• 受付中

報酬付き

ネットの彼氏とお泊まりについて

私には静岡に住んでいるネットの彼氏がいます。(ネット恋愛、ネットで知り合った人と会うことについての意見は一切求めていません。) そして、その彼氏と冬休みに名古屋で二泊三日でホテルに泊まり、遊ぶことになりました。 そのことについてなんですが、私の親はネットに厳しく、会うことも話すことも許してくれません。なのでバレないように泊まりにいく方法を皆さんにお聞きしたいのです。 ちなみに、私と同じように彼氏と会いに行く友達が1人いてその子と一緒に電車に乗って行くことになっています。なので私が考えた泊まりに行く口実は、 その子と名古屋に二泊三日で泊まりに行ってもいい?? っていう感じです。それなら相手の親もこちらの親も勘付かないと思うのです。 みなさん、どう思いますでしようか??

みんなの回答

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (230/836)
回答No.3

成人しているなら自己責任で親の同意などいらないと思います。 未成年なら家庭内では親が法律ですので諦めるしかない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2568/11427)
回答No.2

年齢次第かと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14966)
回答No.1

それなら相手の親もこちらの親も勘付かないと思うのです。 何歳の方か判らないけど、甘いと思います。 ネットに厳しいくらいの親なら何度か、その友達と一緒の映像、求めると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 彼氏とお泊まりのときどうしてる?

    みなさんは彼氏の家に行ったり、または旅行したり、要は彼氏とお泊まりのときって家族には何て行って出ているんでしょうか?それとも彼氏と行くっていうことを親にちゃんと伝えて出かけるのですか?教えて下さい!

  • ネットで知り合った彼氏

    高校生です。 いまネットで知り合い付き合っている彼氏がいます。 彼とは遠距離で、会ったのは2回だけです。 それで好きだと言えるのか?付き合ってるのなんて言えないかもしれないけれど 毎日メールや電話もしていてお互いに心の支えになっているんです。 今年の夏休みに二人で二泊三日で旅行に行きました。 高校生の男女で泊まりなんて、しかも会うの2回目で…。 あり得ないと思います。でも会いたくて、 その時は親に友だちといくと言って行かせてもらいました。 ちなみに彼の親は私と付き合ってることも知っているし、私と一緒に行ったことも知っています(後で報告したので) 私と彼は本当に遠いので、お金も時間もかかるし大きな休みがないと会えません。 次の冬休みに旅行行かないかと二人で話し合っています。 せっかく会うなら日帰りなんて寂しいし、泊まりがいいです。 本当のことを話したら親は許してくれないと思うし、 今回も嘘をついてしまうと思います。後ろめたい気持ちもあります。 でもこうでもしなきゃ会えないんです。 私と彼が出会ったことが間違いなんですか? 高校生なのに生意気ですか・・? このことは親はもちろん友だちにも話せないでいます。 ネットで知り合ったといって、どう思われるかが怖いからです。 仲の良い友だちにも話せないのが心苦しいです。 どうしたらいいのか分からないです。 友だちに話すべきですか?親に話すべきですか? 質問がごちゃごちゃしていて分かりにくいですが、誰かの意見が聞きたいです。お願いします。

  • 彼氏と泊まりに行く時にどう言えば?

    20歳♀です。 付き合って10ヶ月程の彼氏と今度泊まりに誘われました。 私は実家暮らしで、両親と三人で暮らしています。 両親は私が付き合っていることだけ知っています。 先日泊まりに行く事を言う際に、「誰と?」と聴かれどう言っていいか分からずに、 「○○(親が知らない友達)の家に」と言うとすごく疑いの目を向けられ 「誰か分からないから心配」・「花嫁前の娘が外泊なんて!」・「わざわざ一泊して何するの?」など言われて行けないような雰囲気にしてしまいました。 本当のことが言えなかったのはなんだか悪いことをしているような気になってしまって、 咄嗟に嘘をついてしまいました。 私は今の彼氏が出来るまではちゃんとしたお付き合いをしたことがなく、 デートをしてるとき、彼と会ってるとき、いつも何故か親への罪悪感?うしろめたさ?みたいなのが必ず心のどこかにくっついてきます。 特に母は家でひとりのことが多いので(父は仕事上いないときがあるので)寂しいのかなと思って余計に罪悪感がわきます。 話がずれちゃいましたが、 いずれは結婚も考えている人だし、一緒にいてすごく楽しいので、お泊まりはしたいです。 なのでまた親を説得…というかうしろめたいので本当のことを言いたいのですがどう言えば親に納得してもらえるのでしょうか。 普段家ではクールを装っているので「一緒にいたいから…!」なんて言うと引かれそうで怖いです(笑) また、やっぱり親は傷付くものなのでしょうか。 隠すのも愛なのかな、と考えたりもして尚更言うのをためらいます。 経験したことのある方ですとか、親の立場の方の意見もお聞きしたいです。 もう成人なのにこんな質問もどうかと思いますが、どうかお願い致します!

  • 彼氏が男女グループで泊まり

    彼氏は、年1くらいで昔から仲が良い男女グループで泊まりでキャンプとかにいきます。付き合ってすぐのときとかは、少し気にしてましたが、最近はもうなんも思わなくなりました。べつにすごく好きだし、冷めたわけではないのですが、いってらーてかんじです。周りの子やネットだと彼氏が男女グループで泊まりはありえないみたいな声ばっかで、わたしはおかしいのでしょうか。気にしなすぎるのもよくないのでしょうか。(浮気にはしったり)浮気しないとは、信じてるのですが、、。うまくいってる人でわたしみたいな人は、いますか、、??怒った方がいいみたいな意見もあったので、、。

  • 彼氏の家に女友達が泊まりにくる。

    彼氏の家に、彼氏と高校時代からとても仲のいい女友達が インターンの為に泊まりにきます。 二泊するそうです。正直、本当に嫌でした。でも、私は気持ちをこらえて「いいよ」と言ってしまいました。 その後、彼氏から 最初の一泊目のときに私も泊まりにこないか、と言われました。理由は、その女友達に私を紹介したいというのと、ちょうど女友達が泊まりに来るまで 私と彼氏の予定が合わず、しばらく会えなくなるから、ということでした。 私は泊まりに行く、とは言ったものの、私より 彼氏と付き合いの長い女友達と彼氏が仲良くしているのを見たら悲しくなりそうで、正直まだ迷っています。彼氏は高校時代、その女友達のことが好きだったこともあるんです。二泊目は二人で泊まることになっていて、ネガティブな私は 二人で泊まっていて女友達と彼氏の間になにかない訳が無い、と勝手に決めつけてひどく落ちこんでいます。 彼氏にこのことも少し話しましたが、「女友達とはお前より付き合いは長いけど、密度が違う」「泊まりにくるのが嫌ならいいけど、できれば来て欲しい」などと言われました。 私は 嫉妬深くてネガティブなので、彼氏がどんなに言葉を尽くしてくれても、「口ではなんとでも言えるでしょ」などと考えてしまいます。 彼氏は 良くも悪くもあっけらかんとしていて、私が異性と二人で泊まる場合は、黙っては嫌だけど事前に言ってくれればそれでいい、という考えなので 余計に私も正直な気持ちをぶつけることを躊躇してしまっています。また、嫉妬心を露わにすることは 彼氏にとって迷惑だろうな、などと思って いつも我慢しがちなことが多いです。 仲のいい異性の友達を持つ恋人がいるみなさんは、嫌なことは正直に話してやめてもらっていますか? それとも、恋人を信じて我慢していますか?

  • 別れた彼氏について

    こんにちは。 私には遠距離恋愛をしている彼氏がいます(静岡と東京)。といっても、さっき別れたんですが……付き合ってまだ4ヶ月ですが、1週間後に彼の実家に泊まりに行く約束を以前からしていました。彼の親にも紹介してもらう予定でした。 先程喧嘩して、私は喧嘩すると口調が荒くなってしまうので、最終的に彼から「もう終わりにしよう。家族よりも、何よりも、誰よりも大切で大好きで愛してる。でももう俺、傷つきたくない。ほんとにごめん。」と言われて振られました。 私は別れたくないという意志を伝えましたが彼は会う気もないし話す気もないと。ですが粘り強く話した結果「最後に会おう」と1週間後の件を言われたのですが泊まる予定だったので流石に行かない方がいいのかなと思い…(お互い体の関係は一切無しが条件の泊まりです)。 でも、彼のことはまだ好きだし、遠距離なので月に1.2回しか会えません。まだ付き合っていたい。会えなくなるのは嫌だ。という思いがあります。 ここで本当に終わりにしてしまうのか、泊まりに行って復縁すべきなのか、よく分からなくなってしまいました。 みなさんならどうしますか? 長くなってすみません。解答よろしくお願い致します。

  • 彼氏とお泊まりって、普通なの?

    「彼氏とお泊まり」、付き合ってたら、するのは当然ですか? 私は23歳女です。20歳の時から付き合っている彼氏がいます。 でも、一人娘で家が厳しく、出かけられても10時ごろまで。それを過ぎると家族にはいい顔をされず、友人同士でも泊まりや旅行は禁止されています。今まで、家族に反発した事は数知れませんが、その度に母や祖母から私が一人責められ散々な目に遭ってきたので、今はもう波風立てないようにしています。 今まで私を愛し、育ててくれた親、家族。私も家族のことは好きだし心配されるのも有難いことというのは判っているのですが…葛藤しています。 昨日や今日、周りの友達の多くが彼とお泊まりとか旅行とか言っているのを聞いて、取り残されてるなぁと思いました。あまりにも周りの友達がそうなので、もう、私のような人っていないのかな?とふと思いました。私みたいな人って、もうかなり少ないんでしょうか。 そして…社会人で、こうして親との関係を悩んでいるということは、白い目で見られるようなことなのでしょうか。。自分自身、まだまだ子どもだと思っているし、親の意見よりも自分の意見を通せる強さのようなものを持ちたいと、反省する点ばかりです。でも今までも、友達やネットで相談すると、多くの人に一人暮らしすれば?親に甘えてるだけ、と厳しい意見をいただいてきたので、自分はやっぱり、世間からズレておかしいのではないかと思ったり…。 でももちろん、厳しい意見も聞いて、今後の参考にしたいと思いますので、是非ご意見をいただきたいと思います。ヘンな質問ですみません!よろしくお願いします。

  • 今、私は高校3年で彼氏がいるのですが…。

    今、私は高校3年で彼氏がいるのですが…。 その彼氏が10歳以上離れていて、家族には内緒で付き合っています。 何せ年の差が…ということで言うに言えません…。 そして、この冬休み中彼氏の方が「冬休みの間俺の所に泊まりに来いよ」と言ってくれたのですが、親に何と言えばいいでしょうか…? 私の親は子どもに甘い方なのですが、泊まりはいけても2泊3日まで。 冬休みという2週間近く彼氏の家に泊まるのに良いいい訳はないでしょうか? 正直に言うという手もあるのですが、「彼氏の家に泊まりに行くのはダメ!」と前々から言われています。 ちなみに、私が彼氏と遊ぶ時はAさん(隣のクラスの仲の良い女友達設定)という偽名を使っています。 以前、夏休みなどではAさんの所に泊まりに言ってくるなどと言って誤魔化せていたのですが、流石に冬休み中というのは「向こう親に迷惑になる!」と怒るのが目に見えています。 どうか自然に彼氏の家に泊まる方法はないでしょうか? 多少の嘘ならつくことが出来ると思います。 リスクが高いものは出来れば避けてほしいです。

  • 初泊まり(>_<;)

    今度彼氏と初めて泊まりで旅行に行くのですが、ちょっと困ってます。 泊まるホテルには大浴場とかないので、部屋のトイレ付きのお風呂に入るしかないのです。 でも私彼にすっぴんを見せたくないんですよ。 大浴場とかあったらその場に大きな鏡とか化粧台とかあって、お風呂入った後に化粧直し出来るのですが、そういうのがないのでどうしたらよいものかと…。 皆さん彼氏と泊まりで旅行に行った時、どうしてますか? やはりこれはもう諦めてすっぴんを見せるしかないのですか??(>_<) 後、泊まりでHする時すっぴんでやってるんですか? 教えてください!変な質問ばかりですいません!

  • 泊まりがバレました

    カテゴリーがよくわからずここで質問させて頂きます。 二十歳の女子大生です。前日彼氏の家に泊まったことが父親にばれてしまいました。泊まりの事は母に許しを貰ってから行ったのですが、もう大学なんてやめて家を出ていけとまで言われてしまいました。同棲したり頻繁に泊まりにいっているわけでは無いのですが、私のしたことはそんなに許されがたい事なのでしょうか?結婚するまで他人でいるのが当たり前なのにこの娘はなんて恥ずかしいことをしたんだと言うようなことも言われたし、いままで思い通りになる子だと思ってたから育ててきたのにとも言われてしまいました。思い通りと言われても、もう成人した訳だし、親の保護下におかれているとはいえ、そんな言いをされるとこちらが頭に来てしまうような気がします。友人もたまに彼氏のうちにとまるようなことはしているし、なんでここまでとも思えてしまいます。結婚すると決まった異姓以外の家にとまるのはそんなに悪いことなのでしょうか?みな様のご意見をどうかよろしくお願いします。

質問する