• ベストアンサー

事務員として周りのミスを防げるようにするには

私は、自分のミスを防ぐだけで精いっぱいですが、他人のミスも防げるようになることを求められています。 私が指示伝達をきちんとしても、工場で作業する人がついうっかり今までのくせや思い込みで作業し間違えると、私のミスとして怒られますし、なんとかしろと言われます。当然だと思いました。 この際、他人のミスを防げる技量を身につけたいなと思います。 工場で事務員をされている方、またはどなたでもいいですので、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rfrfr111
  • ベストアンサー率14% (62/414)
回答No.3

・動き方を1ステップ1ステップロープレし身体で覚えさせる。 ・100万回口すっぱく言う。 ・見える化する。 ・細かく分業する。 ・チェック担当を設置する。 ・仕組みとしてアラートが出るようにする。 ・怠慢のミスは、罰を与える。(まあ一番ミスが多い奴が全員分のジュース買うとかでもいいし。) ・どうしようもない奴は外す。 もうこれは地道な努力の継続しかないです。

olololol
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 皆さんのアドバイスをもとに日々精進します。 まとめてのお礼ですみません。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

伝言でも正確に伝わることは皆無でしょう。 私は建築に携わっていますが 設計指示や変更指示が末端まで伝わらないと 手直しも取り壊しも発生しますし それには当然手直し費用が発生します。 何度も同じ所が変更になったり 変更が取りやめになったりということは 工場やプラント建設では度々発生しまので その様な状態で全員(監督職員、現場作業員)が同じ意識を共有するには 特別な指示書を出すしかありませんし 勘違いや思い込みを避ける為には 指示書に変更内容を図示する、変更箇所をマーキングして目立つようにする、 と言うようなことを徹底するしかありません。 現場作業員は監督職員に何度も同じ事を 繰り返し言われるので嫌になるそうですが そこまでやらないとミスを防ぐというのは難しいと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>私が指示伝達をきちんとしても、 口頭でしょうか? それなら、間違えても仕方がないですね。 文書でされてますか。 していないなら文書でされては。 私は間違って困るような連絡内容は全て文書でやってます。 定型のフォーマットを作ると楽ですよ。 工場なら、そういうのを張りつける ホワイトボードとマグネットみたいなものを 揃えるとよいと思います。 あとは、適当な時機を見計らって、 伝達事項が正しく伝わっているか、 直接、工場に出向いて、確認するとよいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう