• 締切済み

野菜を食べる習慣と体温について

野菜を食べるようになってから、体温が落ちています。 今までは37度近くありました。 それが低温期では36度あたり、高温期だと36.5くらいになって、 0.5くらい下がっているんです。 体温が低いと癌になりやすいと聞いたので心配です。 野菜を食べるようになったのは家族に注意されて健康のために食べ始めました。 今まではサラダも漬物も食べませんでした。 食べるとしたらおでんや、煮物、鍋のときくらいで、あとはお味噌汁はたまに食べます。

noname#260208
noname#260208

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2231/14801)
回答No.5

サラダとか生野菜は体を冷やすからでは、ないでしょうか?

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5563)
回答No.4

体の表面の温度と深部体温は全く別のものです。免疫力が落ちて癌になりやすいというのは深部体温の事です。深部体温は通常37度で不変です。深部体温が1度下がるとかなり体調は悪くなるはずです。野菜で体温が下がることはないので、食べる方が絶対良いので継続しましょう。ただし、みそ汁、漬物、煮物、鍋は食塩が多いので食べなくてもよいです。

回答No.3

人間の平均体温は36.5度です 癌と体温は関係ありません。むしろ癌をやつけたり菌を追い出すために、白血球が活発に働き体温を上げますから37度以上になります。 野菜を食事の初めに取ることで血糖値の急な上昇を抑えます キャベツはキャベジンという薬を作るほど胃腸の消化を助けます

  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (204/516)
回答No.2

野菜のせいか一時的なものか判断はつきにくいですが、 確かに冷たい食べ物は体を冷やします。 寒い時期であればなおさらです。 生野菜でなければいけないというわけではありませんから、 サラダでも軽く茹でで温野菜にし、 温かいうちに召し上がれば体を冷やすことは無いと思います。 また、 今では一年中殆どの野菜が売られていますが、 本来夏野菜は体の体温を下げるものが多く、 冬野菜は体を温めるものが多いのです。 寒い時期は体を温める野菜を選ぶようになさったらいいと思います。

回答No.1

こんばんは。 野菜にもですね、「温野菜」と「冷野菜」がありまして。 それぞれメリットがあります。 栄養価の面でもそうなのですが、冷野菜は体を名前の通り冷やしてしまいます。なので、根菜などの温野菜を食べるようにしましょう。 参考までに。 https://www.syouwabasisika.com/blog/blog003280.html#:~:text=冷やす野菜は、レタス、キャベツ,おくら、大根などがあります%25E3%2580%2582 ぜひ、実践してみて下さい。

関連するQ&A

  • 生野菜がないと“野菜不足”だと感じますか?

    私は食事に野菜を充分取り入れているつもりなのですが、夫は野菜不足だと感じているようです。 例えばハンバーグの場合、玉葱とシメジのソテー、ポテトサラダ(芋・人参・胡瓜)、豆腐の味噌汁、納豆。 別の日は肉じゃが(肉・芋・玉葱)、モヤシの味噌汁、ヒジキ煮物の卵焼き、胡瓜もみ、納豆。品数は日によって多少差はあります。 確かに生野菜は少ないかもしれません。せいぜいキャベツ千切りとか…。 でも生だと沢山食べられませんよね?それより炒め物や煮物で野菜が入っていれば良いかなと思っています。 やはりもっと野菜料理を増やした方がいいでしょうか? 生野菜が少なくても、野菜を使った煮物などがあれば大丈夫ですか?

  • 体温計の不具合?

    半年くらい前から婦人体温計で基礎体温をつけています。 現在高温期なのですが、昨日まで36.5℃~36.8℃の間だったのが今朝は36.29℃。低温期に入ったのかな?と思いきや、体温計は高温期を示していました。先月は36.33℃で低温期に入ったのに…これは体温計の不具合なのでしょうか? 高温期が続いていて妊娠へのかすか期待があったのですが、、このまま生理が始まるということなのでしょうか。 教えて下さい。

  • この時の場合の体温は高温期に含みますか?

    基礎体温を測っています。ちょっとわからない事があるのですが、低温期がほとんど36.3度で高温期はほとんど36.7度です。ただ、低温期から高温期への「以降するとき」と高温期から低温期へ「以降するとき」に36.5度~36.6度が二日間くらいあります。この体温は高温期か低温期かよくわからないのですが。。。 ちなみにもしこの移行の体温を低温期としてしまうと高温期が1周間以内しかないことになってしまいます。

  • 基礎体温

    先月末から基礎体温を計り始めています。元々私の体温は36度なく35度7分、8分ぐらいでした。とある基礎体温型のHPをみたところ、例として出てる体温が低温期で大体36度5分、高温期で37度を超えていました。 低温期と高温期をグラフで示したときに二層になっていれば、体温が低くても問題はないんですよね?

  • 基礎体温を見て下さいm(__)m

    低温期から高温期になるには0.3~0.5℃差あれば良いといいますが、それは最終低温日から高温期初日の温度の差の事ですか?? 私の生理周期は33日~40日とバラバラです。 基礎体温はこんな感じです。低温期が長い為途中から記載します。 低温23日36.20℃ 低温24日36.19℃ 低温25日36.21℃ 低温26日36.20℃ 最終低温日36.09℃ 高温?初日36.50℃ 高温2日 36.50℃ 高温3日 36.43℃ こんな感じで高温期の体温が低いです。 いちを最終低温日(排卵日?)と高温初日の温度差は0.4℃ありますが全体的に低いので心配です。 これは二層と考えて良いのでしょうか? 明日から体温が上がる事を期待しています。 ちなみに赤い線は仲良くした日です。タイミングはどうでしょうか?

  • 基礎体温について

    低温期と高温期の境目がわからなくて困っています。 以前は低温期の体温が35.7~36.1くらいだったのですが、温かくなって来たせいでしょうか、だんだん高くなってきたんです。 それでも、高温期の体温はあまり変わらず、35.5~37.5くらいのようです。 今周期、低温期の体温は36.2~36.5もあります。 ずっと36.2~36.5で経過し、 低温期35日目36,1 36日目36.2 37日目36.26 38日目36.52 39日目36.58 40日目36.7 41日目36.6 42~45日目36.7前後 といった感じで、現在は高温期のようです。 この場合、いつ排卵で、いつから高温期と考えるべきなのでしょうか? 参考までに、意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 基礎体温について教えてください。

    デジタルの婦人体温計を使っています。 基礎体温を測るようになって1年以上になりますが、ちょっと気になったことがあり、教えてください。 今までも一応、低温期と高温期はちゃんと分れていましたが、私の場合は低温期も高温期も前日後日で少なくても0.05度位は差があって、けっこうギザギザのある基礎体温のグラフでした。 今月は7日にAIHを行って、今日で高温期10日目になります。 AIH直後は高温期でも相変わらずギザギザの多い基礎体温のグラフでしたが、高温期7日目から36.79°、36.79°、36.78°、36.76°とグラフがほぼ横一線になっていて、今までにはありえないことなので「?」と思い、質問させていただきました。 基礎体温が安定している方の場合、このような体温の移行が普通ですか? 体温計の寿命とか、電池が残り少ないとかいったことは考えられますか? また、今月は低温期、高温期ともにいつもの月より低いのですが、ちゃんと布団をかけていてもクーラーの影響はありますか? よろしくお願いします。

  • 基礎体温。これは大丈夫?

    32歳、結婚して3年です。 今まで子ども欲しいとか全く思ってなかったのですが、最近そろそろ・・・ と考えるようになりました。 基礎体温をつけ始めて、低温期と高温期があるのですが、 ガタガタしています。 基礎体温表の36.7度のところにラインがあるのですが、そこを超えないと高温と言えないのでしょうか? 最近の体温ですが・・・ 7/2 36.49   生理1日目 7/3 36.67   7/4 36.25 7/5 36.44 7/6 36.17 7/7 36.14 7/8 36.11 7/9 36.21 7/10 36.31 7/11 36.48 7/12 36.23 7/13 36.37 7/14 36.38 7/15 未測定 7/16 未測定 7/17 36.25 7/18 36.72 7/19 36.59 7/20 36.27 7/21 36.11 7/22 36.28 7/23 36.47 7/24 36.61 7/25 36.53 7/26 36.70 7/27 36.79 7/28 36.74 7/29 36.54 7/30 36.60 7/31 36.90 8/1 36.70 8/2 36.70 8/3 36.69 8/4 36.65  生理1日目 子宮がん検診を受けた際、基礎体温表を持参するようにと言われていますので 結果を聞きに行く日に診てもらいますが気になって・・・・。

  • 基礎体温が乱れています

    半年前から基礎体温をつけています。今まで生理不順はあっても、きちんと低温期と高温期に分かれていて、高温期も14日続いていました。 今月の生理で初めて、高温期なのに生理がきました。おかしいなと思っていたら、2日くらいで低温期にはいりました。 生理から14日めくらいに排卵痛らしき痛みと10センチくらいに伸びるおりものがでたので排卵したかなと思っていたのですが、一日だけ体温があがったものの高温期が続きません。。。。 あと3日ほどで生理開始予定日なのですが、今朝の体温も36.15度でした。 まだ排卵していないのでしょうか。 なかなか子どもができないのでちょっと神経質になっています。。。

  • 基礎体温がバラバラ・・・・

    妊娠希望主婦です。 今年に入ったくらいから、赤ちゃんを考えだしました。基礎体温は結婚してからずっとつけてますので、大体のパターンはわかります。 1月2月は仕事も忙しく精神的ストレスも多かったので、周期が長く38日でした。 4月5月は仕事も落ち着き、大体30日周期で、通常に戻りました。 これまでは周期が長くても低温と高温の2層に分かれていたのですが、今月はバラバラなのです。前回の生理が5/15から始まりましたので、30日周期でいくと、もうとっくに排卵は終わっていると思うのですが、一日おきくらいに低温、高温、と出るのでいつ排卵なのか(だったのか)、いまだにつかめずにいます。 低温、高温が入り混じる、というのは、無排卵月経ということもありえるのでしょうか?今まで、このようなことがなかったので、心配です。 低温期にたまに高温期のような体温が混ざるのは可能性として、十分ありえると思うのですが、高温期に低温期のような体温が混ざる、というのは、ありえるのでしょうか? 今までの私の基礎体温からは高温期に入って、低温期のような体温になったことはほとんどなかったのです。(生理日には低温に戻りますが) ちなみに低温と高温が入り混じってる間はまだ排卵してない可能性が高いですか? 人それぞれなのはわかってますが、アドバイスください。

専門家に質問してみよう