• 締切済み

キンカチョウの雛について

7月頃産まれ、8月8日にペットショップからお迎えしたキンカチョウの雛ですが、1羽が写真のように常に羽を膨らませて(?)います。 お迎え当初から若干モフモフはしていました。 お迎えから4日目くらいまでは挿し餌でモリモリ食べていたのですが、昨日一昨日くらいから挿し餌をしても、首を振ってあわ玉を吐き出してしまいます。 湯煎をし温度計を差して温度は確認しながら与えています。もう1羽の方はモリモリ食べて、元気です。 挿し餌には、黒瀬ペットフード様の「元気の出るあわ玉ミックス」にキョーリン様のパウダーフード「キラピピベビー」を一摘みほど混ぜた物を与えています。(ペットショップの店員さんに、この作り方を勧められました) ひとり餌の練習にと撒いてあるペレットやシードを何となくついばむ様子や、もう1羽と追いかけっこ(?)をする様子は見れています。ケージ内は29℃、湿度は60~70%くらいです。これでは寒すぎるのでしょうか? 今は33℃位の別の水槽にいてもらっています。 一度、羽を膨らませてる(?)子だけでも、動物病院に連れて行った方が良いのでしょうか? 何も無いならないでいいのですが…。 初心者ゆえ、ご教授いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

室温が高い 食べさせすぎたから食べない もう一匹が元気なら大丈夫ですから様子を見てください

関連するQ&A

専門家に質問してみよう