• ベストアンサー

「ご注文の方確認させていただきます」

ファミレスなどでよく聞いて違和感を感じずにはいられないのですが、「~のほう」というのは正しい日本語(または敬語表現)なのでしょうか? (1)「おタバコのほうおすいになられますか」 (2)「ご注文の方確認させていただきます」 (3)「お水はあちらのほうにございます」 などです。 (3)の「ほう」は「~の方向」という意味にも思えるのですが…これも微妙な気が。 (1)(2)は「~のほう」は抜いても構わない余分な物に思えます。(別に丁寧さも感じませんし…) でも(2)は漢字に一発変換できたので普通に使う物なのかな それと、店員はこういうのを教えられて言っているのか自分で考えて言っているのか人が言っていたから言ってるのかも気になります

  • -ria-
  • お礼率74% (1196/1595)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ここ何年か「~でよろしかったでしょうか?」という 表現と共に蔓延し、日本語の乱れとして問題になっています。 おそらくはファミレスやコンビニを中心に広がっていっていると思われます。 要は関係を婉曲にしてぼかし、それによって会話を柔らかくしようとしている表現だと思われます。下記リンクは言語学者の方の考察です。 なんにしても、どうも耳障りですよね。最近はファミレスでも「~の方」「~でよろしかったでしょうか」を使わないように教育するところも出てきていると聞いています。

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aiida/iida2002-nohou.pdf
-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます よろしかったでしょうかもよく聞きますね

その他の回答 (7)

  • baihu
  • ベストアンサー率31% (114/357)
回答No.8

「正しい日本語なのか」というご質問への直接の答えではないのですが、どの表現についても、「~のほう」を抜いた方がすっきりとして聞こえる、という意見ばかりが目に付くように思います。私も不要だと感じます。 時代のニーズに合わせて言葉が変容していくのは当然なのですが、この表現は「気を遣ったつもりが、遣い方に失敗している例」なのではないでしょうか。接客商売の中では、これほど鬱陶しがられてしまって、生き残れない言葉だと思います。徐々に撲滅されつつあると感じています(笑) 接客でなくて、社内の会議などで同様に余分だと感じる言葉が「~のほう」とともに「~のかたちで」です。クレームのようなフィードバックがかかりづらい分、鬱陶しがられながらも大声で生存し続けています(TT)

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます ~のかたちもよく聞きますね

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.7

中にはマニュアル作成担当者が勘違いして、載せてしまったというファミレスもあるように聞いていますが、実態としては、正しい言葉遣い(とくに敬語や丁寧語)を理解していないため、「そういうのが丁寧だ」「いかにもプロっぽい」「かっこいい」「流行ってる」という勘違いなのではないでしょうか。 内容まで考えて使ってないでしょう。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 載せてしまってるところもあるんですね!

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.6

少し前に友人たちとファミレスでコーヒを飲みながら議論しました。 そのときの内容です。 1。日本語としては、まちがっている。 2。べつにそう言っていても、ファミレスの業界用語みたいなものだから受け入れる。 3。~の方は、複数のうちの一つの意味か、方角かわからないけど、ぼかすことでやんわりした雰囲気をだしている。 4。お姉さんかわいいから許す。 でした。。。マニュアルにはないという点では、業界用語というのは的を得ているかと思いした。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど業界用語みたいなものっていうのもアリですねー

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.5

・「おタバコは、お吸いになられますか」 ・「ご注文の確認を、させていただきます」 ・「お水は、あちらの~にございます」 と言い換えられます。 質問欄の(1)(2)は、特に「吸う」「確認」という『動作』(動詞)を強調したいという意図が働いて、句読点が動詞の前に来る言い方が好まれているものと思われます。 また、(1)では、タバコのイメージが、「けむい」「くさい」さらには、公共の場所での分煙(嫌煙権?)の徹底により、良くありません。ですから、文頭の「タバコ」という直接的な言葉に、オブラートあるいは、ヴェールを掛けるように、紛らわす意味で使っているようですね。(現実に吸う、吸わないの関係なく、「お席をどの様にいたしますか?」の意味で使っているようです。)

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます ぼかす効果を狙ってるのですねー

回答No.4

とりあえず丁寧に聞こえるから、といった理由で使われている コンビニ敬語などと呼ばれるような表現ですね。 http://writer.gozans.com/writer/1623/6.html http://plus1.ctv.co.jp/explora/colu/2004/0625/colu.html http://www.nhk.or.jp/naruhodo/200410/bk200405.html 現在の文法に照らし合わせれば「間違い」であるため 毛嫌いしている人も多いですが 「言葉の変化」ととらえる考え方もあるようです。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 言葉の変化というのもありかもしれませんね

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。あくまでも私の勝手な推測ですが……  この言葉遣いは,結構あちこちで取り上げられたりしていますので,店員さんに口コミで伝わって,今や店員さんの必須の言いまわしになってしまったのではないでしょうか? (1)「おタバコはおすいになられますか」 (2)「ご注文を確認させていただきます」 (3)「お水はあちらにございます」 が正しいんでしょうね。  

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり方はいらないんですね

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

(1)(2)(3)ともに「方はいりません。」 自分学生時代(15年程前)ファミレスでアルバイトしてましたが、少なくとも「当時のマニュアルにそんな言葉使いはありません」でした。 バイトが勝手に使っているのだと思われます。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり勝手にやってるだけなのですね

関連するQ&A

  • ご確認いたします?確認いたします?

    ファミレスなどで、オーダーの後店員さんが 「ご注文をご確認いたします」 と言って復唱することがあります。 確認するのは店員さんで敬語を使うのはおかしい気がするんですがどうでしょうか? しかし、「パンフレットをお送りいたします」と言われた場合はあまり違和感を感じないなど(この場合も送るのは話をしている人ですね)、区別が曖昧です。 相手のために自分がすることならあまり違和感がなく、自分のために自分がすることなら違和感があるのではないか? という意見もありましたが、このあたりについてお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「ご注文の品、お揃いでしょうか?」は正しい日本語?

     この件はすでに質問が出ているようですが改めて。  ファミレスなどで注文した食べ物が運ばれたとき店員が「ご注文の品、お揃いでしょうか?」と尋ねることが多くなりました。  10年以上前からそういう言い方をする人が時々いて奇異に感じたものですが、最近はファミレスではこの表現がマニュアル化された表現になってしまったようです。  「お揃いでしょうか?」と「お」を付けるのは元々相手の人の行動などにつける敬語で、「みなさんお揃いでしょうか?」などというように、相手の人そのものに対して付けるものであるはずです。  ところがここでは品物に敬語を付けているわけで、もともとは間違いであったはずです。  それが大手のファミレスなどで定型的に使われるようになったわけで、こうなると日本語そのものが変化したのかなと思えるようにもなります。その辺りについてご意見を伺いたいと思います。  ファミレスの、正しい日本語の知識が乏しい人たちがマニュアルを作ったのでしょうか?

  • ファミレスなどで、店員が注文を取る機械がありますが、あれの仕組みを教えてください。

    今度、ファミレスでバイトをしようと考えているのですが、店員の方が注文を取る時に使う機械について教えてください。 あれは、どのような画面で、どのようにして注文を取っているのでしょうか。ファミレスというと、メニューの数が結構多いように思いますが、客から矢継ぎ早に繰り出される注文を手早く入力できるような仕組みになっているのでしょうか? 教えてください。

  • ご注文を繰り返します。

    ファミレスでバイトするんですが、どうしても「ご注文繰り返します」が言いたくないんです。。なんか、「わかったから早くどっか行ってくれ」って思われてる気がしちゃうんです。私がお客の立場だったら別にそんなこと思わないんですけど・・・。けど言わないとやっぱり上の人に怒られるだろうし、聞き違ったり入力ミスがあったりしてしまいますよね・・?こんな私はファミレスでのバイトはやめたほうがいいでしょうか?あと、みなさんは「繰り返します」がうざったく感じる時ありますか?

  • 私がファミレスで嫌な思いをするのは、、、

    私がファミレスで嫌な思いをするのは、、、 私が、めいやおいをつれてファミレスに行くと、必ず嫌な思いをします。 水が欲しくて(店員が水を入れる店です)、大きな声で読んでも無視されたり、デザートを食後に注文したのになかなか来ず、待てずに、そばを通った店員に、注文したデザートがまだ来ないのでお願いしますと言ったのに(店員は確認しますと言ったのに)、また来ず、別の店員にデザートをせかしたら、結局、作るのを忘れていましたと謝られ、などなど、嫌な思いをします。 母が言うには、経験不足やから、嫌な思いをするんや。また、私の雰囲気がそうさせるんやないかと言います。 そうなんでしょうか?

  • ファミレス・・・。

    いつもお世話になっております。 前にスーパーの店員さんとのことで大変お世話になりました。 無事にメールをするようになり、一回遊んだのですが、彼には彼女が いたそうで・・・(≧▽≦) 前からちょっと気になるファミレスの店員さんがいたのですが(また 店員だったりして・・・)、別にそこまで顔がいいわけでもなく、 ただただなんとなく気になるのですが、なんせファミレスなもので、 スーパーのように毎日のように行ける訳でもなく、注文時に店員さんを 指名するわけにもいかず・・・。 そのファミレスには2週間に一回くらい行くので、もう、顔を覚えれらてる らしく?この前と今日は、顔を見るなりすぐに禁煙席に案内してくれました。(なんでタバコ吸わないって知ってるんだ??って疑問だったけど) まぁ、今度は歳の差はないと思いますが(笑) またかよ、ばっかじゃないか!?と思われるかもしれませんが、 自分の性格って、だめなら、次!!次!!って感じなんですよねぇ・・・。 浮気性ではありませんが( ̄∀ ̄;) (笑) ファミレスの店員さんってどう攻めたらお知りあいになれるのでしょうか? ファミレスの店員さんとお知り会いになったことがある方など、いい方法が ありましたら、ご教授ください。

  • ファミレスの店員の態度

    ファミレスの店員の態度 私がよく利用する近所のファミレスのとある店員さんに違和感を感じています。 私は主にランチの時間帯に行くのですが、1人だけいつも仏頂面の女性の店員さんがいます。 もう何度も足を運んでいるのですが、その人の笑顔をみたことがありません。 人の顔のつくりのことをとやかく言うのは気が引けるのですが、その店員さんはこけしのような顔立ちをしていて、その上愛想がないので、ちょっとうすら怖い感じがします。 特に動作が遅いとか、注文を間違えるとかそういったことはないんですが、 あまりの愛想のなさに最近はだんだん不愉快になってきました。 なので、なるべく他の店員さんに接客してもらいたいのですが、今のファミレスはボタンを押したら店員さんが来る仕組みになっているので、自分で選べないのがつらいです。 いくらファミレスとはいえ、注文やレジの時ぐらい笑顔で接客してほしいです。 こういう場合、そのファミレスに行かないこと以外、解決策はないのでしょうか。

  • ◯◯になります。(長文失礼します)

    ・「お水になります」 ・「メニューになります」 といった,所謂ファミレス敬語が,テレビ番組等の媒体で槍玉にあがったことで,飲食店で耳にする機会が減りました。(私も気にしなくなった) ただ,例外として駅員さんが 「東京行きは4番線になります」等と言っても,以前から違和感は全く感じませんでした。 「4番線でございます」でも良いのですけど。 何故,違和感を感じなかったのでしょうか? (個人差?)

  • 「よろしかったですか?」と「お名前様」

    ファミレスなどに行くと、よく店員から言われるタイトルのような、何か変な日本語・・・皆さんも経験あると思いますが、これらについて伺います。答えられるのだけでも結構です。 1)これらの言葉に違和感を感じますか?感じませんか?(その理由) 2)違和感を感じる方、どんな反応をしますか?(店員に注意された方、どんな注意の仕方をしましたか?) 3)このような話し方がファミレスなどのマニュアルに載っているというのは本当でしょうか? それとも若者世代の中で自然と広がったものなのでしょうか? (因みに、以前のQ&Aによると「よろしかったですか?」は、もともと北海道地方の方言で現在形を丁寧にいう場合に過去形のような表現になるのを、どこかのファミレスが接客マニュアルに記載したことが始まりだそうです。) ファミレスや飲食店などで働いたことがあり、自分や周りがそんな話し方をしたことがある方の経験談ももしよければ聞かせて下さい。 (尚、「1000円からよろしかったでしょうか?」の「から」や「○○の方」の「方」が気になるという方も多いようですが、私は余り気になりません。人によって感じ方は色々あり、あまり目くじらを立てなくてもいいのでは、という意見もあることは承知しています。)

  • 「~でよろしかったですか」という敬語を使う人

    「~でよろしかったですか」というまちがった敬語を使う人が、ファーストフードやファミレスの若い店員にたくさんいます。「~でよろしいでしょうか」が正しい敬語だよ、と注意してあげた方がいいのでしょうか?いつもめんどくさいのでスルーしてしまいます。