• 受付中

報酬付き

お腹を凹ませたいです

t_hiraiの回答

  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (185/679)
回答No.1

身長はいくつですかね? まあ、恐らく皮下脂肪が付いていると思われるので、脂肪吸引でいいのではないでしょうか。

noname452
質問者

お礼

165センチです!

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • お腹がすかない???

    私は中2です(♀) きのう38.7まで熱が上がり、頭痛がとても激しかったです。 今日の朝熱を計ると7.4で下がっていたのですが、朝から全くお腹がすきません。 食べ物を妄想?というか、想像するだけでおなかいっぱいになるのです。 体重計に乗ると、1日で2k減っていました。 あと、水分は昨日の朝から牛乳を少しだけです。 これは何なんでしょうか? 誰か詳しいこと教えて下さい><

  • お腹が空かなくなってしまいました

    今週月曜日から運動と少し食事制限をしています。 運動は一日1h程の有酸素運動です。そして筋トレも少々しています。 食事はカロリーに気をつけるのと間食をやめるのと腹八分目にし、朝・昼はいつも通り、夜は少なめの炭水化物無しです。 最初の頃は夜お腹がすいて朝になるとペコペコだったのですが、昨日の夜からお腹が空かなくなってしまいました。 食欲はあるのですが・・・。 ダイエット前からそうだったのですが、何か食べた後は顔を触るとぷっくりしており、お腹が空くとほっそりするのが私には触るとわかるのですが、昨日の夜はあまり食べていないにもかかわらず、顔がぷっくりしていました。 今日の朝もいつもなら顔がほっそりしているのですが、食事後のようにぷっくりとしていました。 そしてお腹も空いてませんでした。(グーグーなってはいるのですが) ダイエットするまえからお腹がすかない時期はあったのですが、ダイエット中は何故そうなるのか気になります。 もうすぐ生理なんですけど、それと関係あるのでしょうか?

  • お腹だけ出ています。

    男・20代後半 身長167cm 体重59キロ 体脂肪率12% BMI  21.2 肥満度  -3.8% 標準体重 61.4kg こんな感じなんですがお腹だけ以上にでていて(簡単につまめるくらい、座るとベルトが隠れそうです) 簡単に言うとでぶです。顔は自分で言うのも何ですが、すっきりとしています。 このぼてっと出たお腹の原因は何なのでしょうか? そしてこれの対処法(運動やエクササイズ)を教えてください。 ここ3,4ヶ月でいきなりお腹にだけ肉がついてきて今まで来ていた 服を着るとやはりお腹だけ目立ちます。 ちなみに食生活が不規則でほとんど外食です。 酒は1杯程度ですが料理は居酒屋メニューを週に5日は晩ご飯変わりに 食べています。朝昼は食べないときが多々あります。

  • カロリーを落としても運動してもお腹のお肉が減らないのはなぜなのでしょう・・?

    現在31才です。25歳の時に出産して、体重も体系も順調に戻り一年後には妊娠前よりも2キロほど痩せた感じです。それが・・・2年ほど前から体重が増え始め、出産一年後に比べ7キロもふとりました。 危険を感じて半年ほど前からダイエットに挑戦しています。 今までまったく気にしていなかった食事も、カロリーを一日1800くらいに落として週に3回はエアロビなどの運動をしています。体重は徐々に減り始めたのですが、お腹のお肉だけが、以前にもまして膨れていくのです。いったいなぜ?   見た目にも少し痩せたようで、人からも「ちょっと痩せたね」とか言われるのですが、このまま食事を制限して運動してがんばっても、お腹のお肉が減らないことには・・・。ちなみに食事は 朝はダイエット用のプロテインドリンク・昼は普通の食事で夜は軽めに野菜中心といった感じです。 以前、漢方のお医者様に冷え性でお腹周りが常に冷たいから、痩せにくいと指摘された事があります。それにしても、このお腹はひどい・・・。どなたか詳しい方、教えてください!! ちなみに私は身長155cm・体重52キロです。見た目はそんなに体重がある様に見えないらしいです。でもお腹は妊娠7ヶ月くらいに膨れています。 誰か効果的なダイエット方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • お腹減ってないのに食べてしまう・・・

    こんにちは。 最近、お腹が全くすきません。 朝ごはんは、ご飯とおかずを食べてます。(普通の量) 毎朝7時くらいに食べます。 でも、正午になってもお腹が減らないんです(今までは減っていた) 前と運動量が変わったとも思えないし、 何が原因かわからないです。 でも、甘いものを食べたくなって、菓子パンやお菓子を食べてしまいます(家族が買ってきたもの) その結果、気持ち悪くなってしまいます。 お腹が減ったから食べてるんじゃなくて、 なんとなく甘いものが食べたくなってしまうんです。 食べることは好きなんですが、食べたいのにお腹がすかないという感じです。 今日も、朝は7時に食べて、正午ごろお腹がすいていないのに、菓子パンを食べてしまいました。 最近では、夜になってもお腹がすかないので、夜ごはんは食べてません。 それで、深夜12時くらいにお腹が減ってきます。 寝られる日はそのまま寝ます。 お腹がすいて寝られないときは 海苔などを食べるんですが、また気持ち悪くなってしまうんです。 今までは胃薬に頼ってましたが、体に良くないと思うので 薬は飲まないようにしてます。 今、ダイエット中で運動や筋トレをしてるので 体重&体脂肪は減っていってるんですが 体が変なのでどうしたらいいかわかりません。 最初の頃は運動量が少ないのかと思い、運動量を増やしたんですが 結局お腹はすきませんでした・・・ ここ1週間くらい、こんな生活です。 なぜいきなりお腹がすかなくなってしまったんでしょうか? どうすれば、お腹がすいていないけど、お菓子を食べるのを やめられますか? 教えてください。 アドバイスお願いします。

  • お腹を押すと・・・

    昨日暴飲暴食(過食)をしてしまいました。 お菓子やらアイスやら体重2キロほど増えるぐらい食べました。。。 便は普通でした。 尿もコーヒーを朝飲んだからか頻繁に行きます。 お腹を押さえると、おへそのまわりが痛いです。 押さえると痛いだけで、普通にしていたら別になんともありません。 あと、トイレに座ってお腹押すとぼこぼこと音がなる感じで 空気のような、水のような感じがあります。 これってなんでしょうか??

  • 50にしてお腹ぽっこり

    お早うございます。 私は今50歳で、もう壮年にさしかけた男です 正直悩んでいます。 私の体重は80キロ、身長170cm とくにお腹周りはだいたい100cm 女性の妊婦さんみたいなお腹をしてます いわゆる内臓脂肪の塊です。 太っていることによって、高血圧しょうです。 これから成人病も心配しなくてはなりません 太ったことについては、ただただ食べすぎ、運動不足のせいだと思います 怠惰な生活です。ちなみにお酒は飲みません どなたかダイエットに成功された方(どんなだいえっと?) これからダイエットされる方、旦那が私のような体系にある奥様、 誰でもけっこうです。ご回答よろしくお願いします。

  • お腹周りについて

    31歳で、お腹周りが気になる男性です。 身長:177cm 体重:66kg 体脂肪率が17% 骨格筋率:38%です。 お腹周り:88cm 痩せてないし太ってもないのですが、もともとあまり運動はしなかったせいか、お腹だけを中心に脂肪が集まってきました。最近、有酸素運動をはじめ、カロリー制限し、軽く腹筋も行いながら脂肪を落とそうとしているのですが、脂肪はあまり減らず、体重だけが減っています。 今の体重はちょうどいいぐらいだと思いますので、これ以上は痩せたくないです。しかし、このまま有酸素運動を続けていけば、ついている脂肪を燃やすのに、あと10キロ以上も痩せないといけないのかと、悩んでいます。身長177CMにしては56キロまで体重が落ちたら痩せすぎ、なのでは?? そこで、お聞きしたいのですが、 脂肪を燃やすのに体重が減らないといけないでしょうか。体重を維持しての脂肪を燃やす方法ってあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • お腹が出るのをどうにかしたい

    食事をすると胃とおなかがぽっこりでてしまいます。妊婦さんみたいなおなかになってしまいます。 朝はおなかがへこんでいるのに、なにかしら胃にものをいれるとぽっこりでて、母親に注意されます。 どういうダイエットまたは運動したら、食べたり飲んだりしてもおなかがぽっこりしなくなりますか?

  • お腹が。

    153センチ58キロあります。 お腹が妊婦さんくらい出ています。 芸人さんで言ったら長州小力さんくらい出ているかもしれません。 お腹にばかり肉がつきます。 24年間生きている中で、今1番体重があります 前はあっても53キロくらいでした。 1番なかったときは45キロくらいでした。ストレスで暴食しすぎ急激に太りました やはり それくらい腹が出ていると肋骨や背骨など、色んなところの骨が痛くなってしまうのは仕方ないのでしょうか 教えてください

質問する