• ベストアンサー

会社の目的って何なんでしょう…

noname#155689の回答

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.8

coffeefreakさんの目的は何ですか? 生き抜いていくことですか? 会社の目的が「利益を出す」って言われちゃうと 自己存続や自己保存が目的になっちゃってるな、と 私はまず、感じます。 それは、決して「間違い」ではないけど 人間に例えれば「私の目的は生き抜くことです」と 宣言していることに等しくて そこには「生き方」などの「質的」な視点はないの? みたいなツッコミをしたくなります。 coffeefreakさんも、そう思っちゃうんでしょう? 会社ってのは「目的」なんですかねぇ? 私は「手段」だと思うんですけど。 資本主義経済でサバイバルする有効な「手段」とでも 申しましょうか? あるいは「手段」を「システム」などと言い換えても イイと思うんですけど システムという人間が作り出した ある意味「実態のないモノ」の維持/存続のために 人間が苦しめられているってのは「本末転倒」じゃないの、とか 思いませんか? (苦しめられてる、ってのは独断ですが・・・) 社長がどういう目的で会社をつくったか?は、知りませんが coffeefreakさんが、その会社に入った目的が 社長が会社をつくった目的と同じである必要性は 全くないと思うんです。 むしろ、社員の数だけ「目的」があるんじゃないか? ただ、目的がバラバラなままだと 会社という集団に求心力が生まれず 求心力のない集団は「弱い」ですよね。 だから、個々の目的の上に 皆の気持ちを束ねるような上位概念/上位目的が必要だと思うんです。 それが >「消費者に快適を提供する」とか >「技術力で人々に快適な生活を提供する」等、 >仕事をする上でのモチベーションを高めてくれるような「目的」 なわけですよね。 御社にはそれ=上位目的が「無い」わけだ。 自己存続や自己保存が目的化している。 それはつまり、組織として「弱い」んだろうなぁ、と思う。 まあ「利益を出す」のは生命線の維持だから大切だと思いますよ。 でも、時代感覚としてそういう事を声高に叫ぶのは どうなのよ?って思っちゃいます。 まして「会社を大きくする」なんて、古くない? まあ、こういうコトを言うと「贅沢だ」とか「貧乏は辛いぞ」などと きっと説教されちゃうだろうな、と思うのですが でも、そういう「考え方」って、やっぱり「貧しい」と 私は感じてしまいます。 何だかとりとめがありませんが あなたはあなたの目的が適うよう 環境を変えていく努力をしてもイイと思いますよ。 少なくとも私は、共感できない他人のために働くなんて 真っ平御免です。

coffeefreak
質問者

お礼

御意見、ありがとうございます。 いろいろな角度からのご意見が伺えて、本当に助かります。 えっと、「私の生きる目的」ですが、  (1)とにかく生き続ける  (2)その上で、さらに幸せになる …という感じです。 (1)の部分は確かに重要ですが、 できれば(2)の部分をメインにしたい、と思っています。 おそらくこれが、御指摘頂いた「質的な視点」ということになるのでしょうね。 また、今回のご意見を拝見して感じたのですが、 「目的」というのは、 その人間(会社)の『現在の状況』という部分も、 大きく影響してくるのかな…、と思いました。 実際、わたしの会社の目的ができたのも「会社が出来たばかりの頃」で、 その頃、ある事情で会社がつぶれそうになったことがあったそうなんです。 そして、その時に、 「利益を出し続けること、とにかく存続し続けること」 が、目的になったと聞いています。 初心は確かに大事と思いますが、 ある程度会社が軌道に乗ってきている今現在、 さらに会社を大きくしようということであれば、 「現在の状況に合わせた目的」に変えるということも、 必要なことなのかな…と思いました。 (長文で、大変申し訳ありません)

関連するQ&A

  • 投資会社設立にあたり、それ以外の会社目的について

    FXの法人口座を目的として投資会社を設立しようと思っています。 今はやるつもりがありませんが、販売やインターネットビジネスにも興味があるので、 会社目的にあれこれ詰め込んでおくべきか悩んでいます。 大雑把にですが、 ・インターネットでの広告業務 ・インターネットを利用した各種情報提供サービス ・輸入雑貨の販売 ・古物の売買 このような会社目的を詰め込んでおいてもいいものなのでしょうか? 投資会社として運営するのに不利益なら入れないでおこうと思っています。 関係のない会社目的(不動産と風俗とか)を合わせると法人銀行口座を作るのを断られたなど聞いたことがありますので、 他業種の会社目的をどの程度なら入れて良いのかわかるかたアドバイスお願いします。

  • 企業は利益ばかり求めていて、社会的責任をお座なりにしている。

    企業は利益を最大の目的としないが、利益をださなければ存続できない。しかし、利益を生むことが(いい商品をつくることで消費者の快適な生活を助けています。 ↑このようなことは、経済学・・商品学・・や経営学などで 度々でてくる内容だと思うのですが、この内容はあくまでも綺麗ごとにしか思えないのは私だけでしょうか? 「企業は利益を最大の目的としないが・・」の部分は、特に最近の偽装事件を見ていると、経営者の社会的責任はある意味裁量に委ねられている部分が多く、資本主義社会ということもあり「金金金!」みたいになっていると思うのですが、経営者は、どういう考えをして、どのように社会責任と利益向上(双方をある意味でバランスよく)に対して努力をすれば、よい経営ができるのでしょうか? 現実と教科書は違いますといわれれば、それまでですが、とても矛盾していて、多分それだけ経営が難しいことだとは思うのでしょうか?この難しい問題について是非他の皆様に聞いてみたいのですが。。

  • 漠然とした質問になってしまいますが、海外の親会社が日本の顧客に技術提供

    漠然とした質問になってしまいますが、海外の親会社が日本の顧客に技術提供等した場合(Costは何もかからず、今ある技術を提供するだけ)、通常 海外の親会社の利益になるのが普通だと思いますが、日本の子会社の利益にする場合(請求書を日本の子会社から日本の顧客へ出すことになった場合)、税務上問題でしょうか?また、問題になるとしたら、どういったことが考えられますか? 詳しく書かないとわからない!と怒られそうですが、一般的なことでいいので、教えていただけると助かります。

  • 会社の経営について質問です。

    会社の経営について質問です。 経常利益が5%と言うことは、95%は使い道がどこかにあるんだと思います。 と言うことは極論、一般家庭に95%の消費税みたいなもんだと言ってもあながち嘘じゃないと思いました。 その時に5%を追いかけて皆さんがすごく頑張ってらっしゃると思います。 その目的が明確なのにも関わらず、何故人間関係の問題が産まれるのか良く分かりませんでした。 色んな論点、観点があると思いますが、これから仕事をする上で役立たせたいと思っています。回答宜しくお願いします。

  • 有限会社と青色申告

    有限会社を22年やっています。実際は、小売業、売上2400万円、経常利益500万円になってしまいました。役員は、夫婦です。税理士報酬、決算報酬、消費税、法人税を、考えると青色申告のほうが、結局の夫婦の手取りは、増えるのでしょうか?会社存続に、未練はありません。宜しくお願いします。

  • 証券会社はどんな社会貢献をしている?

    証券会社はどんな社会貢献をしている? 証券会社は、私のイメージでは資本主義の究極、といった感じです。 最近は証券会社も地域貢献や気候変動を防ぐためにいろいろ貢献しているところもあるみたいですが、 証券業界って全体的に、どんな社会貢献をしているんですか? 証券会社自体の大まかな業務は分かります。 たとえば食品業界なら人々においしいものを届けたり、健康食品を勧める。 電気機器業界なら、新しい製品を人々に提供して暮らしを安全・豊か・楽しくするとか。 医薬品系も、人々の健康の為になっているし、 繊維とかマイナーな気がしますが、実際暮らしに欠かせないですよね。 証券会社はそういった、「ひとびとのため」になるような貢献をしているのでしょうか? 私は大学生で就職に関していろいろ考えています。 今まで国際発展の為の貢献がしたい、とかいう理由で勉強してきた私にとって、 証券会社の良いイメージが沸かないんです。 なんだかバカな質問になっているかもしれませんが、お手柔らかによろしくお願いします。

  • 日本の平和目的の科学技術の世界の評価

    日本が世界で初めて、温室効果ガスを観測する為の衛星の打ち上げに成功しました。 私ではこのニュースが世界でどのように取り上げられているか解りません。 しかし、軍事目的ではない、平和目的に利用することによるこの日本の科学技術のすばらしさは、大切な水を作り出すような世界中で求められている、ありとあらゆるところに生かされているという事は、私でも少しではありますが知っております。 そこでこのような日本、日本人という存在は、世界の国々、人々からどのように評価されたり期待されたりしているのでしょうか。 日本の社会事態が、国民のまだ穏やかであろう人間性によって保たれているのではないかと、わたしは思っているのです。 デモでも、暴動はほとんど起きてはいないと考えているからです 世界のニュースでも、デモが暴動に発展しているケースが伝えられているからです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の会社を設立し、他の会社で得た給与を自分の会社の利益として計上することはできますか?

    今収入はアルバイトでの給与のみなのですが 会社の目的を技術者の派遣などとして自分の会社を設立して 毎月会社から送られてくる給与明細をその会社の利益として 申告することはできるのでしょうか? もしできない場合は、どのようにすれば利益として申告できる ようになるのかを教えてください。 また会社設立した場合の優遇措置なども知ってる方いらっしゃれば そちらも教えてください。 聞いた話ですが例えば 自宅を事務所兼自宅にすれば家賃の半分を会社持ちにできる (必要経費として申告できると自分は解釈しましたが 正しいかどうかは自信がありません。。。)などなど

  • 会社を設立する上での必須条件

    企業をする上で「どんな役職が必要とされているんでしょうか? いま、自身が考えているのは以下の6つの役職なんですが。 ・営業担当(外に宣伝) ・技術開発担当() ・技術調査担当(今、現在の技術調査) ・経営担当(利益、資本金担当、経営理念) ・企業発展のための未来像作成担当 ・市場調査担当者() よろしくお願いします。

  • 会社倒産の危機

    私が勤めているシステム会社が東京に所在しますが 今年の本決算の経常利益がマイナスでした。 人件費を削減する為に、役職手当、技術手当てがカットされる事が決定しそうですが、社員が反発しましたが 減給確定となりました。社員のモチベーションも下がり今月になって既に2人、来月も2人やめる事が決定しています。会社はどうなってしまうのでしょうか?倒産するのでしょうか? ちなみに弊社の資本金は2000万。従業員は31人います。

専門家に質問してみよう