• 締切済み

持ち株会脱会でなかなか返金してくれない。

弊社は元々20人くらいの会社で、当時、一株5万円で社員に購入を勧めていましたが、 20年後、人数も増え、「持ち株会」を発足し、野村證券の元、運用しておりました。 一株5万の株を5株ほど所有しておりましたが、 持ち株会発足時に持ち株を組み入れました。 このほど一株15万円になり、10株ほどになりました。 この不況の折、7月の脱会者が増え、脱会の受付を一方的に中止、 毎月の積み立ても中止になりました。 「持ち株会の現金が少なく、脱会の支払いの目途が立たないので 支払いがいつまかわからないが停止する。」と連絡がありました。 現状はおおまか、こんな感じです。そこでお教え願いたいのは以下の通りです。 1.規定には元々の規定に「脱会時は速やかに清算をする。」とあり、支払いに応じないの違法ではないのか? 2.支払えなくなってから、1株15万円を1万円にし、 支払い額を少なくしてしまうことがあるのか? これは違法ではないのか? 3.150万円も預けたままになった場合、利子は 支払ってもらえないか?  以上の内容です。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • connsome
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.6

教えていただいて、ありがとうございます。 とても良心的な経営だと感じました。 持ち続け、株の価値が上がるようにがんばって働くというのも手だと思います^^

  • connsome
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.5

その後どうなりましたか? 自分知識がないところなので、実際どのようになったのか教えていただけるととてもうれしいです。 ちなみに、定款とは持ち株会が管理しているものではなく、 法人格を取得する際に必ず必要になる、 企業の憲法みたいなものです。 企業はどこも利潤の追求を目的としていますが、 どんな方法で利潤の追求を目指すかが書かれていて、 株式会社の場合、どのような株式をどれだけ発行するかも書かれています。 今回注目すべきは、保有株式の形態です。 制限があるのかないのかを確認してください。譲渡・議決権など制限を持たせた株式なのかどうなのかで変わってくるかと思います。 多分会社が、持ち株会会員の株式を一律で購入価格の何割かで購入するという落ちなのかなぁと想像しますが、どういう選択肢が示されて、どういう結論を選ばれたのか、後学のために是非教えてください^^

MartinD76
質問者

お礼

connsomeさま 先日、持ち株総会が開催されました。 今までの経緯、持ち株会の現状が説明されました。 9/30より一年間の間に会社が買い取り、 その後、脱会者に支払いとなりました。 (関係者は多分、来年の3~4月くらいといってました。) 株の額面は、現状の評価額より5、000円ほど 上乗せした額になり、支払うまで変動はしない。 株の譲渡は原則禁止、退職者を優先に支払う。 持ち株会、解散となり、今後会社の理事会?で 承認されないと、買ったり、売ったりはてきない。 というような内容の説明でした。 選択肢としては 1.脱会して全株分を支払う。 2.持ち株の内、なん株か残して、支払う。 3.そのまま、株を保有する。 1年というのは納得のいかないところですが 会社の無事を祈るばかりです。 ご回答、ご返信ありがとうございました。

  • connsome
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.4

あーーーーー でも、非上場ならもしかしたら引き出さないほうが賢明かも… おそらく、持ち株会が会社に対して集団で交渉するでしょうから、 もしかしたら、買い付け価格の何割とかいう割合で一括して会社が買い取ってくれるかもしれません。 引き出してしまうと、個人株主になるのでそういう交渉を自分でやらないといけなくなります。 持ち株会の動きをみて、よく考えられた方がいいと思います。 とにかく定款を見てください。

MartinD76
質問者

お礼

connsomeさま 定款の提示はありませんでした。 メールで支払い額についてとか 脱会したら、再度、入会できないなどが 書いてある内容のメールの配信だけでした。 定款を提示するよう要求してみます。 ご指導、ご回答ありがとうございました。

  • connsome
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.3

非上場だと、他社への移管はできません。 証券会社は取り扱いのある証券しか受け入れしないんですよ。 非上場だと、本当に会社ごとに違うので、はっきりしたことを申し上げられません。定款で譲渡の制限があるものもあります。 ただ株の引き出しは出来るはずです。 上場会社だと一律に電子化されたので、受け取りの個人口座を作ってそこへ移管、市場で売却という手順ですが、 非上場だと、電子化していない可能性も大きいです。 そうなると券面を引き出しができるはずです。 ただ、現金化するのは自分で買い手を探さなければいけないので、現実的に非常に厳しいでしょう。 お勤め先(?持ち株会で株式を購入している会社)の定款を確認して、譲渡の制限がないかまず調べたほうがいいです。

  • connsome
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.2

あと… >3.150万円も預けたままになった場合、利子は 支払ってもらえないか?  持ち株会とはいえ、株式への投資です。 貯金ではありませんので、利子というものはありません。 配当があれば当然受け取ることが出来ます。 株式の価格は、市場の動向により異なるので、支払った総額が150万でも、それがそのまま帰ってくるということはありません。売ったときの価格次第です。 …ちょっと気になったのが…持ち株会って給料天引きで、毎月その額ずつ自社株(取引先の株)などを購入していくあれですよね?

MartinD76
質問者

補足

connsomeさま 回答ありがとうございます。 支払った額が150万ではなく 1株15万で150万あるんです。 「持ち株会」->自社株で給料天引きです。 今年、配当がなく、解約が殺到したらしく 私の場合、住宅ローンの返済に 当てようと解約をしようと思いました。

  • connsome
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.1

上場してますよね? 単元株になっているなら、移管してしまいなよ。 受け取りのために他社に個人口座開いて、持ち株会に移管手続き書類提出。移管が済んだら 持ち株会からの移管は、普通でも結構時間かかるよ。 詳しくないので、推測ですが、 おそらく買い取り請求に応じる資金がないから、買い取り請求を停止ってことですよね? 移管して市場で売ったらいいじゃない。

MartinD76
質問者

補足

connsomeさま 回答ありがとうごさいます。 上場はしていないです。 持ち株会から他の口座に 移管できるのははじめて知りました。 上場してない場合も移管はできるのですか?

関連するQ&A

  • 持株会で購入した株について

    現在、持株会にて保有している株を楽天証券に移したいと思っています。 持株会の規定では、野村證券にならそのまま移せるようなのですが、楽天証券への移行はできなようです。ただ、単位株分の株券は受け取れるようなのです。 1.持株会から株券を受け取り楽天証券に預かってもらう手続きは面倒なのでしょうか。(取得額が分からなくなり税金の手続き上面倒なことになるんですか。) 2.費用はどの位かかるのでしょうか。野村に新たに口座を開設したほうが安いのでしょうか。 以上、教えてください。

  • 従業員持株会のしくみについて

    従業員持株会のしくみについて 私が勤務する会社(非公開会社)で従業員持株会を発足します。 従業員は拠出金を毎月の給与から天引され、5万円積み立てると1株分の持分を取得するとされています。また、1株につき3千円を配当するとしています。 そうしますと、仮に従業員全員の拠出金の合計が1千万円となったときに、持株会は200株を保有することになり配当金60万円を得ることができます。そして、例えば50万円の拠出金を給与から天引された従業員は10株分の相当額である3万円が持株会から分配されるはずです(源泉分離課税は考えないとして。)。ここまでは理解できます。 ところがその後、オーナー株式の新たな放出や新株発行(増資)がないまま持株会入会者がどんどん増え続けるなどして、次の決算期までに更に2千万円ほど拠出金がプールされたとします。 この間、持株会の所有株式は増加していないので、持株会が会社から受け取る配当金は60万円のままです。前回3万円の配当金をもらえた人は、天引きされた積立金が増えたにもかかわらず(50万から100万円に増えたとします。)、相変わらず3万円の分配しかもらえないという解釈でよろしいのでしょうか? それとも、全従業員の拠出金合計が3千万円になったので、この人の拠出金割合が3千分の100(30分の1)に低下し、よって持株会が会社から受け取る配当金は60万円の30分の1である2万円になるのでしょうか。 ご教示いただきたく存じます。よろしくお願い申し上げます。

  • 持ち株会を退会する場合の返金について

    お金が必要になったため、持ち株会を退会しようかと考えているのですが、今勤めている会社は順調に進めば今年の6月頃に上場予定なので、いつ退会するかで悩んでいます。 毎月の積立金が少ないため現在の株価にも達していない状態です。 上場前に退会すれば、積立金+奨励金が全額返ってくるそうなのですが、上場後に退会するとすれば、一株にも満たない金額の積立金はどうなるのでしょうか?全額は返ってこないのでしょうか?ちなみに、臨時拠出というのも、少しですが、しました。 株はもちろん持ち株会についても全く勉強しないまま、貯金のつもりで毎月積み立てていたので、何も分かりません。とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 持株会の株数の見方について

    会社の持株会に入っています。 (1)現在の株価 (2)持株会保有株 (3)持株会繰越金 という項目が毎月の給与明細に書かれています。 数年前の給与明細には、(1)が数千円 (2)が800株台 だったのです。 その後、まったく解約?や引き出したりはしていないのですが 最近の給与明細では、(1)が数万円 (2)が100株台となっています。 上場はしていません。 株価が上がると、株数も減るのですか?? そもそも持株会保有株っていうのが自分の持っている株数ってこと? ちゃんと給与明細をみてこず、ふと気が付きました。 まったくの素人ですので教えてください!!

  • 持ち株会のしくみ

    勤めている会社が近々上場すると言うので、数年前から社内持ち株会で1口1000円単位で少しずつ購入していました。上場前にもらう案内では平均買い付け価格3000円となっていたので、1株3000円なんだなっ~と漠然と思っていたのですが、上場にあたり公募価格を1500円で設定すると発表がありました。公募価格って、一般の人が買える価格って事ですよね?持ち株会の値段より一般公募の価格が安いって事?なんで?みたいな気分です。今まで上場前に、こつこつ買って持っている株は損をしてしまったと言う事なんでしょうか?持ち株会のしくみを総務に聞いてみても良く解らないみたいなんです。どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 従業員持ち株会崩壊のピンチ!

    昨年、従業員持ち株会の募集があり月1万円ずつ購入し始めました。 ところが、未公開会社なのに2年前、1株5万円だったものが現在1株50万に設定されており 古い人が次々退職し持ち株を売却、持ち株会がその支払いをできず運営が困難になりました。 その説明が社内で行われ不安を感じほとんどが持ち株会を脱退したため、換金する収入もなく 「株」だけが取り残された状態です。公開の予定も全く立たない状態ですが、なんとか拠出した お金を取り戻す手段はないのでしょうか? ちなみに私は1株(50万)まで達していません。 5万円時代に買って早く辞めた人だけ儲かるなんて悔しいです・・・

  • 持ち株会についていろいろと質問です

    株を始めて3ヶ月の初心者ですが、自社(未上場)の持ち株会に入るか迷っています。 わからない点はとりあえず以下の4点です。 (1)持ち株会にはお金を積み立てるが、一株いくらで計算されるか決まっているのか?  (例えば積み立て金額が30万円で1株1万円とした場合、自分の持っている株が30株となりますよね?) (2)上場した後も積み立てを続ける場合、(1)の持ち株会内部での株価はどのように変化するのか? (3)上場したあとで株を売却したいとき、退会すればすぐに株を手に入れられるか? (4)積み立てている金額が一株の金額に満たないときは上場した後も株として受け取れないか? とんちんかんな?質問かもですがよろしくお願いします(^^;

  • 持株会解散に関して

    社内の持株会に入ってずっと毎月積み立てをしていたのですが、この度会社の業績が悪化して来月に上場廃止とのことです。ついては持株会を解散し、持っている株の精算手続きに入るとのこと。そうなると購入した株数×時価の精算となり、今まで出資した総額の実に4分の1にまでになってしまい、単純計算で200万以上の損となっています。もしくは株数を親会社の株と交換とのことですが、株数は親会社の何分の1かになってしまう(比率は未定)とのことで、いずれにせよ大損してしまいそうです。規則とのことらしいのですが、そもそも持株会の規約には無く、納得がいきません。この場合、渋々会社の言う通りに従うしかないのでしょうか?

  • 持株会を退会する時

    株について教えてください。 (株のことをまったく理解していません… スイマセン。) この度、会社を退職するにあたり、持株会も退会することになりました。特に何も考えずに、入社時に持株会に入り、現在410株程度を保有しています。 持株会での株購入では、1株1700円程度で購入していたようなのですが、現在の株価は1300円程度。 退会と同時に、売却するとなると、「1700円×約400株」ではなく、「1300円×約400株」となってしまうのでしょうか? だとすれば、かなりの損になるような気がしてならない為、買い増して、1700円くらいに戻るまで待ってから売った方が、賢いのだろうか・・・?という考えもあります。 (今は株価が全体的に下がっているようなので、ちょっと待てばそこそこ戻るのかな。という安易な考えですが。) ご教授いただけたら嬉しいです。宜しくお願いします!

  • 社員持株会の退会時の処理について

    この度、会社を退職することになり社員持株会を退会するのですが、清算方法は単元株未満のものは、その時の株価で清算される様なのですが、単元株については、一旦証券会社で口座開設してから、自分で売却などして下さいと言われました。 私の場合は、8月くらいから海外に行く予定なので、国内で株を運用するつもりもないのですが、担当者に全てを清算できないか聞いてみたところ、決まりでできませんと言われました。 持株会入会者は一律このような扱いとなるのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。