• ベストアンサー

MRI受ける時

sooh68の回答

  • ベストアンサー
  • sooh68
  • ベストアンサー率38% (24/62)
回答No.4

相談するまでもなく外してください。 そうしないと、せっかく撮ったMRIも正確な画像を得られなくなってしまいます。具体的には、アーチファクトといって画像上で反射してしまうことがあり、重要な画像所見を見落としてしまうことにもつながります。

gunto
質問者

お礼

はずします!有難うございました。

関連するQ&A

  • MRIを受ける時の質問です

    脳のMRIを近いうちに受ける予定ですが約一時間弱かかるそうですが、自分は緊張すると下痢したりパニック発作をおこしたりします。睡眠薬などで寝たまま受ける事は可能なのでしょうか?教えて下さい。

  • MRIとピアス

    近々、MRI検査(場所・頭)を受けることになりました。 「金属物は外せ」と言われているので、金属系のピアスは外すつもりです。 が、もしプラスチックのピアスだったら外さなくても良いのでしょうか? 生まれて初めてMRI検査を受けるような事になっちゃって多少不安なんですが、 私にとってはピアスを長時間外しておくことも不安なんです…。 もし軟骨のピアスや、6Gまで拡張したピアスホールが塞がっちゃったら悲しいから。 もしプラスチックのピアスがOKなら、買いに行くつもりです。 …無理なら、諦めてピアス外します…。 プラスチックピアスOKなんでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • インプラントではMRIができない?

    前歯を治療中ですが、治療がうまくいかなければ抜歯をしてインプラントを勧められています。 インプラントは魅力的だと思っていますが、人間ドックの案内を見ていたら、脳ドックのMRI検査がインプラントを入れているとできないと書かれていました。 今後何かの病気にかかった時、MRIの検査ができないというのは不利益な事のように思えます。MRI検査ができないデメリットというのは、どの程度のものなのでしょうか?

  • MRIの副作用について教えて下さい

    日中に、脳のMRIを病院でとりました。 撮影の最後の振動でひどい頭痛がおきました。 また終了後は脱力感と強い吐き気がおこりました。(特に閉所恐怖症でもありません。) 検査の結果、脳の異常はみられないとの事で、MRIが初めてだった事と体調のせいかと思っておりましたが、夜になっても軽く吐き気と頭痛が残り、布団を何枚もかけても寒くて寝れません。(熱はありません) これは、MRIの後遺症なのでしょうか? 数週間後に、頸部のMRIもとることになっており、この体の不具合に不安があります。 どなたかお答えいただけると、有り難いです。

  • 嫌がる人をMRI

    嫌がる人を脳のMRI検査に行かせるにはどうしたらよいでしょうか? 知り合いに こういう人がいます 知り合いが親(80代)に脳のMRI検査を受けさせたいそうです けど親が嫌がるそうです この人をMRI検査に行かせる方法を 教えて頂けませんか? とても怒りやすくなり もしかしたら認知症とかの影響で怒りっぽく まっているのでは?ならば一回脳のMRI検査をして欲しいと思ったのですが 本人は そんのの必要ないと言って聞き入れてもらえません でも周囲としては一回キチンと脳のMRI検査を受けて脳の状態を ハッキリさせて欲しいそうです なにか 良い方法 有りませんか?とても心配です たとえ認知症でなくても脳梗塞とか軽く起こしてるかもしれません

  • 脳のMRIについて

    先日脳のMRI検査をしました。 以前脳のCT検査をした時は40歳くらいの先生にPCで立体的な画像で結果説明をしてもらった記憶があるのですが、今回のMRIの検査結果は写真でした。 先生が高齢に見えたので、もしかしてPCが使えないのではと思ってしまいましたが・・・ 脳のMRIの検査結果は普通写真なのでしょうか? それともPCでも説明があるのでしょうか? おしえて下さい。

  • 脳のMRI検査について

    頭に痛みがあり脳のMRI検査を受けることになりました。検査当日MRIを撮るにあたり造影剤を注入するとの事ですが確か以前すい臓のCTを撮った時に造影剤を注入した事がありますがその時、造影剤で万が一ショック死をする事があるので一筆書いてくれと書類にサインしたことがあります。 今回の検査も部位が違うものの造影剤を注入しないと脳検査が出来ないでしょうか?

  • MRIは

    僕の母親が最近、頭痛や肩こりや吐き気に悩んでいるんですがたまにある事ではなくここ最近しょっちゅうある事なので心配してます。 肩こりの事は整形外科に行って診てもらって薬をもらったのですが正直、全然効いてません。 肩こりは前からわかってる事なのですが、やはり一番気になるのは頭痛です。 頭痛は昨年末から言い出した事なので気になってしょうがないんです。 なので脳神経外科に行きMRIを撮ってもらおうと思ってるのですが簡単にMRIは撮影してもらえるのでしょうか? 詳しい事を知っている方がいたら細かく教えてもらえるでしょうか? お願いします!!

  • MRIについて教えて下さい。

    以前も投稿させて頂いた者です。脳下垂体腺腫のMRIについて教えてください。私は最近、再度脳外科を受診したところ、内科でははっきりしないと言われた腫瘍について、「あきらかに腫瘍がある」と言われてしまいました。そこで、普通MRIを撮ると、1枚の大きなフィルムの中に小さな断層写真が15枚?くらい見れるようになっていますよね。私の場合、造影剤を使ってダイナミックMRIをやったのですが、大きなフィルムの中の小さな写真の最初の1枚目とかは、下垂体全体がしろっぽいのに、途中の何枚目かから、一部分が欠けるように黒くなって、その部分が盛り上がったようになり、また白くなっていたような気がするんです。多分・・ このような場合、黒い部分は腫瘍なのでしょうか?でないとしたら、どんな原因で黒くなった事が考えられますか?仮に検査中頭を動かしたら黒く写りますか? 教えてください。

  • 日本のMRI装置は何台あるのでしょうか?

    私が幼い時MRIにお世話になったのですが、ほかの病院で検査しました。今になってMRIは高価であり病院であってもこの装置を買えないところが多いということを聞いたことがあります。値段的な事も知りたいです。では日本全国でどれくらいのMRI装置が脳外科に浸透しているのでしょうか?日本には脳外科はどれくらいの数が存在するのでしょうか?