• 締切済み

飲食店材料詐称や衛生面について

こういう場合、どこに相談したらいいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 ある飲食店でアルバイトをしています。 ・○○入り!と謳っているメニューに○○は入っていません。 (○○は高価なため、違うものを入れています) ・その料理の巨匠とされる人に師事した料理人の手作り!と謳っていますが、その料理人は既に退職、その料理人が考案したレシピも大幅に改ざん。実際はアルバイトが改ざんしたレシピで作っています。 ・ドリップに使ったままのお肉やその他の材料は冷蔵庫でラップもせずに保管 ・色の変わったお肉や変なにおいがするお肉は一旦洗って、冷凍。 その後煮込み料理に使っています。 ・煮込み料理は大きな寸胴で作り、そのまま冷めるまで常温放置。 その他諸々。。。これ以上書くとお店が限定されてしまう恐れがあるのでこの辺にしますが、アルバイトとしてお客様にお金を払っていただいて提供する料理とは程遠く、心が痛みます。 どこに相談したらいいか?分からず、困っているのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.5

>煮込み料理は大きな寸胴で作り、そのまま冷めるまで常温放置。 これだけは当たり前です。 その後で 閉店後に100℃まで再加熱して放置 翌日の開店前に再加熱 火入れ という方法で 腐敗を防いでいます。 それ以外のことは 匿名サイトにアップですね。 保健所 マスコミにタレコミ

momomomomomo123
質問者

お礼

ありがとうございます タレコミ・・・リスクしかないですね💦 改善はして欲しいですが、名誉棄損で訴えられても嫌なのでバイト辞めます

Powered by GRATICA
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.4

衛生面は保健所だけど、それが改善されるということは、質問者さんにとって「衛生管理をきちんとしなければならないので、仕事量が増えるけど時給は上がらない」という結果になりますが、その覚悟はありますか。 おそらく一番効果的なのは、証拠の写真や動画を撮ってアルバイトを辞めて、それをGoogleのクチコミに入れてしまうことですね。証拠の写真があればその一発で店が潰れるレベルの破壊力を持つと思います。 ただそれだけ破壊力がありますから、当然相手から名誉棄損で訴えられるリスクも考える必要があります。名誉棄損は事実であっても成立するからです。つまり質問者さんがそのお店の衛生管理を暴露することによってお店の売上が急減し閉店を余儀なくされたら、質問者さんは事実によってそのお店の名誉を棄損したことになります。 私が店のオーナーだったら、閉店によって生じる損害を少しでも回収するために、質問者さんに対しては法的に対処することになると思います。

momomomomomo123
質問者

お礼

ありがとうございます♪そうなんですよね。衛生面やら詐称やら直してほしいだけなのですが。。。店長が聴く耳を持たず泣 SNSで写真流したら一発閉店レベルなのですが、他のアルバイトさんや店長のご家族にも迷惑がかかると思うと。。。

Powered by GRATICA
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.3

こんばんは アルバイト辞めることでしょうね。 あなたが正義感が強くても、今そこで働いていれば 加担していることになると思いませんか? 衛生面は、保健所が1年に一回は入っていると思います。 それ以外は食中毒でも出さない限り、中々入って貰えないです。 お店の管轄の保健所に密告という手もありますが 検査に入ったからと言っても、営業停止まではならないことが多いです。 監視指導にはなる可能性はあるかもしれません。 https://te-up.com/knowhow/report https://clean-ace.com/useful/inspections-and-complaints/ >ドリップに使ったままのお肉やその他の材料は冷蔵庫でラップもせずに保管 目に見えるものは写真に撮って報告するといいでしょう。 煮込みをしたものを常温とかは、暑いまま冷蔵庫に入れることはできませんから 仕方ないですね。 その場の環境は問題ですが・・・。 調理の内容は問われませんが、材料の改ざんは罪に問われることもあります。 使いまわしもそうで、それで倒産したお店もあります。

momomomomomo123
質問者

お礼

ありがとうございます♪ そうなんです。心苦しくて。。。 今月いっぱいで辞めることにしました。

Powered by GRATICA
回答No.2

レシピ云々は法的には何ら問題がありません。退職した料理にだろうが、過去に勤めていたなら嘘じゃないし、レシピには著作権がないので、元従業員の書いたレシピを現従業員が「改良」するのは店の自由。 そんなものより、衛生面が問題です。相談はこの点だけに絞りましょう。 相談先は保健所。これは福岡市のサイトですが、店のある自治体にも同じようなことが書いてあるページがあるはずだから探しましょう。 https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/chuo-eisei/life/tyuuoueisei_1.html

momomomomomo123
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 改ざんはアリなのですね。 ○○入り!と謳っているのに、その材料は入っていないのはどうなのでしょう?

Powered by GRATICA
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (184/606)
回答No.1

公表するうえでメリットがない(リスクしかない)とは思いますが ・ガレソや出版社などにタレこむ ・匿名のネットサービスなどで口コミをする この2つになると思います 義憤だけでやり切るのはおすすめせず、自分なら友人だけにそっと教えます

momomomomomo123
質問者

お礼

ありがとうございます♪ そうですよね。リスクしかない。。。 でもお客様には罪がないし、安全性が守られないお店ってどうなのかな?と思い、質問させていただきました。

Powered by GRATICA

専門家に質問してみよう