• 締切済み

チョコレートの食べ方!

takahito48の回答

回答No.6

めんどくさいですが私はやっぱりチョコバナナをお勧めします!食べるとなぜか子供のころを思い出します(笑)

関連するQ&A

  • 地味だけどおいしいチョコレート

    最近、自分史上空前のチョコレートブームが来ています。 普段はキットカット、カントリーマアム、クランキーチョコ、トッポなどベタな物を食べていますが、 今日たまたまペコウエハースが安かったので買ってみたら…。 めっちゃおいしかったです。たまには冒険してみるもんだなと。 メジャーじゃないけどおいしいチョコレート、ぜひ教えてください。 (クッキー、チョコフレークのようなチョコかかってる系も含みます)

  • チョコレートのお菓子で好きなのは‥

    チョコレートのお菓子で好きなもの、順に三つあげてください。 私は 1,ブラックサンダー 30円のじゃなきゃダメ。朝からサンダー 2,『リーフ』‥パイ生地にチョコついてる。ダージリンと相性gooです。 3,トッポ 最高で三箱食べた事あります‥。 オススメのチョコレートのお菓子も 教えてください。

  • 冷やしても固まらないチョコレートについて

    ココナッツムースを作ろうと思っています。出来たムースを切ったときに中からトロリとしたチョコレートが出てくるようにしたいのですが、そのチョコレートの作り方を教えてください。チョコはできるだけ生クリームを入れないでチョコの風味、味を変えないで作りたいのですがよろしくお願いします。

  • チョコレート

    お腹がすいたら一粒食べる! というチョコレートダイエットについて教えてください (1)いたチョコみたいなただのチョコ (2)Lookみたいな中に何かはいっているチョコ (1)(2)どちらでもいいのですか?

  • キャラメルチョコレート

    中にキャラメルソース?が入ったチョコレートが作りたいです。 チャーリーとチョコレート工場の、 ウォンカチョコのような感じです。 中のキャラメルはどのように作ればいいのでしょうか? 普通のキャラメルでは硬いですよね。 周りのチョコレートは生チョコ生地(かため) をコーティングしたいです。 作り方等分かる方いましたら 教えていただきたいです。

  • チョコレート好きです

    僕は異常なくらいのチョコレート好きです。お菓子を買うときは、ほとんどがチョコです。何度も食べていますが、今まで一番のお気に入りのチョコに出会ったことはありません。みなさんの食べたチョコの中で、これはおいしいと思うものはありますか? 酒類が入っているチョコ以外で教えてください。

  • シリコン型を使ってのチョコレートの取り出し方

    生チョコのみで作るとすぐにやわらかくなってしまうので、型の周りにチョコレートを塗ってから冷凍庫で固めた後に生チョコを流し込み、その上から表面をチョコレートで覆い(状態的には硬いチョコレートの中に生チョコが入っている状態)ラップをして一晩冷凍庫で凍らせ、翌日取り出したのですが、上手く取り出せずに表面のチョコレートがバリバリに割れ、取り出したら中の生チョコが見えてしまっています。 表面に塗るチョコレートが薄いかもと思い、厚めに塗っても同じです。 ハート型や桜型など、単純(?)な形はキレイに取れるのですが ダッフィーやシェリーメイ、スライムといったキャラクターものだと、取り出す時に表面のチョコがバリバリに割れてしまいます。 シリコン型が新しいからでしょうか? 取り出す時にドライヤーなどでは温めていません。 きれいに取り出せる方法があったら教えてください。

  • チョコレート。一日どのくらい食べる?

    冬ってチョコレートの新商品がたくさん出てきますよね。いろいろあって選ぶのも食べるのも楽しいのですが、私は最近、バイトのストレスもあり、毎日かなりの量のチョコレートを食べています(^^; そこで質問です。皆さんは一日にどのくらいチョコを食べますか?または、一日に最高でどのくらいチョコを食べたことがありますか?好きなチョコの種類や、どんな時にチョコが食べたくなるかなど、いろいろ聞いてみたいです!よろしくお願いします☆

  • 「G」で始まるチョコレート…

    2回ほど、会社に外の人から差し入れして もらったチョコレートが、すごく美味しかったので その名前が知りたいのですが、 控える前に箱を捨てられてしまい分からなくなりました…。 誰か分かる方、教えてください! <特徴> ●ココアがまぶしてある ●四角い箱に入っていて、一個一個包装されておらず、  丸いトレイにゴロゴロと入っている ●一個の大きさは直径2~3センチ ●形は、筒状?(絞り出したものをナイフとかで切り分けた感じ) ●名前?が「G」で始まる。「Gyaoux」みたいな…。 ●常温だと柔らかく、つまむと指にチョコがつくくらい。 ●味は、ちょっとアーモンドっぽいが、中には何も入っていない。 うーん、情報が少なくて分かりにくいかもしれませんが… 「こんなの食べたことある!」という人でもお知らせいただければ 嬉しいです!

  • チョコレートのラッピング

    この時期におかしいのですが、ウキウキが止まらなくて質問させていただきます。 バレンタインにチョコレートを送ろうと思います。 まだ、中身は決まってないのですが・・・。 チョコの渡し方は郵送です。 2月なので溶けないと思うのですが・・・。 チョコレートケーキになった場合、どのように包めばいいでしょうか。 また、生チョコでも同じく迷います。 カリッとせず、少しボロッとなってしまったり、ベタベタしたチョコは、私のイメージでは皿に乗っているのしか予想がつきません・・・。 下に何をしいて、どのようにラッピングすればよいでしょうか。 ご回答お願いいたします。