• 締切済み

生理痛を和らげる方法

wuestenrot13の回答

回答No.1

辛いですね。 姿勢は、うつ伏せで腰を高く上げた格好(子宮が上下さかさまになるのに近い)が楽になります。ヘンな格好だけどいいみたいですよ。 ものすごく辛い時は痛み止めを飲むのも良いですが、漢方で体質改善されるのが一番かもしれません。 漢方薬局で聞いたのですが、もともと生理痛というものは「なくて当たり前」なんだそうです。からだのどこかがおかしいから、出ていくものがスムーズに出て行かないだけなのだそうです。 私は生理痛ではなく別のことで漢方を飲んでいるので、整理痛についての漢方の効果のほどは申し上げられませんが、「痛い→痛み止め」だけだと原因が取り除けてないので、やっぱり原因から治した方が良いですよね。 それも今だけじゃなく、これからずーっとつきあわないといけないことですし、将来は健康な赤ちゃんを安産したいですよね。 本当は婦人科に行かれるのが一番いいかもしれませんが、中学生では抵抗があるでしょうし(しかも出る薬は痛み止めなど症状を押さえる薬で、原因を治す薬じゃないですし)、まずは漢方扱いの薬局で相談してみては? キモチ悪いビンが並んでる(笑)漢方薬局ではなくて、普通の薬屋さんなんだけど中国漢方を扱ってるお店が、最近けっこうありますよ。

関連するQ&A

  • 生理が2ヶ月こなかった・・・

    中1の女子です。 ちょうど去年の8月、初潮がきました。 それまでは、1ヶ月にたまーに生理が来ない時がありました。 そして、今年8月、ちょうど初潮から1年目に生理はきませんでした。 その先月もきませんでした。 血ではなく、黒っぽいものが2、3日出たのですが・・・ 2ヶ月連続で生理がこないことはありますか?

  • 生理について

    中学生なら大体の人は、初潮を迎えていると思います。 生理痛というものがありますよね?? あんまし、学校で体育を休む女子いないんですが 月に一回くらい生理が来て生理痛で学校これないとかあるんですか? また中学生は、オムツみたいなのはいて学校きたりしてるんですか?

  • 生理不順??

    こんにちは。 現在16歳の女です。 みなさんはどれくらいで生理が来ますか? 普通は1ヶ月に1度だと思うのですが、私は1ヶ月半に一度、 または2ヶ月に一度しか来ないのです。 初潮は小6の春でした。 初潮から何年も経っているのに、生理不順ばっかりで、 1ヶ月に1度の割合でキレイに来たことありません。 何か悪いところでもあるのでしょうか。 ずっと気になっているので お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中学生の生理不順

    私は中学2年の女子です。 実は最近12月頃から生理がきていません… 初潮は小6の春くらいにきました。 そのあと、半年はこなくてそのあとは月一から月2で期間は1週間くらいでした。 やっぱりまずいんでしょうか…? ちなみに、最近3キロくらい体重一気に増えました(´・_・`)身長はあんまり伸びてません。 親は思春期はそんなもんって言っています ストレスは、少し溜まってると思います。 でも、発散方法も特になくて…まぁそこまで精神的にボロボロなわけではないですが、もともと考え込んでしまうタイプなので。 産婦人科行った方がいいんですかね?? できれば行きたくないです。 行ったらどんなことされるんですか? ちなみに、男の人とはしたことないです。

  • 生理について

    高校1年生です。私は初潮が周りより遅く、去年の6月にやっと来ました。初潮から1年たっていなければ、経血量が多かったり、少なかったり、1週間続くこともあり得ますか?心配です。また、昨日から生理が始まったのですが、立つときや、走ったときに経血が出たな、って感じる時があります。気持ち悪いです。皆さんも、経血が出てるような感じって、したことありますか?回答お願いします。

  • 生理が来ない!!

    生理が来ない!! 生理が来ないんです!!私は今中学一年生です。生理は小6のクリスマスイブ、つまり去年のクリスマスイブに来ました。それ以来大体一カ月くらいのペースで生理になってました。(10日くらい早いことはありましたが…) ですが、今年の6月21日に来て以来、来なくなってしまいました。なんか下っぱらが凄く張ってるし…。ヨーグルトとかも食べて、少し良くなったんですが、押したりすると下っぱらが痛い…ときどき何もしなくても痛いこともあるんです。そして、7月末まで透明でドロッとしたものが大量に出てました。今は無くなりました。これって何かの病気なんでしょうか…すごく不安です。回答、お願い致します!!

  • 生理が止まった?

    中学3年生です。 生理が1ヶ月半きていません。 くる感じも全くしません。 私は中学2生の夏にきて、成長するにつれて生理の日にちと量が減ってきて、11月の最後の生理は2日間で少量しかでませんでした。 ちなみに今年の夏にダイエットを始めて160cmの49kgから43kgに減量しました。 最初は朝はバナナで3食食べて縄跳びや半身浴や走ったりしていましたが、ちょっと痩せてから朝ご飯をたくさんとり夜ご飯をヨーグルトだけなどにしました。 最近はご飯は食べていていても魚や肉はあまりとっていません。 不安です。 生理をこさせる方法を教えてください。

  • 生理痛の痛みを和らげる方法

    4月で中学生になった者です。 4月に生理が来て、生理痛がおきました。 小6で起きた時は、とても痛かったので保健室に行き、保健室の先生に「カイロであっためるといいよ。」と言われました。 私は錠剤が飲めないので、生理痛を和らげる薬は飲むことができません。粉薬ならいいのですが、生理痛を和らげる粉薬なんてあるのでしょうか? 薬以外に何か整理痛を和らげるものってありますか? 忙しい人もいると思いますが、回答よろしくお願い致します。

  • 生理周期について

    中学1年生の女の子の母です。 去年の1月に初潮がありました。その後、21日周期で生理が来ています。 特に問題はないのでしょうか?心配です。

  • 生理が来ない(>_<)

    14歳で、中3の女の子です。 11月、生理が来ませんでした。 10月の中旬に終わって、それからこないんです。 生理痛と思われる痛みは最近あるんですが、 (ノーシンピュアとかナロンエースで治るんで。) 痛くても来ないんです。 小6で初潮がきてから 何度か生理がこなくなったことがあります。 今回もそうかなぁ、と思うんですが 心配で。 原因といえば 9月ごろから5kg体重が増えたことです。 受験生で、ストレスや疲れから食べ続けの生活が続いてしまい、太ってしまいました。 母も、「太ると生理が遅れる」って言ってたのですが…。 腰痛や骨盤痛、他にも関節痛や骨痛などもあります。 これと生理の遅れ、関係が有るのでしょうか?