• ベストアンサー

子供に処方された薬について

こんにちは。3歳の子供に処方された薬について質問いたします。 先日、鼻水がひどいので耳鼻科を受診したところ「パセトシン細粒」という薬を処方されました。 かかりつけの小児科が休診日だったので初めての耳鼻科を受診したのですが、 その小児科でも風邪の時はよく同じ薬を処方されていました。そこの医師からは 「熱が37.5度以上になったら飲むように。熱が下がったら飲まなくて良い」 と指導を受けていて、実際あまり飲んだことがありませんでした。 息子の今の症状は鼻水だけで、熱もないし薬を飲むべきか迷っています。 同じ薬なのに医者によって指導が違うので混乱しています。 飲んでもいいのでしょうか? 経験者の方、専門家の方、アドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.3

パセトシン細粒は合成ペニシリン製剤ですね。 結論から申し上げますと、かかりつけの小児科の飲み方に準じてよいです。 「同じ薬なのに、医者によって指導が違う」と書かれていましたが、まぁ、科によって違うのは、珍しいことではありませんね。 たまたまかかりつけが休診だったので耳鼻科に、ということですから、次はかかりつけに行かれるのでしょうし、気になさらなくても大丈夫ですよ。 いつもどうり、服用してください。おだいじに。

chkwd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。安心いたしました。

その他の回答 (2)

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.2

パセトシン細粒は抗生物質で、風邪の菌をやっつける薬です。また、これは絶対にとは言えませんが、数ある抗生物質の中で最も安全な薬の一つです。解熱剤なら熱が下がれば飲まなくて良いですが、パセトシンについては風邪の症状がある限り服用しても差し支えないと考えます。

chkwd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • lowspec
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

下記にパセトシン細粒についての情報があります。そこのサイトは、処方薬のほとんどについて情報が得られる便利なサイトですよ。記述もやや平易かと思います(それでもわかりにくいかもしれませんが)。 このお薬は、初期用の抗生物質のようですね。小児科の先生は、風邪の程度を見極めながら、お子さんの体が病気と戦う時に薬に甘えないように注意されているのだと思います。耳鼻科の先生は、症状を早めに軽減することにやや重きを置いていると理解すればよいかと思います。子供が転んだときに、見ているだけにするか、手を差し出して起きるのを手伝うか程度の相違だと思います。抱き上げてあやすと言うほどに世話を焼くような強い薬ではないようですが、日常かかられる小児科の先生の指導に基づいて投薬されれば良いかと思います。

参考URL:
http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_00_00frame.html
chkwd
質問者

お礼

大変良いURLを紹介して頂きありがとうございました。 早速お気に入りに追加いたしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう