- 受付中
帰省を続けるか悩んでいます
実家の母(60代)がいつも機嫌が悪く、それでも帰省するべきか悩んでいます。 私は隣の県に暮らしており、帰ろうと思えばいつでも帰省できる距離です。 実家には90代の祖母(母の実母)もおり、母とはLINEで連絡をとったり、ちょくちょく一緒に食事をするのですが、いつも祖母への愚痴を聞かされます。 愚痴の内容は、老人特有の衛生観念(たんを吐く音が気持ち悪い、等、祖母の行動を何かにつけて因縁をつける)に対してです。 そんなに嫌なら施設に預ければいいのに…とは思うのですが、当たる相手がいなくなるのも困るのか、施設へ預けようとはしません。 そんな実家に1年に2~3回帰省しているのですが、私が帰省した日も母は祖母に対してあからさまに機嫌が悪く、夕食時も祖母が何か喋る度に嫌味のような返答をしたり、とにかく卑屈な事や天邪鬼な返答しかせず、とにかく空気が悪くなります。 いつもは我慢してその場にいるのですが、ある時私が堪らず「夕食食べてる時くらい機嫌悪いアピールするのやめてくれない?」と言い返して母は『あんたに対して機嫌悪い訳じゃないんだから、気にしなければいいじゃん』と言われそういう問題じゃない!と大喧嘩になりました。 母とその実母に対する態度が冷たい等の質問は幾つか拝見していて、その答えのどれもが『実母に対して甘えている』ということで、確かに祖母を施設に入れないということがその答えだとはわかっています。 ですがこうもあからさまに機嫌悪いアピールをされては終始空気が悪く、とにかく居心地が悪いです。 正直帰省するのを考えるレベルですが、 この帰省が祖母と交流する唯一の手段なので、帰省をやめるのは気が引けますが、帰省する度に酷く当たられる祖母を見るのもその空気に当たるのもきついです。 私はどうするのがいいんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率53% (633/1192)
『あんたに対して機嫌悪い訳じゃないんだから、気にしなければいいじゃん』とのお母さんのセリフは明らかにおかしいです。他人の悪口であっても、聞かされる側はいい気持ちはしませんよね。私も目の前の人が誰かそこにいない人の悪口を言ったり、明らかに不機嫌そうな態度を取られたら嫌です。その場を離れたくなります。ですからあなたのお気持ちはよくわかります。 介護は大変ですから、お母さんが愚痴をこぼしたくなる気持ちはわかります。このままでは自分自身が壊れてしまうと思えば、施設も考えるのでしょうが、周囲の人たちは勝手なことを言いがちですから、介護の大変さもわからず無責任に、「自分の親を施設に入れて!」などと批判する人もいます。そういうことまで想像すると、動きが取れなくなってしまうこともあるかもしれません。 しかしあなたの精神衛生も大切です。お母さんはあなたの気持ちには疎いようですから、この際はっきり伝えた方がいいと思います。すなわち、「お祖母さんの愚痴をこぼされるのが嫌だから帰省しない」とはっきり伝えることです。お祖母さんはかなりの年齢ですから、おそらく何らかの介護サービスを受けていらっしゃるでしょう。お母さんが愚痴をこぼすべき相手は、娘であるあなたではなく、そういう介護サービスのスタッフです。彼らはそういう愚痴を聞くのは慣れていてプロです。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2421/16151)
帰るにしても、おばあ様の顔だけ見て、帰るとか。長時間、過ごせば 愚痴を聞かされるようになるでしょうから。
- karawane
- ベストアンサー率19% (280/1468)
アナタ様からは、一切、 コンタクトせずに、 暖簾に腕押し・糠に釘 の対応で OKでしょう。 ふろく: 愚痴は、品位・品格・品性に欠ける行為ですし、 カモフラージュされた攻撃性であることを 記憶に留めておきませんか。 それと、悪口・陰口は、人間的に卑賎な行為です。 それに、陰口は、欠席裁判……卑劣・卑怯な 行為ですし、受動的攻撃でもあります。 これらを、お母様に伝えて 理解されるには、 無理がありそうですな!! その時が来れば、 それ以降は、 その種の話を 聞かなくて済むように なりますけどね。 Buon Anno. 本年が、アナタ様に 良い年でありますことを 祈って、おります。 Ciao.
- jocker2025
- ベストアンサー率37% (3/8)
>私はどうするのがいいんでしょうか。 帰省しないのがよい
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (710/3396)
お話し読んでて、うちの姉と母の関係に近いなあっておもいました。 うちの姉も母が高齢や病気で身体が不自由になってからは母にかなり辛く当たってました。 で、今は母が10月に他界しましたが、母のいろんなお世話をしてたのは姉だったので、私は姉のそういう当たり方を見ても多目に見てあげてました。 あなた様のお気持ちは分かりますが、ここはちょっと見方を変えてみてはいかがでしょうか。 私の姉と母のケースと同じく、お婆様のお世話を一番しているお母様は毎日いろいろ大変なんだと思います。なので、ストレスもたまるし。そのガス抜きとしてお母様はお婆様に辛く当たってしまうのだと。 あなた様への愚痴もその1つです。 それでも帰省が嫌なお気持ちもわかるので、今度からは帰省しても前よりかは長居しないようにするとか、年に1回の帰省だけにするとかでもいいでしょう。 実際それくらいしか解決策はないとおもいます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20287/40216)
365日分の2~3の悩み。残りの362日は、あなた自身実家フリーで過ごしていられる。我慢出来るのも後どれだけなのか?10年後も同じストレスを抱えている可能性は極めて低い。加齢の嵐(荒らし)はあっという間に状況を変えてしまう。結論から言えば耐える価値はあるんだと思う。あなたが我慢を引き受ければ成立する。帰省した日は基本耐える。居心地なんて最初から求めない。あなたがそこにいる(帰ってくる)事に意味がある。見たくないシーンやノイズがあるのは良く分かるけれど、あなたの日々は基本的に母親&祖母無しでも成り立っている。恐らくお母さんも、祖母の寿命を理解している。嫌な態度を取っているようで実は、それが歪んだ(今しか出来ない)コミュニケーションになっている。恐らく祖母もそれを理解している。本当にあなたが書いているように、二人にしか分からない絶妙の「あうん」があるんだと思う。言い換えれば、分からないあなたにはストレスでしか無い。いずれにせよ、時間的制約はある悩み。ここは一番若いあなたが受け入れる。分からない事は無理に分かろうとせず、あなたはあなたの日々を粛々と積み重ねていく。あなたがたまに実家に顔を出すだけでも、祖母の心は満たされているから。帰省を続けるか自体を悩むのでは無くて、悩み「ながら」の帰省を続ける。それが、若輩のあなたが選べる一番現実的で賢明な選択肢なんだと思うからね☆
回答受付中のQ&A
- 日本のご高齢者さま方の健康について
報酬付き
繋がりのある学生時代に憧れて今も気になってる方がいました。 お正月にその方の親御さんがご健在であることを知りました。 なんて嬉しいことでしょうか。 わたしの親は90歳をはるかに越して、コロナ感染で亡くなってます。 ご高齢の方が暮らせていて、健康長寿な日本は幸せな国ではありませんか。
- シニアライフ
- 回答数1
- 他人の機嫌に振り回されないコツ
報酬付き
他人の機嫌とか態度に振り回されないコツが知りたいです。 私は人の機嫌とか言動に振り回されやすい所があります。特に職場とかでも、強気な人に責められると真に受けてしまう…みたいな。 例えば、職場ですごく態度がきつい人に以前一方的に責められて私はすごくビクビクしてしまったのですが、別の人(Aさん)は同じような事を言われても「そういうこと(機嫌悪く振る舞うこと)止めてもらえませんか?」とか、サラッと言っちゃう感じなんです。 これはもう性格の違いなんでしょうか…。 よく言う、自分と他者の境界をはっきり分けていればあまりビクビクオドオドしないんでしょうか。
- 社会・職場
- 回答数2
- 妻と家事のやり方が違うせいで、大変です
報酬付き
具体的に挙げるとキリがないので省きますが、妻と家事のやり方が合いません。しかも意見が衝突すると延々と口論が続いてしまい、僕も妻も妥協する事が出来ません。食器洗いのやり方の違いだけで、6時間も口論になります。。 まともな生活が出来ないんですが、どうしたらいいですか??
- 夫婦・家族
- 回答数0
- 親ガチャ失敗しました
報酬付き
自分で親を選んで生まれてきたのに大人になった私は今となって大後悔してます 親ガチャ失敗しました 話を聞いてください お願いします まず親は低学歴の頭が悪かったことです それで意味わからないことばかり言われて育ったので頭が悪いです 私が幼少期は父親が子供に虐待してました それでなのか自分は頭が悪いです 父親は亭主関白で私が一番風呂に入るのは断じて許さんとパワハラ?モラハラ?みたいなことをちょいちょい言ってきます もちろん母にも同じ対応を父親はしています 母親は逆に毒親です私がなすことすること否定してきます あなたは飽きっぽいからとかできないでしょなどと言ってきます その上私が学生の頃は放置教育してました 家には誰もいなくて私は一人で泣いてました など簡単に記載しましたがまだあります このこと思うと私は生まれてきて後悔してます 親ガチャ失敗しました 最後まで見て頂きありがとうございます
- 夫婦・家族
- 回答数1
- バツイチ・子ありの彼との結婚
報酬付き
長文失礼します。 私は現在、6歳上の彼とお付き合い・同棲をしています。ややこしい恋愛ですが、彼と結婚をし、今後の人生を共に歩みたいと考えていますが、未だ心の整理がしきれないため、彼との結婚にあたり私はどの様に認知を変える必要があるか、ご意見頂けますと幸いです。 33歳の彼は、2年前に離婚をしており、元妻との間にもうすぐ5歳になる娘(親権は元妻)がいます。 私はバツイチ・子ありの彼の肩書きを知った上で、当初からお付き合いをしてしますが、「彼と元妻」、そして「彼の親弟妹と元妻」との現状の付き合い方等、ずっとモヤモヤしています。 彼は離婚前、父親の持家に、娘と元妻と彼の実父と4人で暮らしていました。離婚(協議離婚)後は、養育費を支払う事、娘の親権は妻となる事等取り決めをした上、娘への転居に係る影響を考慮し、その後も変わらず持家に住まわせています。 ※離婚後間も無く、彼の父親は亡くなりましたが、現時点も元妻と娘は変わらず持家に住んでいます。持家は、彼が相続しました。 私との同棲後彼は、週1のペースで2日程度、娘の為に持家に帰り、元妻と3人で過ごします。たまに、元妻の仕事のシフトの関係で、娘の世話をしに土日に帰る事もあります。 年末年始やお盆等親戚が集う会には、現在も、元妻含め娘と彼は参加します。また、彼側の親戚(母親、弟家族、妹家族)は、とても仲が良く、それ以外にも集う機会が多いです。 そのため、元妻も彼側の親戚とは友好関係を築いており、今後もその関係性は続くそうです。 彼の言い分は、「父親がいない事による娘の精神的な影響を案じ、週1は一緒に過ごしたい。また、片親だからできない等、娘に不自由をさせたくない」との事で、娘の事を考えての行動です。 私は彼の主張を理解して受け入れたいのですが、どうしても元妻と3人が過ごしている事に、嫌悪感が拭えないです。 また、元妻とは、協議離婚ですが、彼に聞いたところ、現状友達みたいな感じに接しているとの事で、その事にもモヤモヤしてしまいます。 私は彼との間に子供を持つ訳ではないし、結婚している訳でもない為、娘を介した3人の関係性の方が圧倒的に強く感じてしまい不安です。(彼側の親戚との繋がりも含め) バツイチ・子ありと付き合う事、結婚する事について、一定の覚悟(養育費等)をしていたつもりでしたが、子供に会うのは月一程度かと思っていた事、彼側の親戚と元妻との関係が今後も継続するとは思っていなかった事等が想定外であったため、どうにも気持ちの整理がつきません。 この件に関して、お互いの主張(希望含む)も伝え、何度も話し合っています。 そしていつも感じる事に、彼は話し合いの度、気持ちを受け止め、できる事から変えていこうとしてくれています。 だからこそ、私も彼との今後のお付き合いや結婚をするにあたり、現時点嫌悪感を抱いている点等について私の認知を変えたいと考えています。 私はどの様な考え方に変わればいいのでしょう。
- その他(結婚)
- 回答数1
- 沈黙は金!?
報酬付き
「沈黙は金」について。 全てのトークは実はポジショントークだと聞いたことがあります。 全てのトークは実はポジショントークであり、喋れば喋るほど自分の立場は有利になるわけで、喋ったほうがいいわけです。 「沈黙は金」ってのはどうしてなのでしょうか!? 沈黙すればするほど自分のポジションは不利になっていくのでは!?
- その他(恋愛・人生相談)
- 回答数2
- 両親の銀婚祝いについて
報酬付き
今年の5月に両親が結婚25周年を迎え、兄弟で銀婚をお祝いしようということになりました。そこで私はサプライズで手作りケーキを用意したいと考えています。ですが土日は両親の仕事が休みなので内緒でケーキを作ることは出来ず、私は高校生なので親が仕事でいない平日もケーキを作ることは出来ません。夜中に作れるかもしれないと考えましたが、ハンドミキサーの音や匂いなどでバレてしまうと思いました。両親にバレないようにケーキを作る方法はありますか?
- その他(結婚)
- 回答数1
- 神社が合ってないんでしょうか?
報酬付き
よく神社にお参りしに行くのですが、参拝後必ずといっていいほど家族と喧嘩になります。それだけではなく、お参りした次の日に熱が出たり体調不良になる事も多く、精神的にも不安定になります。 最初は自分の気にし過ぎだと思い、ネガティブな事は考えず明るい気持ちでお参りに行っていたのですが、それでもほぼ毎回嫌な事が起こるので「もしかしてここの神社私に合ってないのかな?神様が来るなと言ってるのかな?」と思うようになりました。 人によって神社も合う合わないというのがあるんでしょうか?参拝後、体調不良や嫌な事が起こる場合はそこの神社にはもう行かない方がいいという事なのでしょうか?
- 人生相談
- 回答数1
- 40歳で初めて失恋しました
報酬付き
初めまして もともと1人が好きで10代20代30代、恋愛に全く興味がなく生きてきました。38歳の時に飲みの席で偶然知り合った男性と会ったその日に関係を持ってしまいました。私にとって初めての相手でした。月に2、3回ホテルで会ってエッチして解散といった関係を2年続け周りからは「体目当てだよ、セフレにされてるから別れなよ」と忠告されていましたが「え?ホテルで会ってエッチしてくれてるから、好きなんでしょ?これが恋愛でしょ?」と、本当に本当に笑われてしまうかもしれませんがそう思っていました。 結婚やこの先を考えてくれてるのかな?なんて思うようになり(書いてて恥ずかしいくらいバカですね...)思い切って「どうして誕生日も祝ってくれないの?私達ってなに?」と尋ねたところ「え、友達だけど」と答えが返ってきました。その言葉にショックを受けて泣いて電話すると「俺に依存しないでくれるかな。最近忙しいからちょっと連絡とれない」と冷たく言われてしまい...そのままになっています。辛くて辛くて「今まで通りでいいからまた会って欲しい」とLINEをしたら「おっけー。でも今月は忙しいから来月ね」と返事が来ました。今でも連絡を待ってる自分がいます。私は生まれつき子どもが産めない体で、ずっと恋愛や家庭を持つことは諦めてきました。何とか仕事には行けてますが休日は布団から起き上がれず家事もやっとです...こんな人生いやです、死にたいです。誰か助けてください...
- 恋愛相談
- 回答数2
- ちょっと悲しくて、残念だ
報酬付き
33歳の社員として、まだ未婚だけど、彼女は離れるところで勤めています、先月は、出張がてら私と会いにきてました、そしてセックスしました、先週は検査の結果より、妊娠しました、合意をとって、堕胎することにしました、 彼女との恋愛したほど、もう4年になりました、感情がよくて、付き合いたくて、最終の念願は結婚を目的として、一緒に暮らしていきます。 小さな命と別れたというのは、本当の心地はどう話してよくわからないけど、悲しくて、痛い感じみたいです。
- 妊娠
- 回答数0
- 配偶者の兄弟姉妹について
報酬付き
既婚者の方に質問ですが、配偶者の兄弟姉妹とは仲良いですか? またどのくらいの頻度で会っていますか? 私には妻と子供が1人おり、以前までは妻の実家の隣町でアパートを借りて住んでおり、現在は私の実家の付近で家を購入して引っ越して少し遠くまで離れました。 当時、住んでいる時は妻の実家が近いこともあり、よく顔を出していました。 妻の実家には義両親、義妹、義弟が住んでいましたが、義弟は就職を機に家を出て、義妹は地元の同級生の彼氏と結婚を機に車で10分くらいのところでアパートを借りて引っ越しました。 妻は妹と仲が良く頻繁に会っており、結婚してからは姉妹夫婦同士で会うことも増えましたが、まだ会ったばかりなのに義妹の夫が人として失礼極まりない言動を行い、それを指摘すると義妹は自分の旦那の味方になり、まるで私たちは悪くないという態度を出してきて一度、姉妹関係にまでヒビが入るくらいになりました。 その後、義妹が妊娠していることがわかり、なぜか里帰りを機に旦那と義妹(妻の実家)の家にアパートを解約して住み始めました。 私はそれから義妹夫がいる日は悪いけど実家には行かない。と妻に伝え、妻もその理由を両親に伝えてご理解いただきました。 義妹夫婦は実家にお世話になっているのにも関わらず、家事は一切せず(特に義妹は手が荒れるからという理由で)お世話になっている義両親に対しても気を使うことができません。 私たち夫婦にも子供が誕生してからも義妹は自分の美容関係で子供を預かって欲しいと月1の休みを奪われることもあり、迷惑しかありませんでした。 しかし今回私たちが家を購入したためそんな生活からおさらばできた!と思いたいです。 家を購入してからは義妹は私たちは建売じゃなくて注文住宅を購入すると張り切りはじめ、夫の年収300万円と義妹アルバイトで年収200万円で本当に家が建てられるのか?と疑問に思っていましたが、既に土地は購入し来秋に家を建てる予定だそうです。 そんなことでマウントとってくることにも腹が立ちます。 そして現在は来月、妻が第二子を出産するので里帰り中で実家で過ごしています。 義妹も最近、第二子の妊娠が発覚したそうでせっかく来秋には義実家を出て行って私も義両親の家に行きやすくるなると思っていたのに雲行きが怪しくなりそうです。 絶対里帰りとなったらその期間だけでも義妹夫婦が戻ってきそうなので。 皆さんはこういうケースの場合どのくらいの距離感で義実家と接しますか? 自分は全く会わないようにして、会うなら妻と子だけ会わせますか?
- 夫婦・家族
- 回答数0
- 愛とか、気持ちとか・・・
報酬付き
彼女がいる人・・ 橋本環奈さんとか浜辺美波さんに 「ずっと貴方が好きでした・・ 女優をやめてもかまいません・・」 と言われて、断れる男性はいますか? 割とまじめな質問のつもりです
- 恋愛相談
- 回答数4
- 高校3年生です。人生について
報酬付き
とても長文です。時間のある時にでも読んで下さい。拙い文章ですみません。 私は片親家庭で母親がおらず、幼い頃から父親とその母親(祖母)と3人で暮らしていました。 幼い頃の父親はいつも仕事が終わればすぐ誰かと呑みにいって、夜中に帰ってきて朝方私が学校へ向かうのと同じ時間帯に仕事に向かっていました。 私の父親と祖母は相性が悪く家に3人居合わせれば、どちらもものすごく短気なので些細なことで怒り出しいつも口喧嘩をして、最終的に父親が大きな声をだして祖母がもう聞きたくないうんざりだとどこかへ逃げるのが毎日のことでした。 祖母も気がとても強くプライドが高かったので、父親にされた鬱憤を私に手を出したり当たり散らして晴らしていました。初めて手をあげられたのは小学3年生ぐらいの時でした。 それから父親が私が小学6年生になった時1人東京へ単身赴任をし、祖母と二人暮しになりました。 祖母は世間体をすごく気にする人で、幼い頃から塾や習い事に半ば強制的に行かされ、幸いそれとなく頭は良かったので私の住んでいるところで一番の高校にいくことになり大学はいい所に行って、いい職に就いて、いい人と結婚して幸せに暮らすんだとずっと言い聞かされてきました。 でも私が反抗期に入っていたこともあり、あなたの言いなりにはなりたくないと言い合いになりその度に暴力や暴言を受けました。 父親は実の娘だということもあり比較的私のことを可愛がってくれていたようですが、幼い頃の怒鳴り散らす姿や、私が東京にいる父親に祖母の暴力をそれとなく伝えた時も、そういう人だから。で済まされて私の心配はしてくれなかったことが、私は誰からも心配されてないんだ、愛されていないんだと深い傷になって残りました。 そのせいでなにか辛いことがあっても1人で抱え込んで周りの人を頼れなくなってしまい、自分の感情や本音は言わずに自分だけで解決しようとするのが癖になってしまいました。 その性格が1番酷く出てしまっているのが恋愛面で、親からまともに愛されなかったせいか、基本的に人と関わるのが面倒くさいのに、自分を好きでいてくれる人、愛してくれる人にはものすごく依存してしまうタイプで、いつか愛がなくなってしまうんじゃないかと1人で不安になり、毎回変わろうとしているのに相手の心配すら無下にしてしまい、気持ちや感情を何も言ってくれないから分からない冷めたといつも振られてしまいます。 それに加えて高校2年生の頃、祖母ががんで入院し高校3年生の夏頃亡くなりました。 父親は小学生の頃からずっと東京から帰ってきておらず、高校を卒業すれば強制的に東京行きが確定しておりこれから父親と2人暮らしになります。 今行っている学校は進学校で、生徒全員が大学進学を当たり前に考えて入学しており、私も最初はなんとなく大学に行こうと考えていたのですが、受験を控えたこの年になって今更私は何をしているのか、何がしたいのか分からなくなってしまいました。祖母に言われて好きでもない勉強をしてきて、進学校に入ったはいいものの、同級生みんなが口を揃えて言ういい大学、いい職、結婚をするのが私には幸せだと思えず、父親には好きに生きればいいとは言われましたが、私のためを思ってくれているのか大卒はやっぱり楽だよと言われることが多くもうどうしたらいいのか分かりません。 それに加えて、最近1人で東京に行き父親に会うようになって分かったことですが、幼い頃の私が思っていたよりも酷い性格で、外食や外に出た時に何かトラブルに巻き込まれると、途端にイライラし始め挙句の果てに店員を侮辱し怒鳴り散らしその度に私がなだめて店員に謝ったり、機嫌が悪い時に話しかけても無視したり溜息をつかれたりすることが多々あったりとこれから2人でやって行ける気がしません。 また幼い頃のように我慢していかないといけないのかと考えると正直生きていける気がしません。 辛いのは思春期の今だけだと分かっているのですが、最近では前よりずっと生きるのをやめることばかり考えてしまい、これからの人生も何もかもが嫌です。私はどうするべきですか。 それにこの誰かに依存してしまう性格は鬱病かなにかでしょうか。 長くなりましたが、半ば吐き出すような気持ちで投稿させていただきます。
- DV(家庭内暴力)
- 回答数1
- 10年ぶりに恩師に会いたい
報酬付き
小学校の時大変お世話になった先生が2人居ます。私は、父子家庭+DVを受けていて、学校でも問題行動ばかりしてましたがその御二方は卒業まで見捨てずに面倒を見、時には児童相談所へ付き添ってくれたりしました。 私自身今年大学を卒業し、そのお二方に憧れて目指した教員になろうとしている節目です。連絡先の交換もしなかったし、卒業後一度もお会いしてないのですが、ふとお会いして感謝を伝えたくなりました。 1人は市内の別の中学校で、もう1人は教育委員会で働かれているようなので、手紙を出そうかと思うのですが、質問としては、 ①どちらも今50歳の方なのですが、お手紙を書く習慣などはある世代なのでしょうか?返事が来なかったら悲しくて、、 ②文中にお会いしたい旨を書き、自分の連絡先として電話番号を書いておいてもよいものなのでしょうか? 私はスマホ世代なので、公的機関に手紙を出す事も今までほとんどなく、何となく躊躇しています。何かアドバイスなどもありましたら是非お願い致します。
- 人生相談
- 回答数2
- 彼氏とのエッチについて
報酬付き
付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 私は23歳で彼は30歳になります。出会いはマッチングアプリで、私にとっては初めての彼氏になります。 付き合ってすぐにキスや体を触られたり、舐められたりの行為はされましたがエッチはしていません。 週1回くらいの頻度で会っているのですが毎回触られて私がイッたら終わりみたいな感じです。(正直イケてなくて、イッたふりをしています。)ラブホテルにも何回か泊まったのですがその時も同じように終わりました。 かわいいとか興奮したとか言ってくれるのですがそれ以上の事はしてきません。 私は彼の裸も見たことないです。 すぐにエッチがしたいわけではないですが、彼はしたくならないのかなと不安になります。挿入するまでは興奮しないのかなと地味にショック受けてます。 毎回私がイッたら終わりみたいなルーティンになっていて今さらエッチしないの?とつっこめない感じになっています。 やっぱり私からしたいと言わないとエッチまで進めない感じですかね? 私は彼とはもうエッチしてもいいと思ってるのですが、私から言う勇気がないです。 何かいいアドバイスあればお聞きしたいです。
- 恋愛相談
- 回答数2