• ベストアンサー

非常識なお友達の彼女

bluegoodbye2の回答

回答No.3

かなり強烈ですね。 私の場合は、友人の奥さんが非常識な人でした。 いろいろ、嫌なことがあり(ここでは割愛しますが) 結局、その友人とは付き合いたいのですが、友人の奥さんと私たち夫婦がどうしてもあわずに、友人とも疎遠になってしまいました。 その奥さんは私たちの仲間グループの他のご夫婦との間でもいろいろ問題が多かったみたいで、結局その友人夫婦は 私たちの仲間うちから外れてしまいました。 この手の相手に当たり障りなく付き合おうとするとこっちだけストレスを感じて良いことはありません。 恐らく、こんな感じの人であれば仲間内でもそのうち問題を起こすと思いますので、勝手にスポイルされてしまうと思います、とりあえずご自宅にはこのお二人は出入り禁止にして、様子を見てはいかがでしょうか。 私たちの場合は最悪、私たちが仲間内のグループから疎遠になってもいいから付き合いをやめようと思うぐらい嫌だったので、ご主人の意向もあると思いますが、付き合いを絶ってしまうという強硬策もありだと思います。

odagirij
質問者

お礼

bluegoodbye2さん拝見しもれていましてお礼遅くなってしまいました。すみません。 >友人の奥さんと私たち夫婦がどうしてもあわずに、友人とも疎遠になってしまいました そうですよねー。そうなってしまうとお友達だけ呼ぶということもなかなか難しいのでそうなってしまいますよね‥。 >仲間グループの他のご夫婦との間でもいろいろ問題が多かったみたいで、結局その友人夫婦は私たちの仲間うちから外れてしまいました 今現在でも私の周りでも評判がすでに悪くなっているのでbluegoodbye2さんと同じくなる可能性があります。 そういう経験をなさってる方は疎遠のケースがやはり多いようですね。相手も悪気があってやっているわけでもありませんがこちらがストレスに感じてしまっては仕方がないのかもしれませんね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達のバイト先の女の子とその友達と遊びに…

    今週の日曜日に友達に頼んでバイト先の女の子とその友達でボウリング行ったり、飯食いに行ったりすることになりました。 初対面なんですが友達の話聞いたりして、ちょっと気になっていて仲良くなりたいと思ってます。 初対面なので、どのように接したり話したりすればいいですか? また、何か気を付けなければならない事ありますか?助言もあればお願いしますm(__)m

  • こないだ私の友達4人と旦那の友達3人が集まり、ウチで飲み会をすることに

    こないだ私の友達4人と旦那の友達3人が集まり、ウチで飲み会をすることになりました。 全員20代半ば前後です。 そこで、お金のことでちょっと考えていて…。 最初の買い出しは私(私と旦那は財布は一緒です)が出して、後の2回の買い出しは、行ってくれた私の友達が出してくれていました。 なので、その子にはとりあえず私が、その子一人分の金額を差し引いた額を返しました。 あとの私の友達も帰る時に、払ってくれました。 しかし、旦那の友達は3人とも翌朝私たちが寝てるうちに帰ってしまい、誰からもお金を徴収できてないんです(>_<) 3人は遅れてきてて、最初に買い出しに行ってたことを知らないのかもしれないし、来た時に少しお酒を持ってきてくれてたのですが、飲んだ量には全然足りない量です。 後から、友達のうちの一人に、旦那からお金の件も言ってもらいました。 そして、たまたま3日後ぐらいに、旦那とその友達が会う時があったのですが、返してもらってないようで……。 みんないい人ですし、たまたまお金のことに気が回らなかっただけだと思うのですが、女の子はみんな払ってくれてますし、私たちもやっぱりちょっと損しちゃったなって思っちゃって…。 旦那の大事な友達なので、あんまりしつこくしたくもないし、もうこれは諦めたほうがいいのでしょうか?? 何か良い方法があれば教えて下さい(>_<)

  • 御祝い金をどちらに渡せばいいか教えてください。

    土曜日に友達の家に赤ちゃんを見に行くのですが その時御祝い金をどちらに渡せばいいか教えてください。 私は女性で友代も女性です。 しかし土曜日は友達の旦那さんもいるそうです。 旦那さんとは初対面です。 この時初対面の旦那さんに渡すべきか 気心知れた友達に渡すべきかどちらでしょうか? お祝いは出産祝いです。 出産は友達だけではなく二人にとってのものだから 初対面でも旦那さんに渡せばいいのでしょうか?

  • 意識しますか?女性に質問。

    二人で食事にいった。 食後にデザートのアイスを食べていたが お腹いっぱいだからあげると言われて、 使ったスプーンごと渡された場合 あなたはどうしますか? 対象が (1)元カレ (2)男友達 (3)会社の上司・同僚・後輩 (4)呑み会で初対面の男性

  • 初対面の人との接し方、友達と仲直りしたい

    友達と初対面のひと(友達と仲がいい)の会話に入れなくて困っています。 友達には遠慮なくツッコミをするのですが、どう接していいかわかりません。 友達と、その初対面のAさんはスキンシップ(?)が多く、よくくすぐり合いや、どつき合い(?)をしていますが、私は、少しスキンシップが苦手でそのなかに入れず、どうすればいいかわかりません。 そして、話す時も遠慮なくつっこんでいいのか分からず、二人の会話に笑うだけです。 そのせいか、最近では友達もAさんと二人でさっさと帰ってしまったり、グループを作るときに放っておかれたりされてしまいます。 距離を置いてしまった私が悪いですが、このような場合どのように二人と接せばいいですか? もう遠慮なく友達と接するように、ボケたりつっこんだりしてもいいのでしょうか? 友達とは小学校からずっと仲が良かったので、また一緒に遊びたいです。 中学二年生の女子です。 回答、よろしくお願いします。

  • 男友達と旅行について

    男友達と旅行について 付き合ってもいないのに男友達と二人で一泊旅行に行くのはおかしいですか?軽いですか? 今度、友達と泊まりで旅行に行こうよとなりました でもその事を別の友達に言ったら 「付き合ってないのに?大丈夫?」 と、友達同士じゃ行っちゃ行けないみたいに言われました 大丈夫というのは多分心配してくれてるんだろうと思いますが 私は普通にいつも男友達と遊ぶし 別に初対面で泊まるわけじゃない、何回も会ってる仲の良い友達だからと思ってるのですが おかしいですか? 軽いと思われるかと思いますが私はあまり友達とか恋人とかそーいうのを気にしないので… それは私が気にしなさすぎなんでしょうか?

  • 友達の男女関係が軽すぎる…

    19歳の女子大生です。友達のことで悩んでいます。大学の友達で、仲良しの3人グループでいつも遊んだりするのですが、私以外の2人に最近 彼氏が出来ました。どちらも出会い系のアプリで見つけ たようです。そのうちの1人は3月の初旬にアプリで出会った人と初対面の日に付き合いました。その子の彼氏が、公務員で仕事が忙しいとかであまりLINEなどを返してくれないらしく、彼女の方が構ってくれないから、と拗ねて、他の男の人を家に入れたり、デートをしたり、身体の関係を持ったりしています。浮気はだめだと私はその友達に言っているのですが、本人は彼氏が構ってくれないのが悪い…と言って他の男と会っています。 もうひとりの友達は2週間ほど前に同じく出会い系のアプリで出会った人と初対面の日に付き合いました。その子は浮気はしていないのですが、Twitterに「今日頑張ったら会える」とか「向こうはどう思ってるんやろ」とか彼氏がいるとは公言しないけど匂わせる感じのツイートをしていたり、その子と話している時に彼氏の話ばかりされたり、惚気られたり、と聞いているのがだいぶしんどいです…。自分だけ彼氏がいないからという僻みだろうなーっというのはわかっているのですが、気にしてしまいます。 しかし、この2人とも、出会い系で会った人と初対面で付き合って、初めて会った人とキスをしたり、身体の関係を持ったり、他の男と浮気したり、というのは自分としては軽すぎると思い、引いてしまいます。友達のことは好きだし、仲良くしたいと思うし、幸せになってくれるのは嬉しいですが…。 皆さんはこの友達に関してどう思われますか?わたしはこんな軽い感じでは長続きしないと思うし、都合いい女として遊ばれてる気がするんですが…。 また、友達がこういう話をしてきた時にどういう対応をすればいいでしょうか。正直に、軽すぎだからやめた方がいいとか言わない方がいいでしょうか。

  • 子供の友達が遊びに

    子供が1年生になり、よく同級生が訪ねてくるようになりました。 驚いたのは、「お腹がすいた」「のどが渇いた、ジュースのみたい」などと初対面に近いにもかかわらず要求してくる子が多いことです。わが子は祖父母宅でもこのような要求は殆んどしません。 みなさんは子供の友達が遊びにきて、マナーやしつけがなっていないと思われることはありますか。 うちはそのような様子を見たときに、子供にしてはいけないこととして繰り返し言い聞かせるようにしていますが・・・・。

  • 彼の両親へ結婚の挨拶時の服装について。

    彼の両親へ結婚の挨拶時の服装について。 今日彼の両親へ挨拶へいきます。 初対面で結婚の挨拶になるのですが服装はどうしたらいいでしょうか? 綺麗目な落ち着いたワンピースでと思っていたのですが、 今日は彼の親族の方が経営されている焼き肉やさんでのお食事を兼ねてご挨拶ということになりました。 そこで悩んでるのですが、焼き肉屋さんなので普段着でいくべきか、初対面は大切だし挨拶の場だからかっちりしていくかで迷っています。 彼のご両親は焼き肉だしかしこまった格好でこなくてもいいからといってくれています。 アドバイスお願いします!

  • 彼のお友達に会うのがイヤ

    彼はお友達が多く、とても大事にしています。そんな彼が私は大好きですし、うらやましくさえ思います。私は昔からいわゆる彼氏優先の人だったので、正直言って、友達は多くはありません。今までお付き合いしてきた人も私のようにふたりっきりが一番楽しいって感じでいつもラブラブしていたのでそれに慣れています。ですが、今の彼は友達と大勢で遊ぶのも楽しいよと言って、なにかと私を誘います。でも、私的にはふたりっきりに優るものはないなんて思うんです。彼の友達はみんないい人ばっかりで、彼の気の置けない友達と一緒に遊ぶのは彼自身の人柄の再認識する場所にもなったり、新しい発見があったりと、とてもいい機会であると頭ではわかってるんです。だけど、私にとったら初対面の人達だし、いろいろと気をつかってしまいます。私の性格的にはひとなつっこくて明るさだけが取柄なので、この件に関する私の引っ込み思案ぶりに彼もびっくりしています。彼はそんなに深くかんがえなくていいよと言ってくれますが、私にしたらとっても憂鬱なんです。彼にお友達は大切にしてほしいので、彼が会ったりするのはまったくかまわないのですが、私までまきこまないでもいいのにとか思っちゃいます。彼は私をみんなに会わせたいんだと言ってくれます。この秋、結婚するので新居にお友達を招いたりとかしたいとは思っています。そういうのはいいんです。でもたまの休日にみんなで遊ぶとなると、なんで休みまで気を使わなくちゃいけないのー?と思ってしまうんです。もちろんバーベQとかとか大人数で遊んだほうが断然楽しいものもあるとは思います。こればっかりは性格なんだと思うんです。要は私は内弁慶なんですよね。わがままだってこともわかってるけど、じゃあ、がまんして彼の友達と作り笑いの休日を楽しむべきなんでしょうか。長々とすいませんでした。