• ベストアンサー

中国は男尊女卑?

中国は男尊女卑の国ではないのですか?以前、出張で行った飲み会のときも、あちらの女性はかなり控えめで一滴も酒を飲まず、若い男にアゴで使われてました。 でも、中国人男性は女性をすごく大切にするし、家ではお茶を入れたり料理をするのも男性の仕事と最近聞きました。 日本でも同じだと思いますが、その家庭による違いでしょうか?一般的な考えとして男尊女卑ということでいいんですよね?家事は男性がするものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

社会には色々な側面があり、かつ中国といっても広いので、あくまで短い上海在住中の私の限られた経験から言えばの話ですが、 まず、共働きは常識で、家事についても分担するのが一般的のようです。上海の男は、飯は作るは、休みは買い物に付き合うは、で、「理想の夫」として有名らしいですが、それ以外の地方でも、「早く帰れる方が食事を作る」とか「食事は外食が基本」とかいった例をたくさん聞いています。 私が勤めている会社は外資系(=日本系)だから、多少は割り引いた方がいいのかも知れませんが、女性管理職はたくさんいる(というかたまたまかも知れないが女性の方が多い)し、会議なんかでも、全く対等に議論していますね。 その一方で、女性が人前でタバコを吸うのはよくない(水商売っぽく思われる)という意識は、上海においてもまだ残っているし、特に農村部では、「家は男が継ぐもの」という意識が強く、一人っ子政策とあいまって、男女の出生比率は、ものすごく歪んでしまって、社会問題になっています。(女の子だとわかると、中絶してしまう。) それやこれやで、どれに注目するかで変ってしまうかも知れませんが、私の印象では「昔からの男尊女卑の意識は根強く残ってはいるが、日本よりもずっと男尊女卑でない」国に思えます。

参考URL:
http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/jimusyo/150PEKIN/INDEX.HTM

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは 去年の夏、中国の家庭に2日ほどホームスティしました。その家庭では完全に男女平等でしたよ。 中国では共働きが多いので、料理は女性、掃除は男性が担当するそうです。日本では家事全てを女性がするのと、専業主婦をするのは信じられないと言っていました。 関係ない事ですが、中国の女性は日本の女性ほど料理上手では無さそうです。朝は、ゆで卵や買ってきた肉まんやパン。昼は、近くの市場で買ってきたお惣菜。夜は、近くの高級レストランでした。作り方や調味料を聞いても「分からない」と言われましたし・・ 女性の仕事が男性なみに忙しいのでしょう。 朝は、男性も女性も会社からそれぞれ運転手が車で家まで(高級マンション)迎えに来ていましたよ。日本では、取締役クラスの扱いだと思いました。 少しでも参考になれば幸いです。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

そんなことはないですよ。あったとしても保守的な一部落の慣習か、主従関係の立場にある人の現場を見ただけだと思います。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

社会主義時代は、建前は男女平等でした。が、男はなまけ、女はよく働いていましたね。 元々儒教の国なので、その伝統が残っているのでしょうか。

関連するQ&A