• ベストアンサー

マッチングアプリで仕事の話ができる人と出会える?

IT業界の3年目デザイナーです。 社内に、年と経験年数が近い同じ職種の人がいません。 仕事の相談をできる先輩や他の職種の同期はいますが、もっと 具体的な仕事内容のあるある話やお互いのキャリアプランを話したいです。 学生時代の友人にもおらず、また友人の数も多くありません。 地方に住んでいるので、同業種が集まるセミナーに参加しても年が近い人がいません。 彼氏がいるのでマッチングアプリは使ったことがないのですが、 このような条件でも探せるものなのでしょうか? またその際におすすめのアプリなどはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10645/33411)
回答No.2

マッチングアプリはあくまで男女の出会いを探すものなので、向かないですねー。特にIT系の仕事をしている人はマッチングアプリを使ってる率は少ないと思います。自己アピールが下手な人にはマッチングアプリは厳しいですからね。 あえていえば、Xでそういうアカウントを作ってIT系の有名人などをフォローしていけばそういう人たちに出会えるかもしれません。 仕事時間外のプライベートな時間で、仕事関係の話をしたいという人は全体からすると少ないんじゃないかな。

tokue1098
質問者

お礼

フルリモートで普通の感覚がわからなくなっていたので助かりました。 具体的なアドバイスありがとうございます! Twitterを活用してみます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2594/11521)
回答No.1

そのような目的ではマッチングアプリは使えないと思います mixiのコミュニティが良いかと思います

tokue1098
質問者

お礼

ありがとうございます。 mixiで探してみます!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マッチングアプリはどんな人が使うのでしょうか

    マッチングアプリはどんな人が使うのでしょうか 最近流行りのマッチングアプリ。ネットでの出会いも隠したいものではなくなってきた時代ですよね。 そこで、マッチングアプリってどんな人が使うのでしょうか? 身近では、すごく美人で、有名大学を卒業したのに地元就職を選んで、趣味も仕事も全力な、才色兼備な友人がいます。 その子がマッチングアプリで出会った彼は、爽やかイケメンで高身長な、財閥系の大企業でトリリンガル(?)のエリートです。 どうしてこんなハイスペックたちが、わざわざマッチングアプリなんて使っているのでしょうか?不思議で仕方がありません。 もっとも、友人は遊びのつもりだったのが、好きになってしまったそうですが(^_^;)

  • マッチングアプリでマッチングしたひとの職業がフィー

    マッチングアプリでマッチングしたひとの職業がフィールドエンジニアでアメリカで半導体メーカーの仕事をしているそうですが、私にはチンプンカンプンです。説明してください。

  • マッチングアプリ

    マッチングアプリで知り合った人が県外の方で、仕事が国家公務員で転勤があるみたいなんですが、県外からわざわざ会いに来てくれます。 ですが、親は国家公務員な訳ない、コロナだから来ちゃダメでしょうと言います。 確かにそうですが、私の家は親がすぐキレるタイプの人で早く家を出たくて、、 相手はいい雰囲気なのでこのままうまく行ってほしいですが、コロナの影響で伸ばし伸ばしになります。 どうなんでしょうか? 仕事の毎日で出会いもなく、マッチングアプリに頼るしかないです。

  • 彼女がマッチングアプリ をしています

    彼女と僕は有料のマッチングアプリで出会いました。そっちの方のアプリは彼女は今辞めていて、浮気なんてしていないと信じていたのですが、つい最近友人に彼女の写メを見せると、友人から「この子Tinderで見たよ。」とまさかの彼女が別のマッチングアプリをしている事が発覚しました。 そのティンダーというアプリは男女共にやり目が多いらしく、僕の友人もやり目で始めていて、試しに友人にいいねを送ってもらってもそれはマッチしなかったのでイケメンの画像を使っていいねすると即マッチしました。 そこでメッセージを送ってみると彼女から即返信が。僕のラインは放置してるのにアプリではちゃんと返事が返ってきました。 ただ彼氏はいるのか聞くと、そこは隠さず「いる」と答えて、アプリはただの暇潰しでしていて会うつもりもない、彼氏は返信が遅いし、即返信しても連絡返ってくる事が遅い事と、やりとりが長く続くと冷められそうだからわざと返信遅らせて返しているけどその間の寂しい気持ちを埋めるためにアプリをしていると言われました。 どういう人にいいねを返してるか聞くとかっこいい人、と言うので試しに遊びに誘うと返事が返ってきませんでした。 本当に寂しさを埋めるためだけにアプリしているのでしょうか?実は彼女には友達がいないみたいで趣味もないらしいです。でもただの暇つぶしなら顔のいい人限定でしか話さないなんて事しないですよね?あわよくば気が合えば会うつもりでしょうか?彼氏がいるのにアプリをする女性心理を教えて下さい

  • マッチングアプリで知り合った人に広告運用の副業を勧

    マッチングアプリで知り合った人に広告運用の副業を勧められました。 LINEを交換したら、同じような業種ということが分かり 給料少ないんだよねーなどと話をしていたら御相手の男性が、「広告運用の副業をしている」と言っており、もともと私は業務委託で仕事をしていたため副業には興味があり夜に話を聞くために電話をすることになりました。 ですが、あまり副業を勧めてくるのはいいイメージではありません。マッチングアプリも今回が初めてなのですが 業者かなにかのパターンなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マッチングアプリで自尊心を傷つけられました

    マッチングアプリで自尊心を傷つけられました 34歳男性です。ここ1年ほどマッチングアプリを利用してきました。 ステータスは平均的。マッチングはできます。忙しくても誰かしら会う事はできています。 全員ではないですが、約8割の女性はお会いしてから信じられない言動、態度を取ってきました。 自分から質問は全くふらない、話さない。会ってからは常に上から目線。 次なんていくらでもいるんだぞ?心の声が聴こえるような表情。去り際に挨拶もしないで走り去る。交際年数が短いのは信用できないと言われたり、今から医者にでもなればと言われたり。ブロックは当たり前。 対応の良い人もいましたが、マスクを外したら全くの別人。 自尊心を傷つけられました。 私はよっぽど良縁に恵まれていないんだと思います。 自尊心が傷ついたまま、なかなか回復できていません。 どうしたら元の自分を取り戻せるでしょうか?

  • 彼氏がマッチングアプリをしていました

    今年の4月から異動で遠距離になった彼氏がいます。 遠距離になって1ヶ月ほどしか経っていませんが、彼氏がマッチングアプリをしていました。 (彼氏本人ではなく、友人から聞きました) 友人いわく、休みの日に遊ぶことができる友達作りとして登録しているとのことで、異動する前からアプリを使っていたらしいです。 すでにマッチした何人かの女性と会っているらしいのですが、これは浮気に入りますか? (身体の関係は持っておらず、映画やご飯に行く程度) 7月に仕事を辞め、彼と同棲する予定だったので、マッチングアプリを登録されていたことにショックを受けています。 同棲を始めるとマッチングアプリはやめてくれると思いますか?

  • マッチングアプリで自尊心を傷つけられました。

    マッチングアプリで自尊心を傷つけられました 34歳男性です。ここ1年ほどマッチングアプリを利用してきました。 ステータスは平均的。マッチングはできます。忙しくても誰かしら会う事はできています。 全員ではないですが、約8割の女性はお会いしてから信じられない言動、態度を取ってきました。 自分から質問は全くふらない、話さない。会ってからは常に上から目線。 次なんていくらでもいるんだぞ?心の声が聴こえるような表情。去り際に挨拶もしないで走り去る。交際年数が短いのは信用できないと言われたり、今から医者にでもなればと言われたり。ブロックは当たり前。 自尊心を傷つけられました。 私はよっぽど良縁に恵まれていないんだと思います。 自分の写真も少し加工した方がマッチング率が上がるため、 加工したりして、自分にも嘘をついているような気がしてきて、 疲れてしまいました。 自尊心が傷ついたまま、なかなか回復できていません。 どうしたら元の自分を取り戻せるでしょうか?

  • マッチングアプリで知り合った人と連絡断ちたい

    前回の恋愛からかなり期間が空いていたので新しい恋を求めて一時期マッチングアプリに登録しました。その時にマッチングしたAさんと連絡を取るようになり一度食事にも行きました。コロナの影響もあり次の約束は「コロナ落ち着いてからね」といった状態です。 その間に私はゲームにハマり、ボイスチャットを一緒にしていたBさんに惹かれてしまいました。ゲーム後にちょっとした雑談から仕事の悩み、人間関係など聞いてもらってるうちにお互い好意を持っています。 マッチングアプリで知り合った方をそのままにして置きたくはないので今後の連絡を断ちたいのですが、何か一言でも報告(他に好きな人ができた、みたいな)をした方が良いのでしょうか?それとも、もう無言ブロックでさよならするべきなのでしょうか? スッキリした気持ちでBさんのもとへ行きたいです。 よろしくお願いします。

  • マッチングアプリと結婚相談所

    35歳独身女性ならマッチングアプリと結婚相談所ならどちらで婚活するのがいいと思いますか。 なるべく早めにできたら一年以内に結婚したい場合です。 マッチングアプリは有名どころなど6個ほどとっていますが登録しているだけでほぼ使っていません。 たまにユーザーに自分からいいねしたり、私からはメッセージはしませんがメッセージをくれた男性に時々orたまに気が向いた時に返信してやりとりしているだけ。 6年前から登録していますがマッチングアプリの男性とはいまだに誰とも会ったことがないです。 素性がよくわからないのと変な男性だったら怖いからです。 マッチングアプリでいい男性と結婚できならそちらのほうがいいですよね。 結婚相談所は入会金、月会費、お見合い料、成婚料などの費用がかかりますがマッチングアプリは無理で利用できるから。 結婚相談所とマッチングアプリだとどちらが良い男性がいると思いますか。 モテそうな男性はアプリの方がいるのかなと予想します。 マッチングアプリは今ではメジャーですが 真剣に婚活している人、遊び目的の人、ただ異性の友達を作りたい人いろんな人がいますから 結婚相手に出会えるかは保証がないです。 結婚相談所に入会したからって結婚できる保証はありませんが・・

このQ&Aのポイント
  • マイナンバーカードの情報が表示されない問題について質問させていただきます。
  • カードリーダー『Model MR-ICD102BK』を購入し、ドライバーをインストール済のWindows10に接続しましたが、マイナンバーカードの情報が表示されません。
  • 複数回のトライをしましたが状況が改善されず、原因がわからないため、教示頂きたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう