• 締切済み

ウクライナ支援及び難民受け入れの検証

Radish_Boyaboyaの回答

回答No.2

個人の感想を訊いてるんですか? 原口一博さんが、国会で、ウクライナ支援の使い道について質問してたのじゃないかと思います。 が、回答を聞いた記憶がありません。 もしかしたら、回答があったのかもしれません。 探してみては?

関連するQ&A

  • ウクライナ難民受け入れ

    ウクライナ難民受け入れるようですが、どうやって日本まで運ぶのだろうか?ロシアに打ち落とされる危険は?

  • 【ウクライナ人とロヒンギャ難民どちらが大事ですか?

    【ウクライナ人とロヒンギャ難民どちらが大事ですか?】ロヒンギャ難民を忘れないでください。 この言葉でハッとしました。 ロヒンギャ難民のことを忘れていたのです。 ウクライナに支援しても兵器に変わります。兵器を買うために使われます。 ウクライナを支援して武器を買ってロシア人を殺すのに使うかロヒンギャ難民の食糧支援で命を助けるのはどちらが大事なことなのでしょう?

  • ウクライナ難民に対する日本政府の支援

    おねがいします。ウクライナから何組かの知人友人が日本に短期滞在を希望しています。 その際、 1.旅費や滞在費の支援を得る方法はあるのでしょうか? 2.日本政府の支援は具体的にはどんなものがあるのでしょうか? 3.ウクライナ政府の支援はどんなものがあるのでしょうか? 4.一度に何組もの受け入れはできるのでしょうか? 5.ウクライナ戦争が終戦するまで就労希望する場合の条件などについて詳しく教えていただければ幸いです。 また、71歳の高齢者である私が身元引受人となることは、(短期滞在の身元引受人として収入条件300万円以上、貯蓄条件100万円)以上をクリアしていても、であっても許可される確率は低くなるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • ウクライナ支援 「金は日本に出させる」

    驚いたんですが、日本のこれまでの世界中への金のバラマキはウクライナ難民の人達にも知れ渡っていたらしく、戦後のウクライナ復興やら今のウクライナ難民への支援に日本の巨額な拠出金を当てにしているらしいです。 当然出すと信じ込んでるらしいです。 自民党も隣国ポーランドに大臣を送って、「バッチリと支援します」と言わせてますし。 どういう増税で賄うんですかね?真面目に負担しますか。 クウェートの時には消費税増税で賄いましたが。

  • 難民の受け入れについて

    難民について質問です。 アメリカ等は政治などで国から避難した難民の受け入れを行っていますが、難民を受け入れる理由がいまいちよくわかりません。 技術等の技能をもっている難民なら受け入れ国の経済に貢献する可能性があるのでメリットがあり受け入れるのもわかるのですが、経済的に貧している難民等は受け入れ国にメリットはあるのでしょうか? 例えば、アメリカ等は貧困層になるような難民も受け入れていますが、それは治安の悪化に結びつく等は考えていないのでしょうか。 もちろん、難民受け入れに寛大で人道的な国、というイメージアップにつながることはあるのでしょうが、やはり受け入れ国の財政的な負担や異文化間のトラブル等それを上回るデメリットも否定できないと思います。 どなたか教えて頂ければ幸いです

  • 難民の受け入れについて

    難民の受け入れについて 治外法権によりA国の大使館に入ったB国の難民を保護するか否かは、A国が決定できます。しかし、ここでなぜ難民の保護をA国の義務としていないのでしょうか?いろいろな立場から意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • ウクライナへの支援も止めるべきでは?

    ウクライナへの支援は、ウクライナの戦争遂行能力の維持に寄与します。戦争を長引かせる事になります。 支援するなら、ウクライナからの避難者を受け入れる周辺国を支援するべきでは? ウクライナを支援して、我々の代理戦争を行わせるが如くウクライナ人の血を流させる事は間違っているのでは? ウクライナへの直接支援は、我々が血を流さない安全な戦争をしてるも同然。 我々の第一の目的は、一刻も早く戦争を止めることであり、戦争に加担することでは無いのでは?

  • 欧州の難民受け入れは当然?

    欧州の難民問題のニュースを観てると難民、移民者は難民受け入れの際に手厚く保護されるのは当たり前の様な主張をしてますがこれをどう思いますか? 寒いから毛布よこせだの食事よこせだの、堅い床で寝るのは辛いだの また、この政策は失敗すると思いますか? 欧州は今回の受け入れは一時的な対処だと言ってますがこの制度はいずれ崩壊しますよね? 政府だけではなくサッカーチームや企業が援助を申し出てますがあまり甘やかすと流入が加速してしまいそうですよね。 お金を使うところが間違ってませんか?もっと根本的な何かを解決するためにお金を使うべきじゃないでしょうか? みなさんのご意見お聞かせください

  • 日本の難民受け入れについて

    よく日本の難民受け入れは人数も少なくて消極的で、かつ殆ど受け入れていないに等しいなどと批判されているようですが本当にそうでしょうか。 日本は終戦前後の混乱期から朝鮮戦争にかけて密入国者も含めて大量の朝鮮人難民を受け入れ、その数135万人と聞いています。この数は現在ヨーロッパ各国が受け入れている難民の10倍以上であって日本は世界有数の難民受け入れ国ではないでしょうか。 その結果どうなっているか、現在暴力団幹部の90%が在日外国人といわれ、また生活保護の不正受給をはじめ日本社会に多大な負荷をかけています。 この現状に鑑みて入管法を改正して犯罪者の在留資格取り消して強制送還、政治的宗教的迫害を受けたと称して入国する偽装偽難民の摘発と強制送還を積極的に行って現在のヨーロッパ各国のようにならないようにすべきだと思いますがいかがでしょうか。

  • 日本に来た難民

    日本は難民の受け入れにとても厳しい国であり、難民に認定されないと強制収容されることがあるということを知ったのですが、難民の人々はなぜこのよう難民に対して厳しい国に来ようとするのでしょうか?