• ベストアンサー

気持ちが離れたら・・・2

 おはようございます。以前「気持ちが離れたら・・・」って題名で相談させていただいたものです。彼に素直に甘えられず、気持ちが離れている事を知り相談させていただいたのですが、皆さんのアドバイスを受けてちゃんと自分の思っていることを話してやり直していこうと思っていました。でも彼にもう私の事を好きって気持ちがなくなってしまったと言われふられてしまいました。私は前向きに考えていこうと思っていたし、本当に好きだからそんな事少しも考えていなくてショックで今どうしようもありません。私は彼との関係を努力していい方向に進めていきたいと伝えたのですが、好きじゃない以上無理だと言われました。私は今悩み事が多くって、それ以外にこんなショックな事が起こると思っていなかったので、生きているのがとても辛い状態です。  今の状態では彼の事を好きって気持ちを抑えて頑張っていけそうにありません。でも彼が私を好きじゃない以上、もう取り戻せないのでしょうか・・・何か努力出来ることはないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogogya
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

私も彼に同じような事言われました・・・気持ちがなくなってしまったけど、嫌いになったわけでもないから友達でいたいと。 ショックで1ヶ月くらいご飯もろくに食べれなかったし、 彼がいなくなって、どう生きて行けばいいのかさえ分かりませんでした。2ヶ月経つ今でも、毎日涙が出てきます。 私が悩んだ末に出した結論は、彼には自分の素直な気持ちを伝えて、今は友達として、1週間に1回程度逢っています。連絡も一方的に毎日してます。(メールがほとんどかな)今は彼に何かを望もうとは思いません。毎日辛いですが、彼が私の前からいなくなる方がよっぽど辛いので私はこの道を選びました。 彼がいつか振り向いてくれるかもしれないし、もしも無理でも 自分がやれるだけの事をしたら、諦めがつく日もくるかもしれないし・・・aroaroさんが今とても辛い気持ちよく分かります。 決めるのは自分ですが、負けないで頑張って下さい。

aroaro
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございました。振られるなんて考えもしなかったので、努力したい変わっていきたいとは伝えたのですが、冷静に自分の素直な気持ちを伝えきれてなかったと思います。だからメールで今の気持ちを伝え、少し時間は掛かるかもしれないけど、gogogya さんの様に友達に戻るとか、どうするかを考えたいと思います。何もしないで辛いよりは、辛い結果になっても後悔しないほうがいいですもんね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんばんは。前の時も出てきた者です。aroaroさん。頑張りましたね!結果はとても辛いものだったけど、自分の思っている事を伝えたのですから・・。 私の経験から言わせてもらうと、今連絡をとっても無理だと思います。彼の事を好きな気持ちは、大切にして欲しいと思います。でも、それを彼に伝えるのは、今は無理。もし気持ちを伝えたいのなら、時間が必要ですよね。お互いに・・。 私も辛い時期があって“もうダメ。頑張れない”と毎日思っていました。でもある日、元彼を見返してやる!と思い、キレイになる努力を始めました。失恋した時は辛くて辛くて毎日泣いていたけど、それでもなんとか前を向いて進もうと頑張りました。今は前に進めなくても、頑張ってスタートラインに立ってみて。3歩進んで3歩戻ってもいい。次に半歩進んで、それから少しずつ前に進めばいいから・・。私もそうして頑張りました(^^) いつか糧になる日がきますよ。みんな辛くても、頑張って前に進んでいるのだから。

aroaro
質問者

お礼

 前回に続き今回もアドバイスありがとうございました。皆さんがおっしゃるとおり、お互いがこれからどうなるか分らないけど、時間が必要なんですね。どんな結果になってもjapanbeauty の様に前に進める日が来るといいな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.3

男性です。思ったことを書きます。 私は、時間をおかれたほうが良いと思います。 今の状態で、また短時間のうちに告白しても、お互いつらいことに なるのではないでしょうか。 その人の性格にもよりますが、基本的には、男性からしても、 女性からのアクセスって待ってますよ。 いつも自分から連絡を取るだけでは、 「彼女は、俺に連絡してくるほどには好きじゃないんだ…」 などと悩んでしまいます。 そういうことがあると段々気持ちが萎えて来ます。それが積み重なって、 いつか「好き」のボーダーラインを越えてしまう訳です。 あなたが今後男性とお付き合いされる際、相手の性格にもよります が、あなたからも電話やメールをしたほうが良いと思います。 (そういうことが好きじゃない人もいますが。念のため) もし電話が相手にとって都合の悪いタイミングだった場合、そのように 言ってくれるはずです。 メールは、お互いの都合の良いときに読んだり送ったり出来るツール です。特に気にしないでいいでしょう。 ただし返信を要求しすぎると、相手に負担となることがあります。 頑張ってくださいね (^.^) ※前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1054370  については、こちらとダブる部分がありますので、受付を締め切られた  ほうが良いのではないですか。

aroaro
質問者

お礼

 確かにその通りですね。今回のことで身に染みました・・・でも会ったり、話し合ったりできない中で彼が結論を出してしまったので、より後悔が大きいし取り戻したいって思ってしまうのかもしれません。とりあえず、彼にももう少し考えて欲しいと伝えたし、私も時間を掛けて心の整理をしてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13960
noname#13960
回答No.2

私も、つい1、2ヶ月前に同じような経験をしました。私も、二人がこれからうまくいくためなら悪いところも直すし、これから頑張っていこうと話あったのに、彼の答えは「もう無理だよ。」でした。 私も、質問者さんのように毎日彼のことしか考えられなくて、ホントに毎日辛い思いをしてました。 あの時は、どうしてもやり直したいという一心だったので、質問者さんの気持ちも良くわかります。でも、今になってわかったことは、「彼が自分に気持ちがないならもう無理。今の現実を辛いけど受け止めること」ってことです。もしこの状況で寄りを戻すことになっても、彼の気持ちがココにないのなら付き合っても、質問者さんが辛い思いをするだけだと思います。 今、質問者さんは色んな事が一気に起こって物事を冷静に考えられなくなってる状況だと思いますので、もう少しゆっくり時間をおいて落ち着いて、自分がどうしたいのか、この先どうすれば自分が幸せになれるのか?を考えて、それでも彼のことが好きであれば、もう一度話してみればいいと思います。今は時間をおいてゆっくり自分の心を休ませてあげてください。 長くなりましたが私も同じ経験をしたので少しでも、質問者さんのお役に立てればと思い、投稿しました。私もまだ失恋の傷は消えてませんが、今も見ているサイトがあるのでよろしければ見てみてください。このサイトでとても元気つけられました。

参考URL:
http://www.moon-vista.net/heart
aroaro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。同じ思いをされた方にアドバイスしていただいて、とても参考になりました。今どうしていけばいいのか分らない状態なんですが、諦めきれるかホントに好きで頑張っていくかよく考えて・・・もちろん彼の迷惑にならない程度にですが、共通の友人も多いのでせっかく出会えた人間関係が切れない様に努力してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-tan
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

辛いことを言うかも知れませんが、彼があなたを好きじゃない… とはっきりとおっしゃったのなら、もう取り戻せないのではないでしょうか? 何れにしても、別れた直後に色々と努力しても、はっきりと言われた以上、元の鞘に納まるとかそういうところまで持っていくのは難しいと思います。 しばらく時間を置くのが良いと思いますが…。 もし、余力があるなら、振った相手を見返してやるぐらい綺麗になってやる! とか、思う気持ちがあれば良いと思いますが…。現状は、無理そうですね…。 お気持ちお察しします。

aroaro
質問者

お礼

今の私の気持ちでは取り戻せないって思いたくないのですが、好きな気持ちってこんなに早くなくなってしまうのかなぁって悩んでしまいます。現状ではホント無理なんですが、時間を掛けてよく考えてみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祖父母と父を許せない気持ち…

    20代後半の♀です。 先日、祖父母の家で(父もいた)仕事場の話をしていて人間関係の悩み事などを話したところ、祖父母と父がお前自身もこう言う所が良くないから…と説教(?)の流れになりました。 それは、親の立場として愛のムチとしてアドバイスでキツいことを言ったのだとは思うのですが、3人から集中攻撃の様に欠点を徹底して言われ続け、ショックでその日以来三人と今まで通り話せなくなってしまいました。 父は同居ですが、元々そんなに何でも話す様では無かったものの以前の様に軽口や冗談さえも言えなくなり、祖父母の家には週一くらいは会いに行ったのも、行けなくなりました。 ショックで、会うのが怖くなってしまったのです。 私は被害妄想でしょうか?このままでは良くないと思いつつも心の傷や怒りで以前の様に彼らを想うことが困難になっています。(その事を知っていて彼らも無理に近寄って来ない)

  • 彼の冷めた気持ちを取り戻したい

    大学生です。付き合ってもうすぐ1年になる同じサークルの彼氏がいますが、 昨日、直接「疲れた。距離をおきたい。しばらくは1人になりたい」と言われました。 主な原因は私が彼に甘えすぎていたこと、環境に関する愚痴を言い続けたこと、自分を変えようと努力しなかったことです。 そして先週から私のほうが何も上手くいかないせいで気分が落ち込んでいて、彼からきたメールをそっけなく返し続けたからです。 それに対して彼が冷めたと感じ、つもりにつもった不満が爆発したみたいです。 一昨日の電話でその事について軽く話し合い、それらの事について謝りました。 その時は友達としても恋人としても好きと言ってくれました。しかし、彼はぎりぎりそう思っていたんだと思います。 しかし昨日私が無理を言って会う約束をし、直接話し合いましたが、冒頭で書いた事を言われました。 以前喧嘩して次は無いって言ったはずだよと言われたり、友達としては好きだけど恋人としてはお前といると疲れると言われたりしました。彼の側にも家族・親戚・サークル関係で色々あったらしく、今の気持ちがわからないから一旦離れたいらしいです。 最後に、私がダメなところを指摘して、今のお前は俺が好きな○○じゃない。俺が好きな○○に戻って欲しい。俺に変わったところを見せてと言われました。 彼の気持ちの変化に気づけなかった私が大馬鹿でした。最近は彼に愛情を注いでもらってばかりでした。自分が招いた結果ですが、物凄く後悔しています。 おとといの電話があるまではどんなことがあっても傍にいてくれて、支えてくれて、この人と将来結婚したいと思えるほど毎日が楽しくて幸せでした。 連絡はしてきてもいいと言われていますが、彼の1人になりたいという気持ちを考慮して、 「考えがまとまったらまたメールしてきてほしい。待ってます」 「ダメなところはっきりと言ってくれてありがとう。ちゃんと自分自身と環境向き合って、それらを努力して変えていく。時間がかかるかもしれないけど、それを見ておいてほしい」 というメールを昨日送り(返信はありましたがそっけなかったです)、それからは彼のほうから連絡がくるまでメールも電話もしないでおこうと思っています。 実際に今日から行動を移し、ダメなところや今抱えている問題に向き合って改善に取り組んでいます。 しかし一方で、距離を置く=遠まわしの別れとも思ってしまい、凄く辛いです。 友達に今日この事で相談したら、戻ってくる可能性が無いなら、昨日の時点で別れを切り出してると思うから可能性はあると思うと言われました。 いつまで距離を置くのかもわかりません。 もう私には待つ事と努力して直していくこと以外何もできませんが、彼の気持ちは戻ってきてくれるのでしょうか。 また前みたいに一緒に同じ時間を共有して、笑いあいたいです。

  • 勉強をするための気持ちの持ち方

    努力できることも才能…というのを以前の質問で拝見しました。私もそう思います。才能のある人は人並み以上の努力は勿論されているでしょうが、努力すれば結果が出る素質のある人だと思います。そう思うと余計、私は無理と思ってしまいます。 私は英語の勉強をしたいと思っているのですが才能もなく(例えば一つ覚えるのに人が一回で覚えるのを十倍も百倍もかかるし、一つ覚えると二つ忘れる位)、覚えるコツも解らず、難しいしそしていくらやっても覚えれないから拒絶反応が出てしまい結局は続きません。英語力はほとんど無く今までにも何度か勉強したいと思いましたがいつも挫折してしまいました。 それなりに努力すれば少しは…と思い今からでも頑張ってみようかとまた思っているのですが、才能・努力・持久力・自信の無い私に、気持ちの持ち方とか辛くなった時の乗り越え方とか続けられる気持ちの持ち方とか、どんなことでもいいのでアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 許す気持ち

    いつも相談乗っていただきありがとうございます。 今回なんですが 許す気持ちが欲しいです。 1度の暴力(むなぐらをつかまれた)が許せません。 皆様なら許せますか。 自分が悪いことしたのも分かってます。 一方的に彼が悪くないのも分かっているのに認めたくないんです。 しかし許せない自分がいるんです。 私が暴力的行為をしなければ、彼も、むなぐらを掴まなかったのもわかる。 だから自業自得なんです。 私たちは幸せになる運命ではなかったんですよね。 誰かにあなたが悪いんだから、今の彼いい人なんだから、付き合っていきなさいと後押しがほしいのかもしれません。 私のわがままでしょうか。 彼みたいな人にこれから先出会えるか分かりません。 私がしてしまったことで、関係が壊れてしまった。 彼がどれだけ努力してももうムリなのかな・・・。

  • 彼の気持ちがわからない

    相手の気持ちがわからず悩んでます。 職場の同僚と関係をもちました。私の彼氏の相談(別れた)を聞いてもらったり、仕事の相談を聞いてもらってるうちに、親密になり今の関係になりました。 彼はムードメーカーですごく頼りにされる感じの人で、私も人として凄く尊敬しています。 元々仲が良かったのですが、自分でも気づかないうちに惹かれてて、そうなる時も、私は気持ちがあったので特に拒む理由が見つかりませんでした。私が隣で一緒に寝てしまったのが悪いかもしれません‥(無理矢理や酔った勢いではないです) 毎回関係があるわけではなく、ただくっついて寝るだけ。キスするだけ。の時もあります。私の事も凄く気にかけてくれ、こうなってからは以前は見せなかった弱い面も見せてくれるようになりました。 職場では周りにバレるとマズイので、以前と変わらぬ関係です。 ただ、ノリや冗談ばっかり言い合う間柄なので『付き合う?』『ないない~』みたいな感じでどこまで本気か冗談か全くわからず悩んでます。 『可愛いな』『ドキっとした』などもたまに言います。 『軽いなんて絶対に思ってないから』とも強く言われました。ギューッとして頭を撫でてきたりもします‥なんだかんだで、私のお願いは大抵聞いてくれます。会う予定がない時でも一緒に行動しようともします。。 ちなみに彼は転勤族なのでいつ転勤してもおかしくない状態です‥昔の彼女とはこの仕事では幸せにできないと思い別れたと言ってました。 彼は私の事をどう思ってるのでしょうか?少しでも私に気持ちはあるのでしょうか‥ 今の仲のいい関係を壊したくなくて、自分の気持ちを伝えられずにいます。 彼に聞く勇気がないダメな私にどうかアドバイスお願いします! 長文失礼しました。

  • 男性の気持ちを教えてください。

    私は4年間友達以上恋人未満だった男性がいます。 体の関係はありました。 すごく好きだったから、彼女が出来るまでは諦めないで頑張ろうって思ってました。 でも彼に彼女が出来ました。すごく悲しかったけど諦めようと努力しました。彼に連絡も取らないで自分の人生を歩こうと思ってました。 でも暫くして彼から連絡が来て、「お前の方が大事だ、お前の事が好きだと分かった。彼女とは別れる」と言われ、私を選んでくれたと思い、また関係を持ちました。 後日、彼女とどうするのか聞いたら、「この前言った事は忘れて欲しい。お前と彼女は違う。でも俺はお前とはものすごくセックスがしたい。だからまた同じような事をすると思う」と言われました。 私は、彼女と続けて私とも続けるのは無理だと言いました。 でも自分でも自信がないんです。寂しくてどうしようもないです。 どうしても私は都合いい女にされる事が情けなくて、諦めてた気持ちを戻され、また突き放されて、前よりも今の方が辛くてしんどいです。 すぐに選んでもらえた彼女がすごく羨ましくて、嫉妬ばかりしています。 彼女と付き合って一ヶ月が過ぎ、本来は一番楽しい時だと思います。 それなのにどうして他の女性を必要とするのでしょうか? 彼女とセックス出来るのにどうして私も必要なんでしょうか? 私は今も彼が好きです。 でもどうしたらいいのか分かりません。 離れたほうがいいけど、本当は離れたくありません。 でもそれは自分が幸せになる道ではないのだと思います。 こういう経験のある方いらっしゃいますか?彼の気持ちが分かる方いらっしゃいますか? 教えてください。私はどうするべきでしょうか?

  • 相手の気持ちがわかりません。

    私は20代女性です。 以前から何度かこちらで相談させていただいているのですが、私は一回り年の離れた男性に片思いをしています。 バレンタインデーに気持ちを伝えたのですがそれに対する反応はなく、何となく無かったことになっていて、現在は告白前と特に変わらず友人関係が続いている状態です。 私としては、その男性と気まずくなったり疎遠になったりするのは嫌なので、今まで通りの付き合いを続けながら少しずつ自分の気持ちにケジメをつけていければいいなと思っていました。 ですが、告白して以来その人の態度が今まで以上に優しくなり、それがちょっと残酷だなって思ってしまうことがあります。 私が意識しすぎなのかもしれませんが、ちょっと思わせぶりな態度をとられているのかなと思うこともあります。 ・共通の友人宅でのホームパーティーに呼ばれたときに、家の方向が全然違うのに迎えに来てくれた。 ・その時に車の中で冗談っぽく私の事を「今日は俺が独占してるから」というようなことを言われた。 ・何人かでのごはんに誘ったときに、会いたいから行きたいと返事が来た。 ・メールで最近肌が荒れ気味だと話していたら、その後会ったときに、5秒くらいじーっと目が合った後に「大丈夫でしょ。(肌が)」と言われた。 ・共通の友人のお誕生日会に行ったときに、なぜか私の飲み物を買ってきてくれた。 この人は何を考えているのでしょうか。 友人にはキープされているのでは。と言われてしまったのですが、やはりそうなのでしょうか。 男性は10歳以上年が離れた相手でも、キープにしたり遊び目的で近づいたりできるものなのでしょうか。 その男性は、女性経験が豊富そうだし正直もの凄く手馴れている感じはしますが、 一緒にいると元気になれるというか、色んなことに前向きな気持ちにさせてくれるし、 相談ごとをすれば無責任に甘やかしたりせず、自分の話を受け入れた上で、ちゃんと前に進めるように背中を押してくれる人です。 私は、女性を弄んだりする人では無いと思っているのですが、自分は今客観的な判断ができる状態ではないと自覚しているので、こちらで相談させていただきました。 相手の気持ちがよくわからず、諦めるにも諦めきれずにいます。 色んな方の意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 男性の方、気持ちを教えて下さい。

    男性の方、気持ちを教えて下さい。 32才女性です。 一回り以上年上の上司(独身の方です)を好きになりました。 最初は見かけるだけでやる気がでるような憧れの存在であって、自分の気持ちを伝えるつもりはありませんでした。 でも急な悩み事ができて、その相談で夜、車で話を聞いて頂いた時に、自分の気持ちを伝えてしまいました。 最初は上司も笑って真剣には受け止めてない様子だったのですが、二度目に夜会った時にもう一度告白すると、上司と部下という時点でそういう対象にならないし無理とはっきり断られました。 その後、職場で気まずい感じが嫌だったので、電話をして謝り、これからは恋愛感情を持たないように気を付ける事、それとお願いがあって上司と部下としてではなく人としてこれからも会って相談に乗ったりしてほしい事を伝えました。 上司の返事は、それだけならいいですよという事でした。 それからほぼ毎週か隔週くらいのペースで夜私から呼び出しては2人で車で話をして下さっています。 最初は悩み事の相談だったのが、だんだん自分の過去の話や性格特技など、上司の考え方とかの個人的な話もするようになってきています。 会っている時は終始楽しくていい雰囲気なのですが、実際は迷惑に思われているんじゃないかとか、これからどうしていったらいいのか、このまま今のペースで呼び出しては会い続けていいものなのか分からなくなってきました。 私は今でも上司を大好きですが、恋愛感情を持たないと約束した手前、お会いした時には尊敬しているという表現をしています。 客観的にみてどう思われますか? アドバイスをお願いします。

  • 好きなのと悔しいのとあきらめたいのと、揺れる気持ちで

    こんにちは。以前、同じ会社の既婚の彼(今では飽きられて私の片思いに近い状態)のことで相談し、忘れる方法についてアドバイスいただいた者です。ありがとうございました。 その後、やはり個人的な連絡を絶つことしかないと、思いきってメール着信拒否設定にしました。が、電話をとってしまい、結局また二人でご飯を食べに行ってしまいました。意志が弱くて、ほんとバカです。 こういうお付き合いになる前に、以前彼女がいたとチラッと聞いてました。3年ぐらい付き合っていたと。私のような状況だったら3年も持たないよな、耐えられないよな、と思います。「その人のことは好きだったんだろうな、もっとマメに連絡したりしてたんだろうな、私にはしてくれないんだね、私じゃダメなんだね」と、昔の彼女との恋話に嫉妬して惨めな気持ちになってしまいます。奥様は別格で最初からかなわない人だという気持ちがあるのですが、それ以外の女性関係には、たまらなく嫉妬します。 私だけ立ち直れなくて寂しくて、彼は帰るところがあって、ときどき気が向いたときだけ私の事思い出すということが、悔しくて悲しいです。 その反面、分かっていながら好きになったんだから苦しいのは私自身の責任で、彼は彼で出来る範囲でよくやってくれたのかも、と思うときもあります。思うように好かれなかったからといって、彼の事憎むのは筋違いだよな、なんて。 人に話せないことをここで書いたような内容になってしまってすみません。こんな感じでも、いつか「ああ、そんなこともあったなぁ」なんて懐かしく思える時が来るでしょうか。今はまだ毎日不安でいっぱいです。何でもいいです、ご意見、お願いいたします。

  • この気持ちを誰かに言いたい!でも言えない…

    24歳女性です 二年半以上前に別れた彼のことが忘れられません。3年間付き合っていました。 別れた原因は私の束縛がひどかったことと大学卒業と同時にほぼ会えなくなる環境になるからという主に二つの理由です。 お互い初めての相手だったので手探りの恋愛って感じでした。 別れ際に彼が「また戻る(復縁する)かもしれない、でも今は白黒ハッキリさせたほうがいいから別れよう」と言いました。 ここで問題発生。 まだ気持ちが幼かった私は、なんとその彼の「戻るかもしれない」という言葉を 「私が精神的に成長すれば戻る」と言う意味だと捉えてしまい、 あっさりと別れを受け入れ、「よし、別れている間成長して、また彼に好きになってもらうぞ!」とバカみたいにポジティブに別れました。 今になって、それは本当のバカです。戻れる前提で別れを受け入れたバカです。 今、彼には新しい彼女もいて、戻れる可能性なんてほぼ無いのに、今になるまで「いつか戻れるかもしれないし・・・」と思いながら自分磨きをしてきました。 別れをあっさりと受け入れたというか…、あのときの私はなんと言うか…今思えば 彼に振られたショックから「逃げ」たような感じでした。 なので自分の今の気持ちはもちろんまだ彼が好きです。 別れたことを受け入れきれていないし、こんな私を彼も知らないと思います。 というか誰にも言えなくて辛いです。 この勘違いからの別れからこのまだ彼を好きという気持ち。 しまっておくべきでしょうか? 彼がフリーになったらまた伝えてみてもいいものでしょうか? 徐々に彼のことは忘れられそう(時が解決してくれそう)なのですが、体調を崩したりしてモチベーションが下がったときなど特に思い出して辛くて辛くて泣いてしまいます。 あと、よく、元彼を忘れるためには関係する思い出のものを全部捨てて出来るだけ思い出さないようにしろとか言いますが、 彼とは大学の友達関係ですし、大学の仲間はとても居心地がいいのでたまに飲み会もありますし 物を捨てたとしても交友関係で彼を必然的に思い出します。(近々飲み会もあるし・・・) なので余計につらいです。大学関係の友達に相談したくても、友達つながりがあって気まずくさせてしまうのが悪いので言えません。なのでここに相談に来ました・・・ 辛くて、関係のない高校の友達とかに相談したら、「彼女が居ないなら気持ちを伝えるべき。あんたが成長できないよ。もしダメでもそこから前に進めるから」と言われ、 一時期彼女が居ない時があったのでその期を狙って食事に誘ってみました、が、忙しいと断られ先延ばしにされ、そして、 彼女が出来たから会うのは無理と言われて 自分の気持ちを伝えるタイミングを逃してしまいました。 あっさり別れを受け入れた自分がバカなのはわかっています。でも本当に本当に大好きな彼なんです・・・。 いろいろ書きましたがまとめると、 この「逃げ」のような別れ方をした自分をちゃんとするにはどうしたらしいのでしょうか? 彼を困らせたくありません。でも気持ちは伝えたい・・・わがままでしょうか。 これから新しく前に進むためにも、どうかアドバイスお願いいたします。