物質過敏症の類ではないかと思っているのですが・・・。

  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.1

薬剤師です。 「砂糖アレルギー」は有りますよ。頭痛、鼻炎、疲労などが その症状例ですね。化学物質に敏感な訳です。 砂糖で体調を崩される方は大勢居られます。例えば、アトピー性皮膚炎です。 参考: http://www2.odn.ne.jp/matsui.hsp/shokunai/html/natopy.html#anchor470090 http://relog.jp/taikomochi/entry_13129.html (Windowsの方は「Ctrl+F」で「砂糖」を検索してください。Macintoshの方は「command+F」をご利用下さい)

noname#20743
質問者

お礼

リンク先のサイトを拝見いたしました。 砂糖がアトピーや、その他疾患の憎悪因子となりうることは存じています。 ただ、それをアレルギー(免疫学的な反応)と考えるのは 間違っているのではないでしょうか。

noname#20743
質問者

補足

申し訳ありません、 お礼申し上げることを忘れておりました。 回答をどうも有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう