• 締切済み

女性と話しているとムカつきます

私は儒教の本が長年ずっと好きでして、手元から話せなくなってしまいました。天は尊く地は卑しいような考え方があり男尊女卑という言葉が好きです。 そのせいか、女性と会話したりちょっとでも反論されるとイライラしてしまいます。 これって儒教の本が関係しているのでしょうか? 元々は上記のような考えはなく、女性との会話はしたことがありませんでした。

みんなの回答

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (392/1214)
回答No.1

あらあら、アカウント名を変えて、再活動ですか。 儒教が関係していると考えるのは個人の資質の問題かと。 男尊女卑の言葉が、お好きな様ですね。 賢い子供は賢い母から生まれ育ちます。女性蔑視の国は発展は 望めず、衰退の一途に成ります。 女性蔑視のイスラム教が誕生して、1300年、未だに、 見習うべき文化を持った国は有りませんね。 漢字から平仮名を生んだのは宮廷の女官達です。 文化の担い手は女性達なのです、女性の支持を得た物が、流行、発展 するのです、この図式は現在でも同じかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 儒教

    儒教の古い考えが残っている=男尊女卑 というイメージが強いように思われますが 儒教と男尊女卑の関連性ってあるのでしょうか??

  • 儒教・道教における男尊女卑ってありますか?

    私はとても儒教の考えと道教の考えが好きです。 古典の中に女性があまり登場しないので安心感があり好ましく思えます。 (女性が登場する作品をとても嫌います) これって男尊女卑に近い考えですか?

  • 自己中男の

    劣等感が強く男尊女卑思考で幼稚で自己中な男性が、嫌う女性、イライラする女性とは、どんな女性だと思いますか?

  • 女性の言葉づかい

    私(男)は、女性が男っぽい言葉づかいをするのが好きじゃないのですが、自分では気づいてなくてもこれは男尊女卑とかなのでしょうか。あるいは、度量が狭いんでしょうか。 相対的・合理的な男女平等・共同参画社会にはもちろん賛成ですが、男らしさ・女らしさの良いところまで否定するような偏狭な絶対的男女同権論にはちょっと辟易しています。 女友達とかでも、「お金」「お腹が空いた」「ご飯(を食べに)行こう」ではなくて、「金」「腹減った」「飯(めし)行こう」と言う人には、軽く軽蔑してるところがあるのかもしれません。 やっぱり私の考えは、古くさいというか、ちょっと男尊女卑が入ってるのでしょうか・・・ まとまらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 女性限定モノが多いわけ

    電車の女性専用車両。女性限定スパ。映画のレディースデー。 女性限定メニューに女性専用フィットネスクラブ。レディース専用ローン、、などなど、世の中には女性専用のものが多いです。 女性にとって、「女性専用」「女性限定」とはどういう意味があるのでしょうか?特別感みたいなものがあるのでしょうか? 企業側からすると「女性限定」ものは売り上げ向上のために効果的なのかもしれませんけど、男性の私にしてみると「なんで?」と思ってしまいます。別にひがんだりはしないけど、「なんで女性は特別扱いなの?」と。たまに思います 僕は、過去長年にわたって男尊女卑の考えがあったせいで女性が妙に敏感になっているのではないかと思うのです。 女性のこころの中に「男には負けたくない」的なものがあり、それが 女性同士の団結をさせるような。。 こんなこと言ったら女性に怒られるかもしれませんが、、男女問わずご意見をお聞きしたいです。

  • プライド

    勉強やゲームで女性に負ける事や女性上司の下で働くのは屈辱だという考えは、男尊女卑の考えですか?それとも男のプライドによる考えですか?

  • 中国は男尊女卑?

    中国は男尊女卑の国ではないのですか?以前、出張で行った飲み会のときも、あちらの女性はかなり控えめで一滴も酒を飲まず、若い男にアゴで使われてました。 でも、中国人男性は女性をすごく大切にするし、家ではお茶を入れたり料理をするのも男性の仕事と最近聞きました。 日本でも同じだと思いますが、その家庭による違いでしょうか?一般的な考えとして男尊女卑ということでいいんですよね?家事は男性がするものなんですか?

  • 儒教についてです。

    儒教には『父は天、母は地、父は強し』とありますが何故男性の方が尊く女性の方が低すぎるのですか? 孝経や論語によく見られます。 逆に日本では天は母、地は父、母は強し となってますよね?

  • 友達に1ヶ月程前に儒教の本を貸しました。

    儒教の論語の本を貸しましたが、何時でもいいと言ったのにも関わらず1ヶ月程で返却されてきました。 理由は以下のとおりです。 ・江戸時代の人は儒教を学んだので読んでみたらつまらなかった。 ・感動的な話しはなく孔子の命令的な発言が一々鼻につく。 ・男尊女卑みたいで女性の詩人は一切登場しない、姫や妃も出ない。 ・背景がよく解らず一体どこでどんな場所で弟子と話しているのか想像出来ない。 ・孔子はひたすら政治・道徳と解いているのに誰もそれらを守ろうとはせず、野心や利益ばかりに拘る。 ・文章の表現が大雑把、もっと細かい表現が出来ないのか? との感想でした。 三國志や漢詩、封神演義、西遊記は好きな友達ですが論語を読んで嘆いてました。 彼には合わないのでしょうか?

  • 気になる彼は男尊女卑?

    合コンで知り合った5つ年上の男性と、今、3回デートして、結構良い感じになりつつあるのですが、彼の発言に違和感を感じています。 3回ですが、会って感じた彼の印象は、 ・仕事にプライドと責任感をもっている ・自分がリードしたいタイプ ・肉食系(お誘いもメールもガンガン来ます) です。 そこまでは良いのですが、どうも男尊女卑と取れるような発言が何度かあって、悩んでます。 例えば… ・仕事の話をしていると、『女性の管理職ってほとんどいないんでしょ?』『女性も実際はその方が(責任が重い仕事じゃない方が)いいと思ってるんでしょ?』 ・『大体のことでは女性には負けない』 など… 確かに、体格や力の差であったり、女性と男性で得意なものと不得意なものの差はあると思うのです。何もかも平等じゃないと!と叫ぶつもりもありません。 でも、私も徹夜、休日出勤もしますし、自分の仕事に責任とプライドを持ってやり遂げるつもりで働いています。 だから、彼がそういう考えだったら、うまくやっていけないだろうし、正直、そんなこと、女性の私に言わないで欲しい、とも思いました。(その時すぐに反論できなかったのは、私の非ですね…つい、色々と考えてしまう癖があって、すぐに反応できなくて…) こういう発言の男性って、やっぱり男尊女卑な考え方ですよね? 次そういう発言が出たときに、その考えは好きじゃないって伝えて、相手の反応で今後も会うかどうしようか決めようと思うのですが、無駄なことでしょうか?(反論にあって余計に嫌な思いをするだけかとも思ったり…) 自分の考えだけでは、自分の中の偏った考えに行き着いてしまいそうなので、皆様の意見を聞きたくて、質問しました。 これ以外は優しさも感じるし、仕事を一生懸命やっている人は好きなので、どうしたものかと… 長い質問文を読んで頂いて、ありがとうございました。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 帰省中の退屈を癒す方法をご紹介します。地方の生活では、電車やバスの頻度が少なくなるため、都会の便利さを感じることができます。しかし、美術館や博物館、植物園など地方ならではの観光スポットも多くありますので、積極的に訪れてみると良いでしょう。また、地方の生活ではテレビのチャンネルが少ないため、見るものや聞くものが新鮮に感じられます。退屈に感じることもあるかもしれませんが、地方ならではの魅力を楽しむことで、充実した時間を過ごすことができるでしょう。
  • 退屈な地方生活を充実させる方法をご紹介します。地方では、都会と比べて交通の便が悪いことが多いですが、逆に静かな環境や美しい自然環境を楽しむことができます。また、地方ならではの観光スポットや文化体験も豊富ですので、時間を有効活用して訪れてみると良いでしょう。さらに、地方の生活ではテレビのチャンネルが少ないため、自分自身で娯楽を見つけることが求められます。趣味に没頭したり、読書や散歩など新しい趣味を見つけることもおすすめです。
  • 地方の生活を充実させる方法をご紹介します。地方では、都会と比べて交通の利便性は劣るかもしれませんが、逆に自然に囲まれた環境での生活を楽しむことができます。地方ならではの美しい景色やのどかな風景を堪能しましょう。また、地方には都会では味わえないような観光スポットやグルメも豊富ですので、積極的に探索してみてください。さらに、地方の生活ではテレビのチャンネルが少ないため、読書や趣味に時間を使うこともおすすめです。地方ならではの魅力を存分に楽しみながら、退屈を感じることなく過ごすことができます。
回答を見る