まだまだ品薄の原因
東京電力管内で計画停電が始まって3日が経ちました。
『明日から計画停電を行います』と突然東電が発表したら、そりゃ、明日からのために備えなきゃ!という心理が働くのもわかります。
そして、品薄になるというのもわかります。
が、計画停電が始まって3日です。
鉄道の混乱も一段落し、どうにか普通の生活を送ることができることがわかりました。
しかし、コンビニやスーパーはまだまだ品薄です。
私の住む千葉県北西部のコンビニでも食料品という食料品は本当に空です。
この期に及んで、まだ買い占めをするようなオバカさんはもういないと思いますが、するとこの品薄の原因はなんでしょうか。
私が考えた理由は2つあります。
1.震災被害地への物資を優先するため、それ以外では品薄になりやすい
2.ガソリン不足などの震災による要因が重なって、流通が滞っている。
これ以外に何か理由はあるのでしょうか。。。