• 締切済み

CDROMを読み込もうとするとフリーズします

はじめてPCを自作したんですが、CDROMを読み込ませようとするとフリーズしてしまいます。 CDROMドライブは認識されており、いろんなCDを試してみたんですがだめのようです。 OSは前に使っていた古いPCのHDを移植しているので、Win98が元々入っていたのでインストールしなくて済んだんですけど、 マザーのドライバとかをCDからインストールしようとしたところで、進まなくなりました。 マザーボードはGIGABYTEのGA-6OXM7E-1です。

みんなの回答

  • keyshawn
  • ベストアンサー率51% (63/122)
回答No.2

> OSは前に使っていた古いPCのHDを移植しているので、Win98が元々入っていたので この辺が怪しいですね。 Kanataさんも書いておられるように、マザーが変わると(正確には、マザー上のチップセットが変わると)OSは、そのチップセットの認識情報をデフォルトで持っていない限り、「不明のデバイス」としてそのマザー(チップセット)を動作させることになります。AGPバス、PCIバス、IDEなど、ほとんどのインターフェイスはチップセットを介してOSに認識され、OSから動作可能になるので、チップセットが認識されなければ、CD-ROMドライブもOS上からは正しくは動かせないことになります。(HDDやFDD、ビデオカードなどは、一番基本的なモードに戻すなどして例外的に動作します) 今ちょっと調べたところ、GIGABYTEのGA-6OXM7E-1のチップセットはi815Eのようです。このチップセットはWin98ではデフォルトでは認識されないはずです。つまり、CD-ROMドライブも、存在自体は認識できていても、きちんと動作させられないのかもしれません。 さもなければCD-ROMドライブの不良ですが、これを確認するには、Win98の起動ディスク(二枚組のもの。もしなければ、「古いPC」にもう一度ハードディスクを組み込むなどして、98上から作りましょう)で起動し、CD-ROMドライブを動作させてみます。 具体的には、「CD-ROM support」のオプションで起動したあと、何かのCD-ROMを挿入し、たとえば起動ディスク上でCD-ROMドライブがEドライブなら(ご存知かと思いますが、98の起動ディスク上では、普通Win上でCD-ROMがたとえばDドライブなら、順番がひとつずれてEドライブになります) A:\>e: と入力し、表示がE:\>に変わったら、 E:\>dir と入力します。CD-ROMに入っているファイルのリストがちゃんと表示されるのなら、とりあえずCD-ROMドライブ自体は正しく動作していると思われます。 CD-ROMドライブ本体は動作している場合、対策としては、HDDを「古いPC」にいったん戻して、その「古いPC」から起動したWin上でマザー付属のCD-ROMからドライバ類をHDDにコピーしておきます。(もしドライバがフロッピーに入るサイズなら、フロッピーにコピーしてもいいでしょう) その上で、このHDDを新しい自作機に入れ、Winを起動し、コピーしたドライバをインストールすればたぶん何とかなるかと思います。

sera2000
質問者

お礼

なんと!そんな手がありましたか。気がつかなかった。 よーし、今学校なんで帰ったらトライしてみようっと。 結果報告はまた明日ということで・・・

sera2000
質問者

補足

結果的に、Cドライブの内容を空いてるドライブにコピーし、 OSをインストールし直したら動きました。 現在元の環境に近づける作業に追われてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9414
noname#9414
回答No.1

一応ダメ元で・・・ おそらく組み立てられた自作PCですよね。 だとすると、HDDとCD-ROMが一直線(ようは プライマリIDEに両方ともついている)に なっていませんか? この場合、たまに不具合がでるようなので、 IDEケーブルを1本購入してきて、CD-ROMを セカンダリIDEに接続してはどうでしょう。 ついでに、マザーボードが変わると、OSが きちんと起動しない場合があったりするので 可能ならば入れ直した方がいいと思いますよ。 ダメ元の一直線でなくするがだめなときは 補足してください。 ではでは☆

参考URL:
ま、これじゃ無理かな?
sera2000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 はい、確かに一直線でつないでおります。 それには理由があって、セカンダリにつないでも 認識されなかったことがあったのでプライマリの スレーブにつないだんです。 セカンダリのケーブルにはノーマルIDEケーブル (ATA/33)を使用したんですけど、 そのせいで認識されないってことはないですよね? それと、SCSI経由で外部のCD(R)ドライブ からCDを読み込もうとしてもフリーズします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IDEが認識(検出)したり、しなかったり

    自作パソコンで苦戦しています 新しいマザーボードを購入して 電源を入れたのですが 最初のIDEチャンネル検出の画面で HDDとCDROMが認識できたり出来なかったりしています。 そのまえにメモリをチェックするものできたりできなかったり。。。 HDDだけが認識できてCDROMが出来なかったりその逆も あります。おかげでWIN_XPのインストールまでいけないで 途中でいろいろな場面でフリーズしています。 BOOTの設定は上位にCDROM,HDDにしています。 HDDは新品(古い方でテストしても同じ結果) CDROMはブルブル起動する音がなる時もあるので故障は してないと思うのですが。 他に何が考えられるでしょうか。 ちなみに マザーはGIGABYTEのGA-8IG1000PRO-G HDDはBUFFALOのHD-H120FB CDROMは東芝製 CPUはセレロン2G です。  

  • USB接続するとフリーズする

    プリンターや外付けのHDなどのUSB(2.0)接続の機器を接続するとフリーズしてしまいます。デバイスマネージャでは”このデバイスは正常に動作しています。”と表示され、ドライバをインストールし直したり、更新してみたのですが変わりません。どうすればいいのでしょうか、ぜひ教えてください。 PCは自作で WindowsXPPro CPU:Pen42.26GHz メモリ:1024MB(バルク) マザーボードはGA-8IEXP です。よろしくお願いします。

  • マザーボードのドライバーの流用

    3年ほど使っていた自作パソコン(XP Home sp2)のOSをクリーンインストールしました。 マザーボードのドライバーCDを紛失してしまったので、インターネットに繋がりません。 マザーボードはGIGABYTE GA-8I945G Proですが、ドライバーをネットでダウンロードしようと探しましたが見付かりません。 ギガバイトのマザーボードのドライバーCDは以下の物は手元にあります。 このどれかをインストールをするとインターネット接続が可能になるか、予想でも結構ですので教えてください。 GA-8I865GVMK GA-8I765 GA-8IE1000G GA-8IRXP 機種が違えば全く駄目なものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作PCでOSインストールができません。

    自作PCでOSがインストールができません。 初めて組んだ自作PCで光学ドライブが認識され ずOSインストールが出来ません。 誰か対処方法を教えて下さい。 マザーボード GIGABYTE GA-970A-D3 光学ドライブ LITEON IHAS324-27 OS Windows7

  • インターネットがフリーズしますマザーが原因でしょうか

    インターネットがフリーズしますマザーが原因でしょうか 3ヶ月前にwin7 64bitにして、普通に使えるのですが、ソースネクストのマイページにログオンするとフリーズしてしまいます。 当初XP32bitとwin7 64bitのデュアルブートで使ってましたがxp.7ともにフリーズしてしまいました。今日OS再インストールして7だけにしました。ソースネクストのマイページログインすると動画が表示されずアドビの何かをインストールするメッセージが出てインストールするときちんと画像がうつりましたが1秒くらいでフリーズされてしまいます。 その後使っているとたのページでもフリーズするようになりましたので今回も徐々にフリーズするページが 増えると考えられます マザーボードのサポートに電話したら壊れてるかもといわれました ほかに同じ症状のかたいれば回避あれば方法教えてください 構成はマザーボードGIGABYTE GA-M720-US3(カナダ方面向けマザー) グラフィックGIGABYTE GEFORCE GV-NX96T1GHP(1Gメモリ) CPU フェノムX4550BLUKBOX メモリ2G×3枚=6G 今日ケースも変えましたOSはWINDOWS764bitプロヘッショナルですHDDは160G+500G+500GですRAIDは組んでません BIOSドライバはマザーVGAともに最新版にしてあります よろしくお願いします ちなみにマザーを除くパーツは他のマザーで使った時には同じデュアルブートで問題なく利用できましたのでやはりマザーでしょうかお願いします(T_T)

  • サウンドドライバが入れられません

    自作PCのマザーが具合悪くなったので、昨日新しいボード(GIGABYTE GA-MA78GM-S2H)に取り替えたのですが、音が出ません。デバイスマネージャーをみると、リアルテックハイデフィニションオーディオのところにびっくりマークが。ボードに付いてくるCDに入ってるドライバーはすべてインストールしたのになぜ入ってない事になってるのか不思議です。インストールの項目のなかにこのリアルテック・・・も確かにありました。他に何か入れないといけないのでしょうか?メーカーに聞いてもいいのですが、チョット急いでるのでこちらで教えていただこうと思いました。よろしくお願いいたします。

  • マザーボードのドライバがインストールできません

    先日、自作のPCでOSを再インストール(WindowsXPHOME)しました。 グラフィックカードのドライバはインストール出来たのですが、マザーボード?のドライバをインストールしようとすると 「we don't support this M/B」と表示が出てしまいCDが自動再生されません。機種はGIGABYTE製GA-81G1000です。 PCの音が出なくて困っています。PCも自分で組み立てたわけではないのであまり詳しくありません。以前はこのマザーボードで動いていました。今回OSを再インストールしただけです。 どなたか教えてください。

  • CDROMが認識しない。

    CDROMドライブが急に認識しなくなりました。 マイコンピュータからはなくなり、デバイスマネージャにはビックリマーク。 このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31) とのことです。 ドライバは以前と同じくOSの標準が使われており、 私自らもう一度インストールしてみたり、 ハードウェアウィザードからCDドライブを一度削除してみたりしてもダメでした。 他にもパナソニック製のマルチドライブもついているのですが、同じく認識しません。 (現在取り外しております) CDドライブは E-IDE CD-ROM 52X/AKH SCSI CdRom Device と表記されています。 PCの環境は  PC    → ショップ製  CPU   → P4 1.7G  マザー → ABIT TH-7 RAID   メモリ → RIMM PC800 256MB × 2  HDD   → 40G+120G  グラボ  → Radeon9000 pro 64MB  OS   → Windows2000 pro SP4 どうすれば認識することができるのですか?

  • CDROMドライブのデバイスドライバが無くなってしまいました

    使用機種・・NEC PC9821V166 使用OS・・WIN95(既にHDはまっさらです) ハードディスク・・フォーマット済み(2G) メモリ・・64MB 上記のPCでリカバリーをしたいのですが困っています。前のHDが壊れたためフォーマットしたHDを接続して標準添付のシステムインストールディスク(起動用)で起動までは出来ますが、その際に 「Windows95を起動しています・・」の後 「マウスドライバは使用可能です。CD-ROMドライブは使用できません」と文字が出ます(黒い画面)。 その後 「ドライブBに挿入しようとするディスクをドライブAに 挿入してください。挿入し終わったら適当なキーを押してください」と出ます。そのままシステムインストールディスクを入れたままエンターキーを押すと 「デバイスドライバが見つかりません:CD_101」 「有効なCDROMデバイスドライバが指定されていません」と表示された後、自動的に画面がWIN95再セットアップ画面となりますが、「CD-ROM装置がありません」と表示され、リカバリーをするに至りません。 CD_101というのがデバイスらしいのですが、説明書をみてもCDドライブのデバイスの組込み方が分かりません。HELPキーを押して起動してもBIOSの画面にはならず、上記のような流れで変わりません。どうすればCDROMドライブを認識してくれるか、ご教示下さい。よろしくお願いします。 尚、標準添付の起動ディスク、リカバリCDは有ります。

  • PCのフリーズ

    使用しているPCが固まってしまいます。 WindowsXP ペンティアム4 フリーズした後、リセットボタンで強制終了して再起動すると HDを認識していないようです。そこで、HDが故障しているのかと思い(MAXTOR製)、日立製のHDを増設し、 そちらにOSから一切合切移動してから1月くらいは問題なかったのですが、 最近また、フリーズしHDを認識しなくなりました。 なぜか、HDのコネクターを抜いて、もう一度差込むと動き出します。 調子の良いときは、1週間くらいフリーズしませんが、調子悪いと30分くらいでフリーズしてしまいます。 マザーボードを取り替えるしかないですかね…。

HP704 ペダルが効かない
このQ&Aのポイント
  • 引越し後にHP704のペダルが効かなくなりました。
  • ラグの調節やペダルのコードの抜き差しは済んでいます。
  • 回答をお待ちしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう