• ベストアンサー

鉛直投げ上げ

物理の鉛直投げ上げの問題なのですが、この場合の問題の解き方と答えが分からなくて困っています。違っていれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maskoto
  • ベストアンサー率54% (618/1130)
回答No.3

(1)OK (2)t秒でのBの落下距離が(1/2)gt² t秒でのBの高さがyb 2つを足し合わせると、元のBの高さに等しいから (1/2)gt²+yb=h ↔yb=h−(1/2)gt² (3)時刻t1ではyb=0だから (2)の答えの式より 0=h−(1/2)gt₁² ↔t₁=√(2h/g) (4) 時刻t2でのA、Bの高さは ya=V₀t₂−(1/2)gt₂² yb=h−(1/2)gt₂² 衝突ならこれらが等しい V₀t₂−(1/2)gt₂²=h−(1/2)gt₂² ↔V₀t₂=h ↔t₂=h/V₀ (5)t1>t₂なら空中で衝突 (t1=t₂ならちょうど地面で衝突、t1<t₂なら地面より下へ行けるとして、その下部で衝突)だから √(2h/g)>h/V₀ ↔V₀>h÷√(2h/g) ↔V₀>√(gh/2) というように考えます

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8625/18445)
回答No.2

重力方向の運動はすべてこの式です。 (変位)=(初期変位)+(初期速度)(時間)+(1/2)(重力加速度)(時間)^2 (1)はいいとして,(2)は初期変位を忘れています。また重力加速度はy軸下方に向かいますのでマイナスにしなければいけません。(1)ではそうしているのになぜ急にできなくなるのですか? (3)もそれに応じて修正してください。

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1066/3295)
回答No.1

5分でわかる!投げ上げの速度と位置 https://www.try-it.jp/chapters-8001/sections-8036/lessons-8044/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう