• 受付中

報酬付き

持株会の利益

長年積み立ててきた持株会の株がたまり、もし全て売った場合、高額な現金が入ります。その場合源泉徴収ありなので約20パーセントの税金と、証券会社への手数料が引かれるのはわかってますが、それ以外にそれに伴う税金の手続きなど高額な場合あるのでしょうか?

みんなの回答

  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (353/1147)
回答No.2

何もありません 税金20.315% ネット証券を選べば手数料は無視できるレベルです 例えばSBI証券なら手数料は0円です https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&burl=search_home&cat1=home&cat2=price&dir=price%2F&file=home_price.html&getFlg=on ネット証券なら口座開設時に費用は発生しません、初期の入金も不要です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (963/1537)
回答No.1

源泉徴収ありなら、どれだけ高額であっても税金の手続きなどは発生しません。源泉徴収で納税は完結しており、確定申告は不要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 持株会で購入した株について

    現在、持株会にて保有している株を楽天証券に移したいと思っています。 持株会の規定では、野村證券にならそのまま移せるようなのですが、楽天証券への移行はできなようです。ただ、単位株分の株券は受け取れるようなのです。 1.持株会から株券を受け取り楽天証券に預かってもらう手続きは面倒なのでしょうか。(取得額が分からなくなり税金の手続き上面倒なことになるんですか。) 2.費用はどの位かかるのでしょうか。野村に新たに口座を開設したほうが安いのでしょうか。 以上、教えてください。

  • 持株会の配当金って配当控除できますか?

    確定申告の時期ですね。私は多少の株を所有しており、配当金を得たため配当控除 しようと思っています。 証券会社に預けてある通常の株式の配当金は「郵便振替支払通知書」が来て配当金をもらい、その際に源泉徴収されている税金(20%)を配当控除すれば、税金が戻ってきますが、ふと「持株会の配当金は控除できるのか?」と思いこちらに質問させていただきました。 私の会社の持株会は配当金は再投資することになっており自動的に再投資されています。ただしその際しっかりと20%源泉徴収されています。この源泉徴収された分は配当控除が可能でしょうか?可能だとしたら通常のやり方でいいのでしょうか?持株数及び配当金は「持株会事務連絡書」というものがあり確認することができますが、これは証明になるでしょうか?とにかく持株会の配当金を配当控除した という話を今まで全く聞いたことがないのでご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 持株について

    株の知識がないのでお願いします。 夫が会社の持株を毎月給与より購入しております。 夫も私も株などやったこともないのですが 33歳であり定年まで長い人生なので株が上がった際に 売ろうと思って続けています。 もし売却する際は証券会社の口座が必要だと思いますが お勧めの証券会社を教えてください。 手数料安いネット証券で結構です。 基本的な質問なのですが口座開設だけしておいて 長年口座を使用しなくても口座維持手数料などは 発生しないですよね? 証書も自宅になくいつかいざ現金化したいと 思っても手順が全く分かりません。 夫に聞いても???なのです。

  • 持ち株売却税金について

    主人が退職とともに持ち株を売ることになりました。 株なんて全く知識がないのでわからないことだらけなんですが教えてください。 今証券会社の特定口座開設の為の書類を記入する段階なんですが、源泉徴収ありにすると確定申告しなくていいとかってネットで調べました。 たぶん、そこそこの利益が出そうなんですが、その源泉徴収ありの選択をしておくと、その利益に対してかかる税金分があらかじめ引かれた金額がもらえるのでしょうか? それとも、来年とかの住民税や所得税に課税されるということなんでしょうか? 税金のこともあやふやなので支離滅裂な事言ってたらすみません…。 あと、売却に対してもやはり税金がかかりますか? その場合もやはり同じく源泉徴収とされるのでしょうか?

  • 持ち株会について

    会社の持ち株会に入っています。ところが自社がある会社と合併することに なりました。相手の株価は自社より約2倍も高いのです。 (1)このまま毎月一定額を購入し続けて不利にならないでしょうか? (2)今のうちに何らかの手を打つべきなのでしょうか? (3)新証券税制では、持ち株会より株券で受け取り、証券会社で売却する場合、  購入価格はどのように算定されるのでしょうか? 株については素人なのでどうしたらよいのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 持株会を退会して得た株式の現金化

    会社の持株会を退会し、1000株の株式を入手する ことになりました。これを現金化したいのです。 どこかの証券会社に口座を開設して、売却を依頼 するのではないかと考えています。ネット証券や 新興証券会社が手数料が安いのではないかという 話を聞いたのですが、お薦めの証券会社を教えて もらえませんか? そこの会社を通じて取得した株式でなくても売却 を請け負ってくれる、ということが前提なのです が…。 よろしくお願いします。

  • 確定申告。持株会退会で。

    昨年会社員の夫が、社員持株会(一部上場)を退会し積み立てていた全株を現金化しました。源泉徴収は受けましたが、確定申告が必要とのことで、今国税庁のホームページなどを見て作成中なのですが、持株会の退会については詳しく出ておらず、わからないことがあり、詳しい方にお尋ねします。持株会会員投資計算明細書と証券会社の取引報告書が手元にありますが、その計算明細書には取引に振替と清算でそれぞれ簿価金額や等が明記されてます。取引報告書は、普通取引となっており、売り付けで受け取り金額が書かれてあります。特定口座を使っていないようなのですが、特定口座無しの普通の株売却と同じ扱いで申告するのでしょうか。持株会を退会という場合、みなし取得費の特例は使えるのでしょうか? 持株会は、平成11年まで積み立てて以後休止しておりました。退会は昨年6月です。 自分の状況がわからずお恥ずかしいですが、上記2点について、アドバイスをおねがいします。

  • 持株会で取得した株を売買する時

    証券会社にて口座を開設する必要があると思いますが、私は持株会の株を売却して、その後の株取引はしないと考えております。こういう者の場合に好都合(手数料等)な証券会社はどちらでしょうか?自分で比較サイトを幾つか調べてみましたが、株取引のド素人な者でちんぷんかんぷんです。よろしくお願いいたします。

  • 持ち株会の増額について悩んでいます。

    将来のために、自社の持ち株を増やしておきたいと思い、持ち株会で長年少しずつつ積み立ててきました。 現在、勤務している会社の株はかなり値下がりしていています。 この場合、購入するには良い時期と考えて思い切って増額したほうがよいのか、それとも無理にお金をはたいてもメリットはないのか、よく判りません。 株は売買する目的ではなくて、あくまでも主人の会社内での立場上増やしたいためです。 よろしく御教示願います。

  • 持ち株会脱会でなかなか返金してくれない。

    弊社は元々20人くらいの会社で、当時、一株5万円で社員に購入を勧めていましたが、 20年後、人数も増え、「持ち株会」を発足し、野村證券の元、運用しておりました。 一株5万の株を5株ほど所有しておりましたが、 持ち株会発足時に持ち株を組み入れました。 このほど一株15万円になり、10株ほどになりました。 この不況の折、7月の脱会者が増え、脱会の受付を一方的に中止、 毎月の積み立ても中止になりました。 「持ち株会の現金が少なく、脱会の支払いの目途が立たないので 支払いがいつまかわからないが停止する。」と連絡がありました。 現状はおおまか、こんな感じです。そこでお教え願いたいのは以下の通りです。 1.規定には元々の規定に「脱会時は速やかに清算をする。」とあり、支払いに応じないの違法ではないのか? 2.支払えなくなってから、1株15万円を1万円にし、 支払い額を少なくしてしまうことがあるのか? これは違法ではないのか? 3.150万円も預けたままになった場合、利子は 支払ってもらえないか?  以上の内容です。よろしくお願いいたします。

質問する