• 受付中

報酬付き

パワハラ問題

長くなりますが、もう心折れそうでほんまに信用裏切られた気分です。 仕事でボロクソ言われることもありあだ名つけられそれで呼ばれると無視してたりしますがそうすれば怒られたりです。 物損事故起きるとほとんど自分のせいになります。大抵下から投げてこられるの取れなかったりして起きたりです。今日だと大工さんが使う木材が凹んでしまった感じです。確かに自分がいた場所変えてたらこの事故防げたと思いますがその距離から投げるかてとこから投げてこられたのを撮り損ねて部材が落下て形です。周りからはお前がはたき落としたとか言われてます「そもそも投げずにやってたら凹ませずに済んでた」。 そもそも下からでも上からでも投げるのは危ないとか自分には言うのに周りの人間は平気で投げます。 それで自分が取り損ねるとか何か起きれば僕のせい終わるのが遅くなるのも僕のせいと言われてたりもします。 はっきり言うてパワハラとかないよそんなメンタル削るようなこと言う人いないよと言われてそれを信じて入社しましたが裏切られた気分です。 今は1から3ヶ月頑張れば入る入社祝い金をモチベに耐えてますが心折れるどころか自殺一歩手前まで来てます。やはり入社祝い金とかも諦めてこんなとこさっさと辞めて次行くべきでしょうか? 入った会社はプロスポーツチームとかのスポンサーとかもやっているグループ会社のためパワハラとか言語道断だと信じて入った感じです

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

みんなの回答

  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (157/577)
回答No.1

とりあえずパワハラの証拠がほしいので、隠しマイクとかで音声を録音してください。 同時に弁護士に相談し始めてください。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • パワハラをやめさせたい

    パワハラをする人を救う(パワハラをしないようにする)ことは可能だと思いますか? 自分より立場が低い、攻撃してこなそうな人にパワハラをする男性がいます。 当然彼の周りには人は寄り付かず、いつも孤独です。 その男性から「自分は弱い人間だ」「いつも自分を否定しながら生きている」とカミングアウトされました。 彼がパワハラをする心の闇には私も気がついていましたが、改めてそう言われると、何とかパワハラをやめさせられないかな、と思ってしまいます。 自己中心的で他人の心がわからない人です。自分の言葉で相手が傷ついていることに気が付きません。 ですが、根は優しく臆病で、彼本人は非常に傷つきやすいです。 やはり、他人の私が彼のパワハラをやめさせることは無理なのでしょうか? パワハラをしなくても大丈夫なことを知ってほしいのです。

  • パワハラでのうつ病について

    自分は周りから見たら、どこがうつ病なのかというぐらい平然としているのですが本当は自分の心の苦しみを感じています。以下の症状があるのはうつ病ですか? 1.睡眠障害。ここ数ヶ月まともに眠っていません。 たとえ寝れたとしても朝5時とかに起きてしまいます。早朝覚醒って言うと思います。 2.会社では不合理なパワハラを受け続け、全く意欲がない自分を感じています。それでもそのような態度を見せるとますますパワハラがひどくなるので毅然と冷静を装っています。 3.経営者は執拗にパワハラをし続けて、給料30%カットもしくはついには退職まで勧告しています。どちらにも同意はまだしていません。毎日、毎日かなり追い詰められています。毅然としてないとやっていけない状態です。 自覚症状だけで大袈裟すぎるとかのお叱りの内容でも結構ですので回答をお願いします。

  • パワハラについて

    職場内でのパワハラはセクハラに比べ認知度が低すぎるように感じます。「そんな問題はどんな会社にも存在する」「男なのにそんな情けないことをいってはだめだ」など、昔からそういわれているので正しいとされている慣習で片づけられたり、不景気で失業してはまずいので尻込みしてしまうな状況が多いと思います。 それでどんどん追いつめられていって、鬱病で本人を損なったり、DVや幼児虐待で周りを傷つけたりします。 悩み始めるとキリがなく、そのうち怒りの感情や不安に引きずられ、冷静な判断ができなくなります。現状の状況が自分に責任があるのかパワハラのせいなのかがわからなくなりすべてを不安に思ったり、許せなくなったりします。 周りにとっては人の好き嫌いの問題に見えますが、本人にとっては「生き死に」に関わる深刻な問題にもなる可能性があると思います。 良い解決方法ってないでしょうか?

  • DV・パワハラされやすそうとよく言われます。

    20代前半の女です。 むかしから、小学校からの友達や高校時代の友達、大学の友達から、 「DVされやすそう。」「パワハラとかうけそう」といわれます。 友達の頼みを断れずに雰囲気に流されやすい私のことを、そうイジって表現しているだと思います。 今付き合っている彼は年上で、私は始めてお付き合いをする方なのですが、 以前から周りからそういったことを言われていたので、 私に暴力ふるったり怖いことするひとじゃないかと慎重に考えて、そうじゃないと思ってお付き合いしました。 ただお付き合いしてかなり時間がたってから、すこし彼がかわってきました。 口調が命令形になり、言うことをきかないと怒るし、 「言うこと聞くとこが好きなのに」といわれ、だんだん悲しく、怖くなってきました。 私はまわりから色々いわれてきたのでちゃんと自分の意見をいったりするように努力したつもりです。 ただ、結果的に彼が友達にいわれてきたような人になってしまいそうで、悲しいです。 みなさんにお聞きしたいのは、 「DVされそう」「パワハラされそう」な人はどういう人か。 変わってきている彼をどう止めたらいいか、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 社長とその奥さんのパワハラについて

    入社して16年になりますが必ず社長と奥さんがいじめのターゲットを作り必要以上にいじめを繰り返します。 ターゲットになった方々は辞めて行きました。 今のターゲットは私ですが、小さなミスなどしたら ものすごい剣幕で怒られます。 他の社員は私がどんなミスでもしたら 報告するように言われてるようで 実際、報告されています。 周りもターゲットになるのが怖いので 自分の身を守るためにしていることと思われますが つまり助けてくれる人がいない状況でパワハラを辞めさす手段はありますか? 泣き寝入りしたくはありませんが パワハラがあまりに酷く 出勤時になると吐き気に襲われたり 毎日早く死にたいと思うようになりました、 転職も簡単に出来ない歳になり、我慢するしか無いのかと 悔しい思いでいっぱいです せめてこの永遠と続くパワハラを 辞めさせたいのですが…

  • これはパワハラ?

    職場の先輩ですが、プライベートな話しは大好きでいっぱいするのに(特に自慢?話) 仕事の大事な事は伝えてくれないので、知らないうちに私のせいになっていたりします。 とにかくお天気屋だし、人の事をバカにした感じの事を言われる事もしょっちゅうでした。 入社した時から凄く苦痛でした。 周りの人に相談すると、そんな人には必要な事だけは話して、あとは関わらなければいいと 言われ、今はこちらからはプライベートな話は一切せず、 仕事の必要な事しか話しませんが、向こうからは全くといっていいほど話をしなくなりました。 そうなってからは、仕事中に毎回行き先を告げずに出掛け、酷い時は2~3時間も戻らなかったり、 私の席の前に座っているんですが、キーボードをバンバン大きな音を立てて打ったり、ファイルに書類をバンバン叩いて挟んだり、人にあてつけ?のようにします。大きな子供のように。 これはパワハラにあたるのでしょうか? ただ、必要な事しか話さなくなってからは、ストレスは随分軽減されました。

  • パワハラの経験のある方

    パワハラのご経験のある方にうかがいます。 私は本来、○○ハラという表現は好きではありません。 これまで、入社2年、最初はもちろんありませんでした。 が、私の知らない情報を「経理もまともじゃないけど、こっちもダメなんだ」と会話でなく メールで文字のみで表現されるとさすがの私も心が折れそうです。 現在、45歳で息子が大学で仕送りも必要と一番、苦しい時です。 パワハラで告訴してもいいよ。でも、辞める時にしてねと際々、言われます。 年齢的にも次職は難しいでしょう。なので、自分の中で消化していますが、解雇するなら、 真剣に早く言って欲しいです。 また、メール等の誤字を都度、指摘されますが、他においてもあなたはミスはないの?と 聞きたくなります。お客様宅へ伺うのを忘れるなど日常茶飯事です。 私への言葉は退職を促す言葉が一番、多いです。 パワハラのご経験、よろしければ伺いたいです。(結果、どうなったかも伺えれば幸甚です) 昨日も上司について意見をいただきましたが、よろしくお願いいたします。

  • パワハラ?に困っています。

    はじめて投稿致します。 よろしくお願いします。 他部署の役職者からパワハラを受けて困っており、質問させて頂きます。 私は、今年の四月に新入社員として、とある会社で働いている者です。 技術部に入社し、日々新しい仕事を覚えつつ、頑張っている次第です。 ところが、なぜか営業部の役職者からパワハラを受けております。 私の入社した会社は、以下の特徴があり、独特な雰囲気の職場です。 (1)新入社員採用が15年振りである。(それが私である。) (2)トップダウンの会社であり、社長は営業出身である。よって営業部に対し、緩和である傾向が見受けられる。 (3)営業部の役職者は、他の社員全員から嫌われているが、社長とは懇意にしている背景がある。 (4)営業部の役職者は45歳であり、他部署の役職者は皆55歳以上である。 (5)営業部の役職者は、役職を武器に話をしてくる。 (6)技術部の先輩は一つ上で55歳であり、数年後には、私が技術部長になる可能性がある。 (7)当社は30人以下の少人数の会社である。 会社に入社して一カ月位した時に、営業部の役職者に夕食を誘われました。 その二人きりの席で、突然こんな事を言われました。 「部署は違えど、俺の命令に従って生きていけ。将来、俺が会社のトップになるんだから。」 さらに、 「もし従いたくなければ、それでも構わない。ただ将来お前が綺麗な嫁を貰って、可愛い子供が出来た時、おれの気分で軽く首にしてやるから」 と言われました。 こんな事を言われた手前、すぐさま技術部の諸先輩方に相談しました。 すると、 「相手にしなくて良い。愛想笑いをして、今は自分の仕事に集中すればいいよ。」 とアドバイスをくれました。 それ以降、営業部の役職者には近づかないようにしていました。 そうしたら、営業部の役職者が、会社で私が一人きりになって仕事をしていると、必ず寄ってくるようになりました。 そして 「そういう俺との距離を取るような振舞いでいいのかな、ホンマに殺してやってもええねんけど」 と、いつも言ってきます。 どうすれば今の会社でうまくやっていけるのでしょうか。 回答お願いします。

  • パワハラの領域では…

    30人程度の小さな町工場で働く40代の主婦です。 勤め始めて四年目が過ぎます。仕事にも慣れ、それなりに周りの人ともうまくやっていると思っています。でも、やはり周りの人といっても気の合う人、全く合わない人がいます。それはどんな会社に入っても同じと思うのですが、ある年配者の女性でめのかたきのように私にはかなりひどい態度で接して来る人がいます。私の一挙一動を監視し、何か気に入らない事があると態度や言葉に出しています。毎日毎日。 私は人と付き合う時はおだてやお世辞はあまりできない性分で(場合によっては言う時もありますが)、相手が喜んでいれば一緒に喜び、悲しい時は一緒に悲しみ、少しでも相手の心に寄り添ってあげたいと思っています。 はっきりわかったワケではないけれど、周りの人がその人に接する時を見ているとかなり気をつかってものを言っているのがわかります。だからたぶんおだてやお世辞を言わない私は気にいらない存在なのだと思っています。でも、だからといって毎日毎日嫌がらせと思わせるような言動はとてもおとなげないし、時に仕事に身が入らず困ります。 今まで自分自身に『これは私に原因があるんだ』といい聞かせてきましたが、このOKwaveでたまたま“パワハラ”で検索したところ私の今の現状ってもしかしてパワハラ被害なのではないかと思い始め質問させていただきました。 この頃体調もおかしくなり、その人を想像すると吐き気がします。なんとかこの現状から脱出したいです。

  • これはパワハラになりますか?

    以前の職場(初めて就職した会社)での直属の上司についてです。 専門職です。仕事の流れなどは全くわかりませんでしたが、 ・仕事を教えない ・質問しても無視する ・新人でいきなりプロジェクトの部門リーダー ・フォローは一切ない ・トラブルなどの相談にも「うるさい」「俺は知らない」「めんどくさい」 ・ベテランレベルで出来なければクビと事あるごとに脅す ・そもそも普段コミュニケーション自体がない ・質問すれば拒絶し、質問しなければ「なぜ聞かないんだ」 ・報告すれば「いちいち言わなくていい」、報告しなければ「なぜ言わないんだ」 ・すべての基準が本人の気分しだいで、日によって発言が違う、しかしそれは意図的じゃない ・面倒を見ないのは意図的(めんどくさい) などなど・・・ 少しでも話しやすくならないかと、色々な策を講じましたが、 さほど変化はありませんでした。 「見ていないようでちゃんと見ているから」とワケのわからない事を言われたり。 その上司は30代半ばだったのですが、そもそも人と関わるのが苦手なタイプ でした。職人気質で、人見知りで、偏屈という・・・ 何も分からなかったので、周囲の人とのやり取りなどから情報を収集し推察し (本やネットで勉強すればわかるというものでなく、業界の人しかわからない。しくみなど理解ができたのはプロジェクト終盤でした) 徹夜、休日出勤などの連続で、何度か倒れながら プロジェクトを終了させました。ストレスで一時的な記憶喪失にもなりました。 ひとつのプロジェクトは終了までは2年半ぐらいです。 終了後、結構な評価を得られましたが、5年ほどで私がつぶれました。(体も心も) こういうのってパワハラと言っていいですよね?

専門家に質問してみよう

質問する