- 締切済み
職場にいるこういう人ってどう思います?
・仕事中ずっと誰かと喋ってる ・自分のミスは言わず他人の事ばかり言う ・喋るのが好きな癖に決まった人以外には基本塩対応 ・作業始まる2分ぐらい前まで作業場でスマホ触ってる ・休憩時間、耳につく甲高い大きい声で話している ・注意の仕方が一方的、頭ごなし ・同僚や後輩に上から目線で指示を出してくる ・指が痛いなどすぐに弱音を言う ・返事が聞こえなかったら返事を強いる ・他人の小さな間違いにはやたら敏感 ・作業時の立ち位置などちょっとした事でも注意してくる この点を踏まえて、こういった方はどう思われますか? また、こういった方への対処方法もあれば教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1413)
アナタ様が、 管理監督者に任命されている 御仁ならば、それなりの対処スタンスが あると云えますが……管理監督者でないのであれば、 管理監督者さんに任じられるまでは、現在の 管理監督者に、お任せするのが 筋ではないでしょうか。 私は、ここで、職場にマッチしていない人には、 自身のエネルギーの 98%を 私生活の充実に注ぎ込み、職場では、 残りの 2%のエネルギーで、 与えられているミッションを完璧に 遂行し続けることを推奨しております。 2%ですから、 ミッション以外の、余計なことには関わらずに 済みます。 蛇足的ふろく: アナタ様が、公私共に、良好な人間関係を 構築できないケースがあるとしましたら、 「コンフリクト・マネージメント」を、行って みることを、お勧めしたいです。 そうすることで、コンフリクトが クリアされて、これまでとは、違った スタンスで過ごせるようになります。 他、茶道の「一期一会」の精神を身に着けて、 あらゆるフェーズ、シーンに敷衍することも お勧めしたいです。 日頃、何らかの不満や 我慢していることを等々を全て 「紙」に書き出してみませんか。 行えるのに行わずにいることが有るのであれば、 ドラスティックに行ってしまいませんか。 そうすることで、スッキリ爽やかな気持ちで、 白紙の画用紙のような日々を、お迎えする ことが可能になります。 お望みの回答にならなくて、 ごめんなさいね!! コンフリクトを上手に処理しながら、 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
- Sintetukun3000
- ベストアンサー率0% (0/0)
(私はまだ学生です) 学生ですが、あまり良い印象は持ちませんね。 むしろなぜ職場にいるのか?と考えてしまいました (まだ働いたことはありませんが) 学校でも自分は出来損ないのに人のことばっかり注意したりする人はよく嫌われている傾向にあります。
お礼
やっぱり人の揚げ足取りとか自分の事を棚に上げてものを言う人って印象悪いですよね……。 ああいう人間にはならないよう気を付けたい所です。