• ベストアンサー

コーヒー豆の計量スプーン

JP002086の回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1473/4208)
回答No.5

No4です。 先ほどの 珈琲考具がAmazonにありましたので、Amazonのリンク先で大きさを確認してみてください。 珈琲考具 KOGU 下村企販 コーヒーメジャー スコップメジャー https://www.amazon.co.jp/下村企販-コーヒーメジャー-スコップメジャー-ツヤ消し仕上げ-44588/dp/B0B9ZXTWN5

lock_on
質問者

お礼

重ねての回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コーヒー計量スプーンについて

    一人分のコーヒーを作るとき、コーヒー計量スプーンは何杯入れるのが適量なのでしょうか? コーヒー計量スプーンは、ある目安で作られているはずですが、やはり1人分なら、1杯が適量なのでしょうか? https://item.rakuten.co.jp/coffeein/411423/

  • 計量スプーンで量ると

    水50gを計量スプーンで量ると何ccになりますか?

  • コーヒーメーカーに使う豆の分量は?

    ひいた豆を購入し、 コーヒーメーカーで落とそうと思いますが だいたい1杯分でどのくらい豆をつかえばよいのでしょうか。 グラムでなく 計量スプーンではかれるととても便利なのですが…

  • バター50g、計量スプーンで計ると・・・?

    バター50gとは計量スプーンで計るなら何杯になるのでしょうか? 量りがなく、計量スプーンしかないので分量をとるのに困っています>< ご回答宜しくお願いいたします・・・

  • 買ったコーヒー豆、計ったら相当少なかった件

    家にミルが無いため、珈琲豆を買う時に、お店でいつも挽いてもらって持ち帰ります。 最近、近所のコーヒー豆やさんでいつも200グラム買うのですが、今日買って帰ったら目方がアルミ袋込みで160グラムになっていました。 表示を見ると200グラム(生豆時)とあり、お店に聞いても焙煎したら減るからそんなものだと言われてしまいました。わかりにくくてすみませんねーと。 でも、量り売りは焙煎後の豆で計って売っているのです。 生豆200グラムが焙煎され、挽いた後、160グラムになった証拠もありません。 なので、生豆200に対してつけられている対価の受け取りがアルミの袋込み160グラムなのが妥当なものなのかもわかりません。 ちなみに表示は豆200グラムに対して、1060円でした。 特に珈琲の仕事をしている方におうかがいしたいです。 豆とはそいういう売り方をできるもので、消費者は納得ずくなのでしょうか。 お値段も手軽で普通に美味しい豆ですから買い続けたかったのですが、 どうもモヤモヤしてしまいます。

  • 計量スプーンが壊れてしまって、、

    百均で買って愛用してたのに計量スプーンがもう壊れてしまって、代用できるものってありますか??

  • コーヒー豆専用のスプーンみたいな・・・

    おはようございます。 すみません、たいしたことではないのですが、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 コーヒーを入れる時に、コーヒー豆専用のスプーンみたいなのがありますよね。 これはなんて名前でしょうか? それから、1杯で何グラムあるんでしょうか? ホットだと1杯で作るのですが、アイスだとどれくらいなんだろうと。 会社で作るのですが「薄いよ」とか、「今日は濃いよ」とかよく言われます。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 計量スプーン(ポリプロピレンもしくはポリエチレン製)を探しています。

    仕事での使用を目的として、以下の条件に合う計量スプーンを探しています。 計量:10g以下 PP(ポリプロピレン)もしくはPE(ポリエチレン)製 可能ならカラー付 100本以上、まとめて購入したいと考えているのですが、 インターネットで検索しても見つからず、 条件に合う計量スプーンの製造元の工場に問い合わせても購入できませんでした。(100円ショップで容器と一緒に販売されていましたが、計量スプーンだけの購入はできませんでした。) どなたか、上記の条件に合う計量スプーンをまとめて購入できる 場所をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 計量スプーンって正確に測れるものなのでしょうか

    計量スプーンで醤油を大匙1を図ったものを 電子スケールに流してみたら、12cc位でした。 何度かやってみましたが なかなか正確に測れません。 計量スプーンじゃ正確に測れないから 電子スケールで計量した方が正確かな? と思ったのですが 私が下手なだけでしょうか? みなさん、計量スプーンでもうまく測れますか? それとも実際、大匙1のところを12ccでも 良しとしてるのでしょうか?

  • 計量スプーン代用できるものありますか?

    セキス炭酸ソーダを使って洗濯したいのですが計量スプーンがありません、計量スプーンに代用できるものありますか?また普通のスプーンをセキス炭酸ソーダに使ったら食事に使えなくなりますか?