• ベストアンサー

就活で、髪を黒くする時期

大学3年生、女です。 就活において、髪はどのぐらいの時期までに黒くすればよいのでしょうか? 先輩に聞いたところ、11月ぐらいから黒くする人が増えたといっていたのですが、一般的にもそのくらいなのでしょうか? また、セミナーや会社説明会に行く時点ではもう黒くないと、企業側にチェックされてしまうなどあるのでしょうか? そろそろ髪を染め直そうと思っていたのですが、時期的に気になってしまいました・・ ご存知の方是非教えてくださいm(____)m

noname#159635
noname#159635

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zizz_snow
  • ベストアンサー率27% (51/187)
回答No.3

以前面接官をした事のある人に聞いたところ、黒く染め直しても、髪を染めていた人というのは大体わかると言われました。 ですから、髪を染めていたかどうかで合否に影響することはあまり無いと思います。 確かに、派手な色だとびっくりされるかもしれませんが…。最近は履歴書の提出がないということもあるくらいですし、見た目や学歴にとらわれて有能な人材を見逃すようなことは企業も望んでいないという意見に賛成です。 あまり派手な色で、自分でも気になるようでしたら、真っ黒でなくても(←むしろ不自然に見えるので)、貴方に合う、落ち着いた色にされてはいかがでしょうか。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 履歴書の提出がないところもあるのですね~~!! 見た目や学歴に問われない、人物重視なのですね☆ そうですね(^^;むしろ真っ黒だと不自然にみえちゃうかもですよね(><) はい、近くなったら、黒まではいかない落ち着いた色をでいってみます☆ ありがとうございましたm(____)m

その他の回答 (2)

  • naoiz
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.2

 契約社員ですが、金髪で面接とか受けました。シャツも白いワイシャツどころか、赤とか真っ青なのとかですし…いわゆる就職っぽい格好はしたことありません。  技術系の仕事なので、営業系とは若干違うのかもしれませんが、後で私を面接した人曰く「はじめはスゴイの来ちゃったなと思ったけど、受け答えもちゃんとできるし、できることやできないことを誠意をもって答えてると思ったから採用した」だそうです。  取引先で某大手通信会社とか出入りするのですが、茶髪なんていっぱいいました。ただし、そういう人に限って有能な方ばかりでしたけど…  確かに第一印象という点で、黒髪でいる方が楽かもしれませんが、それより敬語でちゃんと受け答えができるとか、自分の能力をちゃんと相手に伝えられるとか、他にも大事なことってある気がします。 ※職種にも寄ると思いますよ。営業系だと私みたいなのはアウトかもしれませんね(^^;)

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ そうだったのですか~!職種にもよるところがあるとしても、やはり見た目以上にも大事なところってたくさんありますものね☆ できることとできないことを誠意を持って答えるというのは凄く大事そうですね! ありがとうございましたm(____)m

noname#8027
noname#8027
回答No.1

今時でも、髪を黒くして就活しているものなのですか? うちは、一部上場企業ですが、人事担当者は、茶髪な どは、合否に全く関係ないと言っていました。社内に ごろごろいるんだし・・・。それとも、赤かったり、 紫だったりするんでしょうか? 茶色ぐらいにこだわって、優秀な人材を逃がしては損 ですからね。 それとも、会社によっては、「茶髪自体は問題でない けど、就職活動では染めておくという常識を守らな い」ととらえるのかなーー。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ そうなのですか!!全く関係ないところもあるのですね☆ 確かに、社内にごろごろいるところは気にしないのかもしれませんね☆ また、実際入った後は問題でなくとも、就職活動では染めておくという考えもありそうですね・・ でもやっぱり中身重視なのですね☆ ありがとうございましたm(____)m

関連するQ&A

  • 就活の始める時期

    自分は教育系の四年制の大学に通っています。現在三年生です。大学に通っているうちに、自分の求める職業ではないと感じ、一般企業や公務員等の職に興味を持っています。ですが教育系故に先生方も企業等の就活について知らずここで質問させていただきます。 (1)リクナビには登録しましたが、プレエントリーや企業説明会は大学三年からはじめても良いのでしょうか? (2)インターンシップに参加したい場合どこから登録すればいいんでしょうか(第一希望が県外の県庁、役所なのですが検索して過去の予定は出るものの今年の予定が見つからない) (3)そのほかに大学三年でしておいた方が良いことを教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 就活の黒染めの時期

    こんにちは。 今大学3年生で、今年就活をする予定のものです。 今年は12月からエントリーシートや合同企業説明会が始まるということなのですが、 黒染めをする時期がいまいちよくわかりません。 今日美容院にいく予定なので、髪色どうすればいいのかと思ったので 質問させていただきました!できれば至急回答がほしいです。 よろしくお願い致します。

  • 今の時期でも就活の軌道修正は間に合いますか?

    大学三回生の就活生です。 大手ばかりを狙いすぎて、今はすべて落ちたらどうしようという不安でいっぱいです。 今の時期、説明会もなくなってきているなか、中小企業にエントリーからし直して、間に合いますか? 就活に対して不安がいっぱいです。回答のほうよろしくお願いします。

  • 大学卒の就活について

    大学の就活は、研究室配属の4年次の4月頃から企業への応募などが始まると思うのですが、自分の場合、研究室に配属されるか(進級できるか)が単位がぎりぎりでわかりませんし、特にしたいことがないので、研究室に入ってから就活をするしかないなと思っているのですが、それでは間に合わないのでしょうか?企業により、細かい採用時期は異なると思いますが。。 研究室に入ってからであれば、その研究の延長上ということで企業への就活の目星がつきますし、面接での口実にもつながると思うんです。(研究室と全然関係ないところには面接で厳しいと思いますし) 一般では、それでは遅いとは思いますが、間に合わないということはないですよね?それでも就活は少しでもしておいたほうがいいのでしょうか?企業説明会などいったり。失礼にあたらなければいいのですが

  • 就活の時期や方法について

    この春で大学4年になる者です。 沢山の企業が就活サイトなどでエントリーや説明会、一次筆記試験など 多くの事をやっていますが・・・ 私はまだ、1社も説明会にもいけていません。 周りの友人は皆説明会などにも行っているようなのですが 私の場合エントリーなどをしても、説明会が満席になってしまって なかなか説明会まで辿りつけません。 合同の大規模な説明会は何度か行ってみてはいますが・・・ 正直、あまりそこで説明を聞いてもどんな企業なのか理解できませんし 環境も悪くて、しっかり聞くこともできません。 なので、会社単体で行っている処に行こうとは思っているのですが なかなかスケジュールも合わずにいます。 いろいろ就活を始めたいとは思っていますが これから卒業制作もあって、気持ち的にも時間的にも余裕が持てません。 そんな中で、色んな企業を調べたり、説明会に行きたいと思っても もう遅いのでしょうか? (ある程度職種については考えはまとまっています) 今、私は情報をまだ収集途中で、本当に初期段階かもしれません; 就活の段取といいますか、方法は人それぞれだと思います。 なかなか今の自分の方法でいいのかどうか心配になっています。 4月に学校が始まる前までに、どの位しなくちゃいけないのか よくわからず、いろいろ焦ってしまっています。 もし、経験のある方いらっしゃれば、参考に就活を始めての流れ、 段取・方法を教えて頂きたいです。また、アドバイスなどありましたら お願い致します。

  • 何か就活が不安で仕方がない…

    どうしようもなく不安です。 就活で何をしたらいいかさっぱりわからず、何気なく就職サイトを見てるだけって感じです。 自己分析もどうすればいいのかわからず、自分で大学生活を振り返っても何もしてなかった状態です。真面目に授業に出たり、友達と遊んだり…何かアピールできることがないです。 とりあえず周りのみんなが受ける企業の説明会とか出たり、エントリーしたり合同セミナーに行ったり…こんなことしてたらいけないのは分かってるんですが、どうしたらいいものですか? すごく抽象的な質問で何を言いたいのか自分でもまとまっていないのはわかってるんですが、他の皆さんはどんなことをなさってるのかを知りたいだけなんです!!就活をもう終えてっていう先輩方でもかまいません。 どんなことをなさったのかを教えて下さい。アドバイスどうかお願いします。 長文失礼しました。

  • 就活がはじまる時期の休学

    はじめまして。私立大学3年生の女です。仏文科に通っています。 そろそろ就職活動の始まる時期で、周りのみんながセミナーなどに行き始めました。 しかし私は、未だに休学しようか悩んでいます。 1年間勉強してから、来年就活をしたいと思っているのです。 1年間勉強して、TOEICで900以上とれるぐらいの英語力になってから、 それを生かした就活をしたほうが、今就活をはじめて受かるところよりは、 まだ自分の希望するところへ受かるような気がしています。 これはまったくの間違いでしょうか? 今はTOEICは715点が最高点です。 一年間つづけて勉強をできる自信はあります。 この中途半端な英語力以外で、自分が大学生活で誇れることはほとんどありません。 遊んでばかりでした。 しかし、この時期の休学となるとやはりネックになったり、 変におもわれたりするでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 就活について

    こんにちわ! できれば過去札幌で就活した人に聞きたいんですが、私の彼が就活の事 で悩んでるらしく札幌で会社説明会があるのか知りたいらしくHP(マイナビ)を見たりしても東京で説明会ばっかりみたいで・・・ この時期に札幌で説明会はあるのでしょうか? 4、5月に入ったら札幌で説明会はあるんでしょうか? やはり、企業によりますか?

  • 就活就活就活

    私は大学生で12月から就活がスタートしました。 ですが、自分のやりたいことが見つかりません。 今の時期就職率は低いので贅沢は言ってられないのですが、 どうせ就活するのならちゃんと自分の興味あること、 やりたいことがある企業を見つけたうえで、就活したいんです。 私は、小さいころからスポーツをやっていました。 そして人と関わることが好きなので、 スポーツに関係した人と直接かかわることができ コミュニケーション能力が必要とされる職につきたいのですが、 そこから先に考えがなかなかいかず、悩んでいます。 パソコンで色々職種を調べてみたり、企業説明会などに 行っているのですが、なかなかこの仕事興味ある!!という のもありません。 何か思いつくものを教えてください。 意見を言っていただけるだけでじゅうぶんです。 何かないでしょうか? 少し視野を広げて考えてみたいです。

  • 大学2016年卒生からの就活時期の延期

    大学2016年卒生(今の大学2年生)から就職活動が始まる時期が遅くなりますね。 大学生が勉学に励む時間を増やそうと政府が就活時期を遅らせるようです。 現在、3年生の12月から説明会が始まり、3月ごろから面接、早ければ4年生になるころには内定をもらっているという状況だと思います。 2016年度卒生からは4年生の4月から説明会、面接は夏ごろからになるらしいです。 しかし、聞いた話によると、一部の大手企業を除いては従来通り12月から説明会、3,4月から面接が行われるようです。 どうしてでしょうか? 一部の大手を除き12月から実質就活が始まってしまえば、大手と中小どちらにも興味がある人は逆に就職活動に要する期間が増えて勉強時間が少なくなると思うのですが。

専門家に質問してみよう