• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:右腰の腰痛 椎間板ヘルニア??)

右腰の腰痛 椎間板ヘルニア??

sooh68の回答

  • ベストアンサー
  • sooh68
  • ベストアンサー率38% (24/62)
回答No.1

ヘルニアは椎体(骨)と椎体との間にある椎間板という、いわばショックアブソーバのような役割を果たす部分から髄核というものが飛び出て、神経根を圧迫することによって、さまざまな症状を惹起するものです。そこで、「片側の下肢にのみ症状が出ることはあるのか」という問いですが、これは十分にあり得ます。というのは、その突出した部分が左側に出ているのであれば左側に症状が出ますし、右側なら右下肢に症状が出るものだからです。もちろん、どちらにも出る場合もあります。これは真ん中(正中ヘルニアと言います)に出た場合のものです。 弟さんの症状からヘルニアである可能性はあると思いますが、すでに行かれた整形外科では神経学的検査(神経症状を誘発するテスト)などは行なわれなかったのでしょうか。もしも、そうしたテストを行なったうえで「異常なし」と言われたのであれば、ヘルニアではないのでしょう。そうしたテストを行なってもらっていない場合は、まず大きめの病院に行くなどして受けてみることです。そうした臨床所見が実は一番重要で、画像所見というのはあくまでも臨床所見の補助的なものに過ぎません。 なお、レントゲンには椎間板等の軟部組織は映りません。無論、造影剤等を使用すれば見れますが、最近ではそのような面倒な検査は行なわないことが多いようです。ヘルニアの存在を確認する、加えて神経への圧迫があるかどうかを確認するためには、やはりMRI検査がベストでしょう。

borntolove
質問者

お礼

大変貴重な情報、ありがとうございました。 弟に確認しましたところ、病変部位を特定するような 神経学的検査は行っていないとのことです。 そちらで紹介状を書いてもらいたいのですが、医師に はどのようにアプローチすれば失礼に当たらないのか も悩むところです。 これまで温めたり冷やしたりしていましたが、ヘルニ アであればこの対処法は問題ないのでしょうか。 またお手すきの際にご回答いただければ幸いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニアが治っていた?

    数年前に椎間板ヘルニアと診断されています。 先日腰痛で、痛みがヘルニアとは違うし、 以前の病院は遠いので、近所の整形外科でレントゲンを撮りました。 すると医師に「椎間板ヘルニアの診断が疑わしい」 と言われ、現在は椎間板ヘルニアでは無かった様です。 数年前の治療は、とても痛い注射を打たれただけで その後、痛みも無かったので通院する事はありませんでした。 椎間板ヘルニアといっても軽かったです。 でも特に何もして来なかったのに、 椎間板ヘルニアって治る事があるのですか?

  • 椎間板ヘルニア

    皆さん、よろしくお願いいたします。 5月末から急に太ももからくるぶし迄痛みがあり、レントゲンやMRI検査の結果椎間板ヘルニアと診断され手術をしました。 手術後一週間ですが、痛みが退かなくてたまりません… どなたか経験者の方や詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 この痛みは無くなるんでしょうか?

  • 椎間板ヘルニア

    身内が椎間板ヘルニアと診断されました。 本人の話だと椎間板が飛び出した(膨れた)状態ではなく、椎間板が擦り減った状態だそうです。 医師には手術でも治すことはできないと言われたらしいのですが、椎間板ヘルニアについて書いてあるのホームページでは『完全に回復するのは難しいが、改善は可能』と書かれていたのですがそれも状況によるのでしょうか?何か少しでもよくなる方法はないのでしょうか?

  • 椎間板ヘルニアについて

    椎間板ヘルニアで、レントゲンの確定診断について教えてください。 本を読むと、ズイ核というものが、飛び出すこととありますが、それが飛び出すには、椎間板にある程度のやわらかさが必要で、40歳以上ではない、というようなこと言われました。あるひとは、50歳ぐらいのかたですが、ヘルニアとしんだんされたそうです。整体の先生の中には触っただけで、ヘルニアだ、と言う人がいます。坐骨神経痛ですね、というひともいます。ヘルニアと言われると深刻になってしまいますが、医者も含めて、どこで、確定診断をしているのでしょうか?実際軟骨ってレントゲンに写るのでしょうか?やっぱりMRIによるものが確定診断なのですか?知り合いと話していて腰痛の話になって、みんなヘルニアって簡単に言うけれども、実際何かっていう話になって、困ってしまいました。よろしくお願いします

  • 椎間板ヘルニアについて教えて下さい。

    椎間板ヘルニアについて教えて下さい。MRI検査、レントゲン検査で椎間板ヘルニアと診断され入院して1ヶ月が経ちますが座骨神経痛で左足のの臀部、裏腿、ふくらはぎの外側が直立時、歩行時に突っ張った感じで痛み(痺れはなし)があり、歩行器なしではまともに10メートルも歩けません。身体を反る事が困難でそれ以外の体勢は痛みはなく前屈みの体勢が楽な感じになります。私なりに調べたのですが狭窄症に似た症状なのですが診断通り椎間板ヘルニアの症状にもこのような状態とゆう事があるのでしょうか?前屈は痛みはありません。ちなみに私は45歳です。 牽引、仙骨硬膜外、神経根ブロック注射は効果ありません。 腰自体は痛みはありません。ヘルニア自体はじつはすでに治っていて他の原因が神経を圧迫してる事もありますか? よろしくお願いいたします。

  • 椎間板ヘルニア

    知人が椎間板ヘルニアなのですが、 足だけでなく、背中や胸など腰より上部の痛みが出るらしいです。 そうゆうことってありますか?

  • 椎間板ヘルニア(腰)

    20代前半、女です。 両親ともに腰痛もちで(父がヘルニアでした)遺伝かなと思うのですが、 腰痛などは小学生の頃から今まで、一年に1度はありました。 一週間ほど軽い腰痛で、買い物などの外出をすると ぎっくり腰になりそうで怖かったので今日、整形外科の病院で MRI検査を受けた所、椎間板ヘルニアと診断されました。 今後はリハビリの通院になります。 幸い小さいものなのだそうですが、椎間板ヘルニアって完治するものなのでしょうか? それを医師に聴くのを忘れていたので質問させてもらいました。

  • 椎間板ヘルニア

    高2男子です。最近足が痛かったので、病院へ行ったら椎間板ヘルニアといわれて、今は家で1週間安静にしてます。そこでヘルニアについて調べてみたのですが、あまりいいサイトがないのでいろいろ質問させてもらいます。(答えられるものだけでいいです) できれば専門的な方にご回答頂けるとありがたいです。 1.椎間板ヘルニアについて詳しく載っているサイトはありませんか?(主に治療法について) 2.僕の親は足を伸ばして仰向きで寝なさいというのですが、調べたところ横向きでえびぞりの姿勢も良いとあったのですが、よくないのですか?(パソコンやテレビをみたいので) 3.痛みが治まってきたら、すぐに運動をし始めないとどんどん悪化して、足が動かなくなるといわれました(医者に)が調べてみたところ、なにもしなくても治り、再発防止のために運動するとあったのですが、すぐに運動し始める必要はあるのですか? 4.そこまでの痛みではないのですが、必ずしも1週間安静する必要はあるのですか? 5.1週間安静すれば、痛みもほとんどなくなるといわれたのですが(医者に) 1週間経てば腰に気を使いさえすれば普通に生活しても問題ないですか? 6.僕の親が言うのは、僕のゲームをする姿勢(横になってゲームをする)が悪いから、ヘルニアになったというのですが、椎間板ヘルニアになる可能性のある、最もな原因はなんでしょうか? 7.突然の衝撃(ころんだ等)が原因でヘルニアになることはありますか? 最後まで見てくれてありがとうございます。

  • 椎間板ヘルニアについて

    椎間板ヘルニアについて 今日病院で何とか靭帯骨化症みたいな事を言われて、完全にヘルニア状態で ヘルニアより状態が悪いといわれてしまいました。 この写真は今日の物でなく4年前の物ですが状態はほぼ変わっていません。 写真の突起の部分をさして何とか靭帯骨化症と言われたんですが。 分かる方おられますでしょうか? 腰痛歴はかなり長いんですがこのレントゲン撮ったときにぎっくりをやった上 左足大腿四等筋から足の甲まで表面側が痺れて1ヶ月ほど歩行がきつかったです。 現在も腰が痛くなると大腿四等筋だけ力が入りにくくなるという状態です。 普段日常生活に支障は無いのですが。 上の赤丸の椎間板は特につぶれ気味で一番下の椎間板も この写真より間隔が狭くなってました今日のレントゲンでは。

  • 椎間板ヘルニア

    過去三度椎間板ヘルニアを患い、また痛みが再発しました。 とにかく傷みを和らげたかったのでペインクリニックでブロックを仙骨付近に打ってもらいましたが、左足のしびれの範囲が広いことと前回と違い右の腰にも痛みがあることがひっかかるということでレントゲン、MRIの他に血液検査もしましょうと言われました。 これってヘルニア以外にどこか悪いってことなんでしょうか? 痛みはお尻のすぐ上真ん中とそこから10センチほど上の左右の骨付近の計三カ所が中心です。 宜しくお願いします。