• ベストアンサー

TBSのNスタの天気予報で親が乳児を見せに来るわけ

毎回思うのが、母親が乳児をだっこしてカメラに向けて顔見せ をしますが、子供はだいたい不機嫌です。それも皆、なぜ上下 に子供を振るの?それで子供の機嫌がよくなるとは思えません。 知り合いに子供を見せたいのか?その不機嫌な顔を。 子供にとっては迷惑そのものかと思います。 母親のエゴ、見栄か、笑顔ならかわいい子もいるが血縁の人でも ない限りその不機嫌な顔など誰も可愛いとは思えないと思います。 皆さんはどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17692/29550)
回答No.1

こんにちは ただ単に「思い出作り」だと思います。 子供の感情関係なしに、出ることで 〇〇ちゃんは、テレビに出たんだよ~ みたいな感じの親なんだと思います。 全国放送に映るのが目的ですから、ぐずっても 関係ない親なんだと思います。 世の中で我が子が一番かわいいと思っていますから。

FattyBear
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かにそう推測もできますね。 私たちはもう子育ては終了済みですが アホっぽい親は見たくないです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Nスタ福島の天気予報 曲

    平日18時から45分間の間に天気予報をしますがその曲が外国の女性が歌っています。分かる方がいましたら教えてください。

  • AUもしくはソフトバンクの携帯で、狙った瞬間がとれる携帯は?

    お世話になります。AUもしくはソフトバンクの携帯で、狙った瞬間がとれる携帯はどれでしょうか?画素数、値段は気にしません。 子供(乳児、顔を左右に動かす程度)の笑顔がとりたくて、最近買い替えた携帯は、カメラのことをあまり気にせず(画素数はいいらしい)購入したので、狙った瞬間がとれません。皆さんのお使いの携帯でお薦めのものはないでしょうか? よろしくお願いします

  • 6ヶ月の娘、母親と認識してる?

    もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 産まれた時から義父母と同居です。とても娘を可愛がってくれていて、泣いたら、時には私より先に抱っこしたりオムツ替えたりとお世話をしてくれるのは有難いのですが、娘が私を母親と認識していないのでは?と気になります…。 人がいないと悲しいようで泣いて呼びますが、祖父母に抱っこされてもご機嫌で全然泣かないし、よく笑うしあまり母親への特別な感情を感じられません。 人見知りはあるのかないのか…知らない人に抱っこされると何度もしつこく顔を見るので区別できてるのかな?とも思いますがはっきりわかりません。 母だけは特別!とよく聞きますが皆様はいつ頃から感じられましたか?

  • 抱っこ紐を使っての揺さぶられっこ症候群について

    生後2ヶ月半の乳児の母です。揺さぶられっこ症候群についてとても心配しています。 まだ首が座っていないので、お買いものに行く時は横抱きの抱っこ紐を使っていますが、最近子供の頭が私の歩く振動で、上下にかなり揺れている事に気が付きました。昨日は帰って来てから、子供の機嫌がかなり悪く、揺さぶられたせいかな、とかなり心配しています。だいたい子供を抱っこして歩いてる時間はお店までの往復50分くらいです。今は症状が出なくても、後々症状や後遺症が出たりするのでしょうか?子供は今のところ静かに寝ています。首が座るまであまり連れ回さない方が良いのでしょうか? ご回答して頂けたらとても有り難いです。よろしくお願いします。

  • 抱っこが嫌いな乳児

    生後2ヶ月になる女の子の母です。普段からあんまり泣いたりせず、ミルクの飲みもよく手のかからない子なのですが、夫や親戚、友人たちが可愛いからと抱き上げたりすると、身体をよじったり硬くしたり、しまいに泣き出したりするため、どうしてもまたベッドに戻す羽目になってしまいます。これは、母親である私がやっても同じに嫌がります。 お出かけのために、ベビースリングで抱っこしたり、授乳のための抱っこはリラックスして抱かれています。 ベッドにいるときは一人で手足をばたばたさせるのが楽しいらしく、機嫌よくしていますし、追視もするし、あやすと笑ったりして、発育や機能的には問題なさそうです。 なのになんで、抱っこされるとイヤなんでしょうね?スキンシップのために、いっぱい抱っこしてあげましょうって育児書には書いてありますが、このままベッドに寝かせて育てて、情緒的に問題ないんでしょうか? 抱っこの嫌いな乳児ってありえるんでしょうか?

  • 4ヶ月赤ちゃんについて困ってます。?日中授乳後タイマーのように1時間で

    4ヶ月赤ちゃんについて困ってます。?日中授乳後タイマーのように1時間で必ず泣きます(ほぼ完母で母乳足りてます。ミルク200あげても一気に飲み泣く間隔は同じです)泣いた後30分ぐらい寝て、起きたら泣き縦抱きして歩きまわらないとずっと泣く。よく飲むので体重の増えは良すぎるぐらいです。間隔は3時間あやしながらこちらで調整してます。満腹が分かってないように感じます。夜は良く寝てくれます?抱っこしないと泣くのに抱っこ嫌い!?機嫌の良い時、寝かしながらあやすとよく笑いますが抱っこすると目をそらして笑わない。機嫌が良いときでも抱くと不機嫌な顔になる。?イライラ顔を真っ赤にしながら奇声のような悲鳴のような声を1日に何度も出す?呼びかけにほとんど反応しない?横抱きすると反り返り足を突っ張り泣く?母親を全く分かってないように感じます。誰がいても同じ泣きのリズムです。不機嫌な事が多く毎日同じリズムで泣いて抱っこして寝て起きて泣いて抱っこしての繰り返しです。こんなものなのでしょうか?新生児の頃はもっとひどく起きてたらいつでも泣いてました…。こんな赤ちゃんいますか?もう少ししたら変わってくるでしょうか…。

  • ママの抱っこ

    生後3ヶ月になる息子がいます。 泣いているときに抱っこすると、さらに大泣きします。 それどころか、機嫌のいい時に抱っこしても、泣き出します。 体を弓のように反らしてもがきます。 私の母親が言うには、私が体が小さい(身長150センチ)から、 抱かれごごちが悪いのと、私の抱っこがなれていないからと言っています。 確かにそれもあるのかもしれませんが、 あの泣き方は異常です。 大泣きしているときに、ほかの人に交替すると、 ピタッと泣きやみます。 自分の子供なのに、自分の抱っこで泣くなんて、 とても辛いです。 縦に抱っこしたり、ゆらゆらしてみたり、話かけたりしているのですが、全然だめでした。 母親は深く考えなくていいと言ってるのですが、 不安で不安で仕方ありません。 一体どうすればいいのでしょうか。

  • 川平慈英とジョン川平は

    同一人物ですか?それとも血縁者でしょうか。 子供のころ母親に「同一人物で、そのときそのときで 名乗り方が違う」と教えられたのですが真偽の程が わかりません。現在、テレビで見ても同じ顔のような 別人のような…と、ちょっと迷っています。

  • 長文。 育児のアドバイスする友人たち(一部)

    初産で5ヶ月の男の子がいます。 双子です。 非常に活発。 知人友人みな遊びにきてくれるのですが 最近育児のアドバイスされることに気になってしまうことも多々あり…お腹いっぱいで眠くなってグズっているのを、 ミルク足りないんじゃない? 大人もそうだけど赤ちゃんもいっぱい飲みたい日あるんだよ!って言ってミルク飲まそうと促したり 片方の息子が人見知りすこし始まってて 伝えてるのに 抱っこしてミルク飲まそうとして 手がつけられないほどギャン泣きさせたり。 仕方ないので寝かせようと寝かしつけしてると (私は抱っこで寝かしつけは選ばず添い寝でおしゃぶり、頭や顔を撫でながら寝かせています。) グズグズしながらその内寝入るのですが、 その泣いてる様子をみて私抱っこしようか?!抱っこがいいよね~って言ってきたり。 そのように言う私の知人友人は 大人しくて良い子な子ども1人だけだったりします。 2人以上いる人だとアドバイスというより 母親である私を励ましてくれたり大変だよねって 共感してくれたりみなさん優しいです。 やはり単胎育児と多胎児育児は感覚が違うのかな?と思ってしまったり。 せっかくきてくれてるのにイライラしたら申し訳ないと思いながらもあまりいい気分はしないです。 乳児2人だとやはりゆとりもないし ゆったり育てたいけど、 自分が長い育児で参らないように 真っ先に考えるのは 時短、ある程度の手抜きを考えながら 育児しないとやっていけず。 抱っこ寝で寝かしつけすると1人を待たせるので 泣いたり騒いでしまいうるさくて結局抱っこしてるほうも 眠れなくて不機嫌になるから 添い寝で同時寝かしつけをしています。 大体グズって、寝入る寸前はピークに騒ぎますがこれで眠りに入っていき同時に寝かせられます。 ミルクも時短のためと 生活や排泄や睡眠ペースを揃えるために 1人ずつ抱っこしてじゃなくて、 クッションを使って2人一気にセルフ飲みです。 セルフ飲み見たその友人たちは えっ、って感じでチョット引かせていまいました…(-。-; 母親がいちばん子どもの性格や状態を把握しているはずなのに 横から こうだよねーって言えることが 不思議です。 私は自分の子がこうだからといって 他人の育児にアドバイスはできません。 だって子どものことで 1番頑張っているのは その子のお母さんのはずだから。 そのように言う友人たちも悪気があって言ってるわけではないと思います。 が、しばらく距離おこうかなと思っています。 育児ってなにかと気を使いますね。 私のただの偏見と思って流していたのですが やはり無理に付き合い続けないほうがいいと思いますか?

  • 赤ちゃんに泣かれてしまいます

    5ヶ月になる姪っ子(妹の子)が、私の顔を見ると決まって泣き出します。 実家の父母、そして私の主人がみんな集まっても 泣かれるのは私だけです。 私を見つけると目で追い、そのうちベソをかき最後にはウェーンと泣き出します。 こちらが気づかない時に見ていることもあるみたいで、 突然泣き出すので「どうしたんだろう?」と思ったら 私の顔を見ていたら泣き出した、と、妹や母親に言われたりもします。 父母はしょっちゅう会っているのでなついているのは当然なのですが、 滅多に会わない主人の顔を見ても全く泣かず、むしろご機嫌です。 泣かしてしまうと可哀想やら寂しいやらで、最近は抱っこもしてあげられません。 赤ちゃんが怖がる顔ってあるのでしょうか? 内面から何か性格の悪さとか(笑)がにじみ出ているとか… 気にせず接する!とは言え、やっぱりちょっとショックです。