• ベストアンサー

今世で悪行すると来世で被害者に姦なる? 霊魂 強姦

様々なスピリチュアルや宗教系の本を読んだのですが、どうやら、生前にどんなに悪行を行っていても死後の世界で明確に罰せられることは、実は無いと記載されているものが少なくなかったです。 殺人・放火・強姦・詐欺・麻薬臓器類密売、奴隷売買、虐待・人種差別などなどの悪意に満ちた所業を行っていても、現世は学びの場合であり、悪人の人生には悪人なりの出会いや経験や学びがあるからだと。 神仏はそれらを全否定することはしない、そのため、死後の世界では悪人に明確な処罰を与えるような地獄は実は存在していないのだとも。 ただし、勘違いしてはいけないのは、現世での行いやその心のありようは、ちゃんと正のカルマ・負のカルマとしてカウントされ蓄積し続けていて、その精算はいずれは必ずしなければならないそうです。 例えばですが、暴力を用いて数十名以上もの女性たちへ強姦を繰り返した男性がいたとして、生前に具体的になんらかの償いをしていればまだ良いそうですがそれもせず、さらに心の中で悔い改めることすらせずに命を終えた場合はどうなるのか? まず、死後の世界で似たような攻撃性に満ちた精神レベルの魂が集められ、互いに長く苦しめ合うと。 そして、しばらくして輪廻転生の時期がやってきても。 来世ではか弱い少女に生まれ変わった際に、罠にかかりゴロツキたちに集団レイプなどされて心身に深い傷を負わされたり。 あるいは、違法性売買闇シンジケートに拉致されて囚われてしまい、鎖につながれたまま、毎日のように無数に性の相手をさせられ続ける少女の立場になったりするケースもあると。 そうなることで、加害者側の気持ちを学んだあとは、必ず被害者側の気持ちを学ばされることになると。 ・・・いかがでしょう、この自分なりの解釈は霊的やスピリチュアルから見て、間違ってはいないでしょうか? 今世で悪行を犯して償いもしないままだと、来世では逆に似たような悪行の犠牲者になることが多いんですかね。 それとも、全然違うと感じますかね? 逆の立場になったりするわけではないのか。 スピリチュアルや宗教に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。 (霊魂も輪廻転生も存在しません、というのみの回答はお控えください、質問の主旨とはズレますので。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

・どんな悪行を行っても「罰」はありません。 ・悪行を行った魂は「自ら」地獄へ行きます。  自分で好き好んで地獄へ行くのです。 ・下水道の中やゴミ捨て場などは、  不衛生で悪臭が漂い、まるで地獄のような環境です。 ・しかしゴキブリやドブネズミは、自ら好き好んで  そのような地獄のような場所へ行きます。  不衛生で悪臭漂う場所は、ゴキブリやドブネズミにとって  快適な場所なのです。 ・悪行を働いた魂は、魂のレベルが下がり、  彼らの魂にとって快適な場所=悪臭漂う地獄こそが  彼らにとって快適な場所であり、  自ら地獄へ行くのです。 ・「罰せられることはない」というのは、そういう意味なのです。  罰として地獄へ行くのではなく、  自ら相応しい地獄へ行くのです。  

akonavi
質問者

お礼

悪行を行うと、自らすすんで地獄へ行ってしまうんですね。 回答ありがとうです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2209/4904)
回答No.5

>生前にどんなに悪行を行っていても死後の世界で明確に罰せられることは、実は無いと記載されているものが少なくなかったです。 推測ですが、たぶん「新興宗教若しくは新たな解釈を行っている方」の思想でしようね、 仏教・キリスト教・イスラム教・神道の伝統的な解釈とは、180度異なっていますからね。 この考え方は、実は新しくありません。 浄土真宗開祖の親鸞の息子「善鸞」が、関東で説法をした内容です。 「いわんや、悪人おや」という、教え。 「善人が救われるのに、悪人も同様に救われる」 「悪人でも救われるなら、悪行あ(殺人・傷害・窃盗・強姦・・・)をしても来世は地獄に落ちない」 結局、親鸞は激怒して「絶縁・破門」にしました。 ※善鸞の思想を正とした、宗教団体が現在も存在します。 >いかがでしょう、この自分なりの解釈は霊的やスピリチュアルから見て、間違ってはいないでしょうか? 輪廻転生は、誰にも分かりません。 釈尊自身も「死後の事は、分からない」と、説いています。 ただ、当事者でなく「親の因果が子に報う」という思想は現在でも生きている様ですね。 >今世で悪行を犯して償いもしないままだと、来世では逆に似たような悪行の犠牲者になることが多いんですかね。 西国三十三所の話で・・・。 昏睡状態になった徳道上人に、閻魔大王がやってきた。 「悪行を働く者が多いので、地獄がいっぱいだ。殺人・強盗・強姦などで重犯罪でなく嫉妬・妬みなど軽い罪を負った者は生前に修行をしろ」 生き返った徳道上人の元には、33個の宝印が届いていた。 そこで、徳道上人は西国三十三所巡礼を広めた。 まぁ、嫉妬・妬みなどの仏教的な罪は生前の修行で償う事が出来るのでしよう。 ただ、殺人犯が死刑になっても罪を償った事にならない様です。 死刑になっても、被害者は生き返りませんからね。^^; 借りた物は返す。 壊した物は治す。 殺人だけは、原状復帰が出来ません。^^;

akonavi
質問者

お礼

輪廻転生はそう簡単には理解できないんですね、回答ありがとうです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

a) 天国があるように、地獄もあります。なので、悪行を行なった人は、来世で被害者の立場に生まれ変わるのではなく、地獄へ行くことになるでしょう。地獄は死ねない苦しみを味わう場所です。だから、地上世界のような亡くなる場所とは根本的に異なります。 b) あなたのような推論では、現世の被害者は、前世で加害者だったことになり、被害を受けるのは当然だという考えさえ生まれてしまいます。

akonavi
質問者

お礼

悪行を行うとやはり地獄に行くかもしれないんですね、回答ありがとうです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10651/33419)
回答No.2

>来世ではか弱い少女に生まれ変わった際に、罠にかかりゴロツキたちに集団レイプなどされて心身に深い傷を負わされたり。 >あるいは、違法性売買闇シンジケートに拉致されて囚われてしまい、鎖につながれたまま、毎日のように無数に性の相手をさせられ続ける少女の立場になったりするケースもあると。 もしその考え方が正しいなら、そういった被害に遭っている女性は前世に悪いことをした報いだから同情する必要も助ける必要もない、という話にならないですかね?

akonavi
質問者

お礼

助ける必要がないとまでは思わないですね、でも回答ありがとうです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (195/703)
回答No.1

そのように考えるのであれば、「あ、そうですか」としか言いようがないと思います。 不思議なのは、「死後の世界で似たような攻撃性に満ちた精神レベルの魂が集められ、互い...」とか言う人って、自分で見たのかな?と思います。もしくは何かの書物に書いてあったからそのように信じるのか?それを信じて言いのか?とか思わないのかなと思います。

akonavi
質問者

お礼

それぞれの解釈でもあるんでしょうね、回答ありがとうです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前世と来世

    前世や来世というものがあるんだと信じたいんです。 それって逃げですか? 生まれ変わりがあると思うと、現世が気楽に思えてきます。 この人生を手抜きするというわけではありません。 次に繋がると思うと、死んで終わりと思うより、自分には意欲が湧きます。 それでも宗教に依存した人間には好感を持てません。 スピリチュアル・魂は信じたい。でも、宗教観はありません。 おかしいですか? 自分が聞きたい事は、魂・輪廻転生があるかどうかです。 前世・来世・輪廻転生があると信じている方、お願いします。 説得力のある仮説をお聞かせ下さい。

  • 死後の世界について

    今日は私の友達の命日なので、彼女はいまどうしているか知りたくて質問しました。 私の友達(彼女)が彼氏に首を切ってくれと言って死にました。 彼女は彼に睡眠薬をあげて死にました。 これは、彼女が自殺幇助になるのですか? そしてこれは、心中になるのですか? 心中したら、二人とも自殺になって、寿命まで真っ暗闇の中で苦しみ続けているのですか? 輪廻転生できるのですか? 彼女は殺されたのですが、これも自殺になるのですか? そして彼女は、寿命まで真っ暗闇の中で苦しみ続けるのですか? そして、彼女は来世は今世より地獄以上の世界に行って苦しみ続けるのですか? 輪廻転生出来るのですか? そして彼は、薬で 自殺したのですが、寿命まで真っ暗闇の中で苦しむのですか? そして、来世は今世より地獄以上の世界に行って苦しみ続けるのですか? 輪廻転生出来るのですか? いろいろ質問して申し訳ありません。 彼女の死後の世界。 彼の死後の世界。 二人の死後の世界を詳しく教えて頂けますか?

  • 死んでからのこと、生まれ変わりなど

    江原啓之さんがオーラの泉という番組をやっています。こういう分野あるいは、宗教、占いなどでは、輪廻転生などを唱っています。例えば、死んでから現世で生きた行いによって死後の世界も変わってくる、有名無名は問わず、人の喜ぶような仕事などをした人は死んだ後も一定の期間を経て、またいい環境の下で生まれる、あるいは生前人を傷つけたり、あまりいいとはいえない行いをした人は、生まれ変わっても境遇的に恵まれない環境の下で生きていかなければならない。あるいは自殺した場合はもし生まれ変わっても、今よりも多く苦しみを背負っていかなければいけないなどを言う人がいます。こういうことは宗派・分野を問わず大体同じようなことを言っているので、多分正しいのではないかと思います。 で、もしそうだとすれば、不思議に思うのは、死後のことは現に生きている人にはわからないのに、どうして輪廻転生が起こっているのかとか、生前の行いによって生まれ変わったときの環境が決まってくるとわかるのかを知りたいのです。

  • 「死後の世界」に疑問を抱いています。

    ここ最近はもう結論づいているんですが、過去に死への恐怖に怯える日々を過ごしていました。主に理由は「死ぬことによる己の自我の消滅への恐怖」。諸説(天国地獄・輪廻転生etc)ありますが、一番現実的である死の消滅=無を直視すると確かに怖い。でも、私自身物事を宇宙規模で考え自分の生まれた理由を考えている内に死への恐怖より生に対する喜びに浸る事で満足しようと言う所に結論づきました。「来世があるなら来世も楽しもう」「天国が有るならそっちに行ってから考えよう」…そう思うのですが、いざ考えてみると輪廻転生と死後の世界どちらとも1つずつ分からない所があります。 まず、輪廻転生に関して。輪廻転生は俗にいう「生まれ変わり」ですよね。それはそれで良いんですが、人間は輪廻転生し続ける…即ち、永遠に→生→死→生→死→を繰り返す訳ですよね。それでは生命の存在の意味自体に疑問を抱きます。それこそ、ファンタジックに別次元・パラレルワールドに移動するならまだしも同じ世界をただ永遠に生まれては死にを繰り返すのは少し酷では無いでしょうか?それこそ、輪廻転生による魂の移動をし続けるよりは一点に留まらせ続ける方が達観出来るし、生命の神秘を紐解くには有利な気もします。 次に死後の世界に関して。死後の世界…私の知る知識では死後、人間界での罪の量によって行ける世界が変わる… そこはまだ分かりますが、その死後の世界に「死」と同等の恐怖が無いわけですよね? 己の消滅に対する恐怖が。そうなるとすると少なくとも人間界がある地球が存続できる150億年はその世界で暮らし続けなければいけないんですよね?本当に死後は永遠を彷徨わなければいけないのでしょうか?  皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 前世・現世・来世の次は?

    宗教のことについてはあまり詳しくないので、前世・現世・来世というおおまかな部分だけを知っていた私は、仏教で六道輪廻という意味を知ってからずっとモヤモヤしています。 今、こうして質問をしている私は人間なのでここは『人間道』そして『現世』 今の行いが来世に関わるまでは分かるのですが 六道輪廻という考えではグルグルと六つの世界をいったり来たりするとあります。 前世・現世・来世で終わりではないんでしょうか? 現世とか来世は人間道だけでの話しということでしょうか?

  • 輪廻転生について

    輪廻転生について色々調べましたが人は魂の修行の為輪廻転生しているので使命を持って生まれて来るとか、今世は前世の自分が決め前世の影響がかなり影響しているとか、人は人にしか生まれ変わらないとか、人はほかの動物に生まれ変わる可能性もあるとか、ほかの世界に生まれ変わるとか色々な説があります。自分なりにまとめてみると  ・輪廻転生は魂の修行なのでどんな善人も悪人も人間業を極めるまで人であり続ける。(動物にはならない)  ・今世で果たせなかった使命は来世に持ち越される  ・来世はある程度自分で決められる。 簡単すぎますがこのような結果になりました。ポジティブに考えれば夢をかなえるチャンスは人間界にいる限り永遠にある。ネガティブに考えれば課題がたくさんある。 あくまでも輪廻転生肯定派の意見ですがどう思われますか?あと、まだまだ勉強不足なので何かお知りであれば教えてください。    

  • 畜生道から人間道へ、植物から人間へはどうしたらいい

    以前、ここのカテゴリで「六道輪廻」のことを質問させていただき、生前の行為の結果により「死後は、六つの世界のどれかに行く」ことである。「悪い事・他人が嫌がる事をすると、来世は犬・猫など畜生に生まれ変わる」ということを教えていただきました。 この件で追加の質問なのですが、悪行を行い、ミミズなどの下級生物、または雑草などの嫌われる植物などに生まれ変わった場合、自ら「行為」をすることができないので、永遠に同じ世界、もしくは下級の世界(道)に留まることになるのでしょうか?

  • 天国も輪廻?

    生前に良い行いをして死後、天国に行っても永遠に暮らす事が出来ず、いつかは輪廻転生しなくてはなりません。 これは輪廻転生から解脱しない限り、永遠に生まれ、死んで、また生まれ、また死ぬを繰り返す事になります。 もしかして天国も輪廻の1つですか?

  • 「死んで花実が咲くものか」という言葉について

    死んで花実が咲くものかという言葉がありますが、この前提は死後の世界はなく、全く無になる。従って、いずれは必ず死ぬにしても一分一秒でもこの世にいる時間が長いほうが幸せだという考えのようです。 私は、輪廻転生を信じていてこの世に生まれてくる理由は修行・カルマの清算のためと考えてます。 なので、あまり今まで生きていて楽しいと思ったことはなくできれば、早めにあちらの世界に帰ったほうが幸福と思ってますが、決まった寿命が来るまではこの世での勤めが終わってないということで、仕方ないという感じです。 今の人生がまあ楽しく、かつ死んだらその後の世界などないと信じてる人が「死んで・・・」というセリフを言い出したのでしょう。まあ、自殺をさせないためかもしれませんが。(自殺は与えられた現世での修行期間を勝手に打ち切る、いわば刑務所からの脱走なのでやる自由は認められてるが絶対してはいけないですが) 「死んで・・・」という言葉の解釈をどう思いますか?

  • 輪廻転生について

    例えば・・・酷い境遇に生まれてくる子は「輪廻転生や前世・来世」という観点からは、 どのように説明出来ますか? 一般的には現世で恵まれているのは前世で良い行いをしたからなどと言われますが、 生まれたときから過酷な環境にある場合、または現世で人生の大部分がいかないような人の場合は、「過去世でその修行を終えていないから」とか「愛を学ぶため」などという一般的な説明以外の説明はありますか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • BR-1600CDの容量が無くてオプティマイジングをかけても上手く行かず、HDD fullのエラー表示がすぐ出る状況です。何も入れられないので故障しているのでしょうか。
  • BR-1600CDの容量が不足していて何も入れられない状況です。オプティマイジングは試しましたが上手く行きません。HDD fullのエラーが出るので故障しているのかどうか知りたいです。
  • BR-1600CDの容量が足りなくてオプティマイジングしてもうまくいかない状況です。HDD fullのエラーがすぐに表示されます。故障しているのかどうか教えてください。
回答を見る