• 受付中

報酬付き

わざわざデカい声で恋愛話

意図的なのか偶然だったのか知りませんが、近くに行ったらあからさまに私に聞こえるように恋愛話をしていて、なんか不自然だなぁと感じました。 モテアピール?

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2600)
回答No.3

モテアピールではなく、目立ちたいだけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2063/4905)
回答No.2

あなたが興味がなければ 話の内容が車とかゲームでもでかい声だなとしか思わないはず。 恋愛話だから気になったのでしょう? つまり気にしてるのはあなたの方です。 聞かせたいのではなくて あなたが聞きたがったのよ。 あなたは話してた人のことが気になるんでしょう?そうでなきゃただのでかい声の人で終わりのはず。 モテ自慢と聞こえたのはあなたがその人がモテるかを気にしてるにほかなりません。 聞こえるようにといいますけど 直接話すわけじゃないなら受け取り手の気の持ちようでしょ あ~また自慢してる。 自分から言わなきゃ聞いてもらえないのね気の毒に。と思うか あの人の情報を一つでも多く知りたい! どんな人が好きなの?と聞き耳立てるかも聞く人の自由。 あなたはどう取りたいのかしら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

貴方が恋愛話に過剰に神経質になっている気がします 恋愛話をしているのならと奥でもわかったと思います なぜ近くに行くのはなぜですか 聞きたいからではないのですか だから聞こえるようにお話をしたのだと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 同級生と話が全く合わなくって困っています(特に恋愛の話)

    同級生と話が全く合わなくって困っています(特に恋愛の話) はじめまして。今度20歳になる女です。ある大学の理系学部に通っており、ひとつ浪人しているので今は1年生です。 入学してからかなりの日数が経ちましたが、嘘をつかずに話すことのできる友人を見つけられずに夏になってしまいました。 私位の年齢の女子(女性)は恋愛の話が好きな方が多いようで、何かと女子だけで集まっては恋愛の話をしています。 勿論、常日頃恋愛の話だけをしている訳ではありません。しかしその内容もどこか話題が明確でないものであることが多く、聞いていてこの会話はどの様な意図でなされているのだろうと思ってしまうようなことが殆どです。また、話している内容に違和感を感じても誰一人として異議を唱えようとしないのがとても気味悪く感じられます。(彼女たちがお喋りそれ自体を好んでやっていることは分かっていますが、どうにもついていけません)それでも、それだけなら我慢して話に付き合うこともむつかしくはありません。 しかし、彼女たちが最も好む恋愛の話題にはどうしてもついていけず、一歩も二歩も引いてしまいます。 私はこの年になって未だに恋愛感情というものが何なのかがわからないのです。 人づきあいは苦手ですが親友と呼べる友人も複数おり、人に厚い好意を向けることが無理だという訳ではありません。 しかし、恋愛感情と呼べるものを持ったことは一度もなく、恋愛の話を聞いてもだからどうなの、と冷めた感想しか持てません。(例えば、付き合ってから気がついたが彼氏さんが人として最悪だった、という話には同情できるのですが、好きな人が努力しても私の方に振り向いてはくれなかったという話は、好みの問題だから仕方ないとしか感じられません) 何より、自分の今やるべき他のことをおざなりにしてまでその人につくすという感覚は全く理解できません。 私も一応話を真面目に聞いて、同意してあげなければならないとは感じているのですが、どうしても、恋愛に関わる話で一歩も二歩も引いてしまい、皆が当たり前に共有している感覚からの大きな疎外感を感じます。 他の話をしている時でも時々に私はこの人たちとは違うんだ(勿論悪い意味で、です)と感じられ、人に合わせよう合わせようと思って嘘に嘘を重ねてしまっています。 私は彼女たちと今後4年どうやって付き合っていけばいいのでしょうか。ご助言お願いいたします。 (恋愛感情とはどのようなものかについても言及していただけるとありがたいです)

  • なぜ恋愛話で盛り上がることができるのか

    こんにちは、高校生女子です。 ふと疑問に思ったのですが、特に女性はなぜ恋愛話で盛り上がることができるのでしょうか。 ドラマや映画などを観て楽しむ気持ちは分かるし、私自身楽しめます。 ですが、人の恋愛話はあまり楽しむことができません。 今自分に好きな異性がいないことも関係しているのかもしれません。 楽しむことができる人は、人から聞いた話を自分やパートナーに置き換えて妄想して楽しんでいるのでしょうか。 また、話の中で恋愛話が多くを占めている人がいますが、たくさん話したくなる心理は何なのでしょうか。 相手に自分の恋愛を知ってほしいのでしょうか。ただ単に自慢したいだけなのでしょうか。(批判的な言い方ですみません。) 恋愛話に興味がある女性は多いですし、話の割合でも大部分を占めるので、楽しむことができたらもっと話が弾むのにな、と考えてしまいます。 その人の恋愛の価値観や分析などの話は楽しむことができるのですが、実際に起こった出来事などは楽しめません。 なぜ恋愛話で盛り上がることができるのでしょうか。 その恋愛話を話したくなる心理は何なのでしょうか。 また、恋愛話を楽しめない理由も知りたいです。予想で構わないので、意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 恋愛話

    好きな人がいます。 何度か遊んでいい感じなのですが、告白まではなりません。まだ恋愛話とかはお互いしたことはありませんが、もう少し近づきたくて恋愛話をしたいと思うのですが、恋愛話が苦手な男性はいますか? またこういう人には踏み込まれたくないとか、どのようにして恋愛話に持っていけばいいとかありますか? 相手が嫌がるならあまりできないので、その人が嫌か大丈夫かかくにんする遠回しな方法はありますか?

  • 恋愛の話にもっていくには…

    高校生女です。 今好きな人がいます。同い年の人です。 バイトで会えばよく話したりします。 ただ真剣な話はしたことがないのです。笑い話が多いというか… メールもよく彼からとめられる(私だけに限らず)のでメールがあまり好きではないのかなと思い、メールを送ったりするのは要件がある時ぐらいで、今何してる?とかどうでもいいメールは一切送ったことがありません。向こうからきたことは一度もないです。 バイトでどうでもいい話しをするだけでもて楽しいと思いますが、やっぱ恋愛の話を少しするだけでも何か変わるものがあるかもと思い、すごく彼の恋愛について知りたいです。 でも直接は厳しそうです。 メールで話したいと思うのですが、どうやって恋愛の話にもっていくかがわからなくて困っています。 いつも、笑←がつくような文章のやりとりをしてる感じなので。 単刀直入に聞くのはなんだか抵抗があるし… 恋愛に興味が無さそうな彼なのでなおさら聞きにくいんですよね 自然と恋愛の話になってもおかしくない会話の流れありますか? たくさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします

  • たまには恋愛話で盛り上がりたいんです

    ちょっと恋愛相談とは違うのかもしれませんが。 私には仲の良い友人が何人かおりますが(皆独身、30歳以上)友人との間で恋愛話が出てこないんです。結構長い付き合いなのですが(短くても10数年)今までほとんど出た事がありません。 確かに顔を合わせれば男の話・・・と言うのは嫌気が差します。でも何度顔を合わせても、恋の話が出来ないのも悲しいです。 私自身は色々と話すのですが、「ふ~ん」で終わる事がしばしば・・・(泣)。相談事があっても全く相談にならないのでもう私も話さなくなりました。恋愛話だけでこんな感じなのでSEXの話などタブーに近いです。 お洒落やグルメやお金の話はもう飽きるほどしてます。どうして恋愛だけが抜けるのか・・・。私が共通の男友達といつも会ってる事を話しても、突っ込みさえありません。恋愛の話ってそんなにタブーにしなければいけないことではないですよねぇ?(タブーな恋なら別ですが・・・)「あの男の子かっこいい!」とかにもならないんです。 ちなみにメンバー内、一人は全く彼氏がいた事が無く、もう一人も過去に一人だけ、他は全く不明です(これが2,3人)。いつも私だけが男の人の話をするので「物凄い男好き」みたいに言われて困ります。同年代のほかの世界の友達を見ると、私はごく普通なのですが・・・。 女、30歳。たまには恋愛話で盛り上がりたいと思うんですがどう思われますか?

  • 他人の恋愛話を聞きたくない

    こんにちは。20歳の大学3年生の男です。 今まで彼女いない歴=年齢で、今後もこの記録が途絶えることはないです(笑) さて、これくらいの年齢になってくると、周りは恋愛経験のある優れた方々が増えてきます。 統計を見たことは無いので分かりませんが、20歳ともなれば、5人前後の異性と関係を持っているのが平均なのではないでしょうか、あるいはひとりの異性と長くお付き合いをしているなど。 しかし、いつの時代でも恋愛できない人っていると思うんですよ。 私ももちろんそのひとりです。 グロ画像並みの容姿(鏡を見ると吐くレベルです)で、中身もゴミ屑レベルです。 私以外の方々は、皆美男美女から生まれ、容姿端麗素晴らしい方々ばかりだと思います。外を歩くと、まるでファッションモデルか!という方々ばかりです。 明らかに恋愛が不可能な私のような人間にも、おせっかいな人はいるもので、熱心に恋愛の素晴らしさを説いてくださる方々が大勢います。 足が不自由で車椅子生活を余儀なくされている方に、スキップの素晴らしさを説いているような、醜悪な意図を感じてしまいます。 私が恋愛経験がないのを知っていて、わざと恋愛相談を持ちかけてくる輩も後を絶ちません。カウンセラーじゃないのに! やはり、容姿的に普通じゃない私のような人間でも、恋愛に興味は多少あるわけです。 ですから、恋愛話を他人にされるたびに、とても辛く悲しい気持ちになります。 もうこんなに辛い思いはしたくないです。 ウマく人生の勝ち組たちの恋愛話を聞き流す方法を教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 下ネタ•エロい話•恋愛話

    下ネタ•エロい話•恋愛話 で、嫌いな順番は何ですか? (1)下ネタ (2)エロい話 (3)恋愛話 私は、(2)(1)(3) です。

  • 恋愛話がもれたり、噂になることはしょうがない?

    好きな女性に告白をしてアプローチをしていることを 同僚たちが知っていて悲しくなります。 相手が誰かに話したようで…、告白するときには考えもしなかったことです。 相手が誰かに話したとすれば、どんな意図があって話したのかわかりませんが、 職場の同僚たちに話す必要はないと思います。それとも相談をしたのでしょうか。 相手から話を聞いた同僚には「がんばってね」と言われます。 このことから相手は迷惑とは思っていないように感じます。 女性の方にお聞きします。男性から告白されたことは自慢になるのでしょうか? 何だか話のネタにされたような気もして、イラッとしてしまいます。 恋愛話がもれてしまったり、噂になってしまうことはしょうがないのでしょうか。

  • 恋愛話

    20代男性です。 この前、職場の女性たち(若くない女性)と恋愛話をする流れになり、自分が「付き合いたい女の子は1名いますけど、恋愛にする気がないんですよ。」と言ったところ、その女性たちは「恋しないと、」「グイグイ行かないと、」と言われました。 別に悪気があって言ってはないと思いますけど、自分は「何でそうなるの?」と思いました。その言動には、それほど気にはしていません。 確かに社会人になってぐらいから恋愛する気がなくなったり、もう付き合いたい女の子が完全に無理な状態になったら、恋愛するのを永遠に諦めようと考えたりする時があります。別にそれでいいですけど、 自分は実際する恋愛はもう難しいかなと思っています。(わざと視野を狭くしているのもありますし、付き合いたいと思う女の子限定というのもありますし)恋愛話、恋愛相談とういうのはする気があります。女性と積極的に話したり、尊敬や思いやりを持ったりすることは出来ますし、自信もあります。 別にその感じでもいいですよね?

  • 恋愛話

    学生時代の恋愛話を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PCのマウス操作とスマホのタッチ操作の対応について教えてください。
  • 具体的な操作についても詳しく教えていただけると幸いです。
  • スクロール操作についても触れていただけると助かります。
回答を見る
質問する