• ベストアンサー

IDEが認識(検出)したり、しなかったり

自作パソコンで苦戦しています 新しいマザーボードを購入して 電源を入れたのですが 最初のIDEチャンネル検出の画面で HDDとCDROMが認識できたり出来なかったりしています。 そのまえにメモリをチェックするものできたりできなかったり。。。 HDDだけが認識できてCDROMが出来なかったりその逆も あります。おかげでWIN_XPのインストールまでいけないで 途中でいろいろな場面でフリーズしています。 BOOTの設定は上位にCDROM,HDDにしています。 HDDは新品(古い方でテストしても同じ結果) CDROMはブルブル起動する音がなる時もあるので故障は してないと思うのですが。 他に何が考えられるでしょうか。 ちなみに マザーはGIGABYTEのGA-8IG1000PRO-G HDDはBUFFALOのHD-H120FB CDROMは東芝製 CPUはセレロン2G です。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.4

#2です。ドライブをはずしてメモリカウント自体が問題ないということと、再POSTまで、10秒かかるのは電圧が低い可能性があります。 壁コンセントから直接電源を取ってみるか、別の電源があればいいのですが・・・

shintaman
質問者

お礼

電源を変えてみました! あっさり起動しました! 350w→470w ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • Tonji_W
  • ベストアンサー率26% (36/136)
回答No.3

#1、#2さまでだめなら。。。 IDEケーブルが不具合(過去1回だけ経験あり)

shintaman
質問者

補足

ケーブルふたつあったので試してみました。 ダメでした。 ふたつともイカレテル可能性もあるでしょうが。。。

  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.2

私も1の方の意見に1票です。 取り急ぎ、ドライブ類をはずしてメモリが正常にカウントするか確認してみてはいかがでしょう。 何度か試して正常ならば、ドライブを増やしてみてください。 電源の12V(CPUやドライブ関係がよく使う)のアンペアが低いと起動に問題が出やすいです。また、安定しない可能性もあるので注意してください。

shintaman
質問者

補足

アドバイス通りやってみました。 メモリは正常にカウントしているようです。 HDDをはずした場合、CDROMをはずした場合それぞれ やってみましたが電源を切って入れた後は認識できますが 再起動させると認識できないようです。 認識させるにも10秒ほど待たされて時間がかかります。 これは電源が壊れたのでしょうか?

  • Sasch
  • ベストアンサー率60% (81/135)
回答No.1

電源容量が足りない……ということはありませんか?

shintaman
質問者

補足

ありえますよね。 ケースと一緒に着いていたTSUKUMO製のを使っていますが350Wあります。 一応PEN4をサポートしているようですのでこれで ダメとは思っていませんでしたが甘いですかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう