• ベストアンサー

希望のマンションに住めなく我慢すべきか

お世話になります。 夫に職場の最寄りでないと住めないと言われ、住んでおりますが、引っ越しをしたいです。 理由は、1階で湿気が多く毎年カビに悩まされ、冬は底冷えがして過ごしにくく、上の家族、子供が走り回っているであろう騒音がひどく、また道路に面しているため、近くを人が通るため日中でもカーテンを開けられず辛いです。 一日中電気をつけていなければならなく辛いです。 気が紛れることを見つけてもそんなに持ちません。 次の更新まで頑張ろう、と思ってやり過ごすのですが、辛くなってきました。10年近く我慢してきました。 夫はほぼ休みがなく(土日は半日)職場に行くのであまり気にならないようですが、私は専業主婦なので辛いです。仕事は数十年してきて年齢とともに体調不良なのでいまは仕事は困難であります。 家賃が比較的高い地域というのもあり、なかなか住めそうな物件がないです。 諦めて過ごす少しでも快適な暮らしが出来るアドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

なるべく外に出る・・ 習い事をするとか・・ 部屋に花を飾るとか・・ ベランダで植物を育てる・・ 季節ごとにカーテンなどファブリック類を替える、 それだけでも明るい気持ちになると思います。 引っ越しするのが最善ですね・・ 引っ越しは物件探し、準備、色々大変ですが ご主人とよく相談なさってください。 一日家にいる専業主婦が 暗い気持ちで暮らすのは 辛いですよね。

maibu
質問者

お礼

色々と参考になるアドバイスをありがとうございます。我慢が足りないと思ってひとり悩んでいたところに気持ちを理解していただけてすくわれました。勇気を持って話し合いたいと思います。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17448)
回答No.6

病院で診断書を書いてもらいそれを見せて 改善するために引っ越しが必要ということで話し合いをしてみては?

maibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。色々限界なのでひとつの解決方法かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6304/18789)
回答No.5

旦那様に 奥様の健康を第一に考えてもらうようにしていただきましょう。

maibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 からだは大事ですからね。わかってもらえたら良いな、と思いますね。。辛さを理解してくれたら良いのにな、って思ってしまいます。 優しいお言葉ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (225/814)
回答No.3

夫婦で話し合って引っ越しを検討するしかない。 探せばいい物件がありますよ。

maibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 勇気を持って話し合い頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (188/643)
回答No.2

質問者の方は、専業主婦になり数十年ということは、中高年熟年世代でしょうか。お子様は? まず、文章を読む限り転居が一番望ましいと考えますが、家賃が高い地域ということで物件もないようですが、具体的に不動産屋に行かれて相談していますか?ちらしや雑誌、最近だとネットだけでしょうか?良い物件手頃な物件は広告に出すまでに決まることが多いです。誰が借りるか!それは前々からこういう物件が出たら教えてと頼んでいる人です。 つぎに現在具体的にどこに住まわれて、ご主人の勤め先がどこかわかりませんが、通勤にどれくらいかかるのでしょう?朝早いとか夜遅いのでしょうか。 今お住まいの(名称はともかく)集合住宅は、出入りは多いですか?あなたの悩みの多くは1階だということに起因していますが、おなじところの上層階はも検討してはどうでしょう。 本題は現状(転居しない)での改善法でした。 すでに試されているでしょうが、換気、除湿剤、除湿機。カーテンが開けれないなら、ブラインドの方が明るいでしょうか。半透明などのフィルムを貼りましょうか。障子のようなものでもカーテンより明るい。 底冷えは、断熱材を敷いた上にカーペット類や畳を置く。 あとは、気晴らしが続かないようですが、具体的に何をされたのでしょうか。やはり暗いジメジメとした部屋に一日中いるのはよくない。近くに姉妹やお友達はいないのでしょうか? お答えによっては別のアドバイスがらできるかもしれません。

maibu
質問者

お礼

ありがとうございます。子供はいなくアラフィフです。 物件はネットで見るくらいでした。不動産に行ってみるのも検討したいと思います。通勤は徒歩圏内で他の駅だとどうしても嫌と言われました。勤務時間は早朝でも夜間でもなく普通の時間ですが、面倒だから、という理由でダメだそうです。適当に趣味や習い事で何とかしろ、と言われていますが、インドアで子供がいないのでママ友というわけでもなくどうしようもないです。努力不足と言われますが。。どちらの実家も遠く知り合いは全くおりません。気晴らしは近くを散歩や好きな音楽やドラマを見る、好きま香水を嗅いでリフレッシュ、とかですね。湿気とりなどその辺は色々試してみたのですが、やはり根本的に我慢がきつくなってきました。上層階も相談してみたことはあるのですが、よい顔をしなかったので諦めました。 真剣にお答えいただき感謝します。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1468/4189)
回答No.1

50代後半既婚♂です。 >1階で湿気が多く毎年カビに悩まされ、冬は底冷えがして過ごしにくく、上の家族、子供が走り回っているであろう騒音がひどく、また道路に面しているため、近くを人が通るため日中でもカーテンを開けられず辛いです。 まさしく! 私が独身時代に住んでいたのが2階建ての1階で、同じ状況でした。 道を挟んで向かいには、物流の配送センターがあったので大型車両が通ると「震度2?」と思えるくらいの振動が徹夜明けで帰ってきて寝ている時に感じていました。 それがあって、現在は、5階建ての5階に住んでいます。 1階ですと、湿気だけでなく黒いGがカサカサと出てくるので「引っ越す時は、3階以上!」と決めてました。 もし、集合住宅で5階建てとか10階建てでしたら、上層階の空き状況を聞いてみて階を変えてみると言うのも有りかと思います。 それがだめなら、徒歩圏内で同じ時間の所を検索して、3階から5階の空き状況を探しながら気晴らしをしてみるのも良いかもしれません。

maibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような経験がおあり、ということでご理解いただけるのが救いです。3階以上、憧れます。 上層階はよい顔をしないのでほかでよさそうな納得してくれるような物件がないか念入りに探していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レースのカーテンにカビが生えてしまいました

    我が家の一番湿気が多い、北側にある部屋のレースのカーテンにカビが生えてしまいました。 入居当時その部屋では、クローゼット内のスーツにカビが生えてしまった事があり、その後 湿気取りを置いたり、換気をしたりと気を使っていたのですが、気づいたら真っ白ななレースの カーテンが所々黒くなっておりました。急いで洗いましたが、やはり全く落ちませんでした。 子供のお気に入りの、カーテンとセットのレースなので何とかカビを落とし綺麗な真っ白い状態に 戻したいのですが、何か方法はありませんでしょうか? 漂白では駄目でしょうか?

  • マンション カビ

    今年から一人暮らしを始めたものですが質問よろしくお願いします。 自分の住んでいるマンションは日当たりが非常に悪く日中も電気をつけないと読書などはできないほどです・・・ベランダも十分なスペースがなく洗濯物はすべて部屋干しです。以前から窓の結露が気になっていましたが特に対策することなく過ごしていました。 そして今日気が付いたんですが、窓に面しておいてあるカラーボックスの裏一面がカビで覆われていました。それを見ると体がかゆくなってくるほど気持ち悪くカビがありました。 カラーボックスはどうしようか悩んだんですが、お風呂で熱湯で洗い乾かしております。これからの季節さらに湿気が多くなるのに、現状でこんなにカビが生えていることに驚き、どうしたらいいかもわからない状況です。 どうしたらいいでしょうか?全く対策がわかりません・・・換気はある程度していたつもりでしたが。ちなみにユニットバスですが、お風呂もカビがすごく生えています。 どなたかアドバイスできる方おられましたらよろしくお願いします。

  • 湿気がヒドイです。

    冬は乾燥する時期というのに、私の家は湿気がヒドイです。 ちなみに私は下宿中で、マンションに住んでいます。 一階で、部屋はリビング7畳+キッチン4畳という大きさです。 ふと窓を見ると、窓が結露でいっぱいです。 そのまま放置していたら、カーテンにカビが生えてしまいました… また、天井にもカビが生えました。 窓側の方を集中的にカビがびっしりと… 拭いたら何とかきれいになったので安心ですが。 これではやばいと思い、除湿機をかけています。 一日(半日?)に3リットルほど水がたまります。 除湿機って電気代かかりますか? どうしてこんなに湿気が多いのか疑問です。 暖房は、クーラー?をちょっとつけて暖かくなったらきって、 ほとんどコタツのみで過ごしています。 こういうのって関係ありますか? いい湿気対策や、湿気の原因等がわかる方、回答お願いします。

  • 川沿いマンションの湿気について

    今住んでいるマンション(1階)が湿気がひどくカビがひくため引越しを考えています。 物件を探していたところ、6階建マンション(賃貸)の三階と一階が空いており、間取り、物件ともに気に入っています。 細い道路を挟んで川があり、南側には7階建てマンションが建っていて確かに一階は、日当たりはあまり良くはなさそうです。 その点、3階は角部屋で西日も入り明るく、一階に比べ日当たりは良いです。 できるならば3階にとは思うものの・・小さい子供がいる為、騒音の問題もあり1階を希望しています。 この条件から、やはり川沿いの一階は湿気が多いのでしょうか?  湿気以外にも1階の問題点があったらご意見をお聞かせ下さい よろしくお願いします。

  • 引っ越すか我慢するか・・悩んでいます

    夫の職場の社宅(全24世帯)に現在住んでいます。 築25年の床や天井が薄く・・・物音が響きます。 二階に住んでいますが、最近真上の部屋に小学生の男児三人の家族が越してきました。 我が家はこどもがいないので、子供足音や騒ぎ声に理解が出来ません。 今まで静かに暮らしてきた分、朝から。土日もゆっくりねていられない事を考えると憂鬱です。 社宅なので、所属等が違うと全く知らない人らしいし、夫よりも年上の人なので・・・人生の後輩であるこちらが五月蝿いといっても角が立つし・・管理する部署は社宅の人間関係や騒音は全世帯に注意のチラシを入れるだけで・・効果が期待できません。 夫に引越しを提案しましたが、一年と少しすれば本格的な転勤が定年まで続く生活が始まるそうです。(来年の秋には転勤の予定です) なので、今引っ越してコストがかかるより我慢して次の転勤に備えたら?と言われました。 近所付き合いでも参っているし、その上騒音に悩まされるのを我慢するか。引っ越すか・・・ ご近所付き合いや、騒音、社宅住まいの経験からのアドバイスなど、甘ったれた私に意見を頂戴したいです。

  • マンションの湿気

     おととしの暮れに今のマンションに引っ越してきたのですが、新築のため、1階でもさほど今まで湿気は気になりませんでした。  しかし、今年の夏は去年と違い、とても湿度が高いせいか、家の中から湿気が逃げなくてじめじめしていて悩んでいます。  昼間は毎日北と南の窓を開けて換気をしているし、 布団も毎日天日干ししています。  それでも気がつくと床のフローリングがべたべたして、ゴミやホコリがベッタリと張り付いています。  ついこの間はとうとう一晩で布団に黒かびが発生してしまいました。  そして更に、こんなに風通しをしていても、死角があったらしく、リビングに隣接している畳の部屋(子供のおもちゃを置いていた)にビッシりと緑色のカビが生えていてビックリしました。  1階は湿気が多いのは最初から分かっていましたが、たった2年目でこんなに湿気って増えるのでしょうか?ちなみに去年あたりは喉がいたくなるくらい乾燥していたのだけれど・・・  これってやっぱり今年の気候のせいなんでしょうか?それとも、先日たまたま床暖付近のフローリングを剥がすところをみたんですけど、コンクリートに直接のりで床を貼っていました。おそらく室内全部同じように貼っているのでしょうけど、マンションや住宅の床って、こんなに簡単に貼るものなのでしょうか?  これじゃあコンクリートに湿気が溜まって、あと数年には床からカビがどんどん生えてくる気がして、毎日不安です。カビ対策も含め、マンションの内装に詳しい方がおられましたら、回答お願いいたします。

  • カビについて!!

    カビについて!! 子どものベビーチェアー、スイングできるやつですが、子どもの汗や湿気で布の裏側に黒いカビみたいなのが、ついてしまいたした。 洗濯しても取れません。 漂白もダメでした。 もー布地に付いたものは、取れないんでしょうか? あと、ベランダの窓ですが結露で、窓枠のゴムのところに、これまたカビがついてます。 これは、何で掃除したらいいですか? カーテンも、結露でところどころカビが付着してます。 カーテンって、みなさん洗濯家でしてますか? クリーニング? 何年に1回洗いますか? カーテン洗ってる間、家は丸裸!になってしまいますよね? みなさんは、どーしてるんでしょーか?

  • 車・バイクなどの騒音対策

    2年ほど前に夫の持ち家で暮らすため都会から田舎に引越してきたのですが、 イメージとして田舎は静かで快適なのかと思いきや、 県道の真下に建っているので、夜は割合静かなのですが、 日中は車や大型トラックが常時頻繁に走り、身勝手なバイクもあり、騒がしくて苛立つほど不快に感じ、引越してきた当初からストレスで悩んでいます。 感じないように、気にしないように努めてはいるのですが、 自宅でくつろぐのに、そのようなくだらないことで左右されるのも馬鹿馬鹿しく、自分にも車やバイク等にも辟易しています。 騒音をやめてくれとも言えないので、 我慢をやめて、気に障らないようになりたいです。 騒音はあって当たり前のものとは思いますが、 それを不快に感じないようになれる具体策があれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 砂壁にできたカビの対処法

    現在のアパートは結露がすごく、引っ越してきたときも北側の砂壁がカビで黒ずんでいました。そこで換気するなど気をつけていましたが、今朝、カーテンや机で隠れている壁一面に白いふわふわしたカビが生えてきているのに気づきました。砂壁のためふき取ることもできず、今朝から窓をあけ乾燥させていますがどうしたらいいのでしょうか教えて下さい。ちなみに砂壁は指で押すとへこむほど湿気を帯びています。

  • 私が我慢すればうまく行く・・・でも疲れる

    夫・私・息子の3人家族です。 結婚10年になる夫は真面目で頭のいい人ですが、仕事のムラがあり、突然出勤しなくなることがあります。(クビにならないのは職場の理解があるからです) 昨年7月頃長期欠勤をし、上司に説得されようやく病院に行き「うつ病」と診断されました。 一人息子は、不注意型のADHDと診断され、LDと若干の自閉傾向もあります。 共働きなのですが、子育て・家事は全て私の仕事です。夫は気が向いたときにしかしませんので、私も頼むだけ無駄・期待するだけ疲れるので頼みません。 私自身、複合的な理由からだと思いますが、うつで通院・休職していました。今は薬を飲まないまで回復しました。 夫は、たばこと酒(ビール)はやめられず、先日痛風になりましたが、それでもビールを飲んでいます。咳喘息のような症状もありますがタバコもやめません。子どもが夜更かししたり、夜つまみ食いをすると大声で怒鳴ります。私が悪いんだと責めます。 今、私は仕事が忙しく、家にも持ち帰っているのですが、夫が何かにつけ仕事を休んでいるのにゲームをして息子を怒鳴っているのを見ると憂鬱で仕方ありません。息子の学校のことで相談したりすると首を突っ込んで余計にゴタゴタになることが何度もあったので、もう極力相談はしないようにしています。 今は、とにかく私ががまんすればうまくいきます。でも、残業で学童のお迎えに遅れて肩身の狭い思いをしたり、子どものことを心配したり、疲れているけれどご飯を作ったり、そういう私の気持ちには全く関心を持たず、ねぎらうこともせず、自由気ままに生きている夫に対して「お荷物」という気持ちばかり湧いてしまいます。 何とか心安らかに毎日を送るためには、私はどんな気持ちで過ごせばいいのでしょうか。