• 締切済み

大谷選手、ここまでの選手なると思ってた?

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.4

日ハムに入団した時、さすがに両立は厳しいと思ってました。両立できましたが、それでもタイトル争いはできないと思ってました。大リーグでも活躍はそこそこするだろうな、とは思いましたが、タイトルを取るとは思わなかったです。 黎明期にしか存在しなかった二刀流でここまでの成績を出すとは思わなかったです。

関連するQ&A

  • 大谷選手の二刀流について

    大谷選手はWBCで1試合中に投手と打者兼任していましたが、メジャーリーグでも1試合中に二刀流することってあるんですか?それとも試合によって投手として出るか打者で出るか決めているんでしょうか

  • 投手で1日2HRっていますかね??(大谷選手以外)

    日本プロ野球、メジャーリーグでタイトル通りの選手はいますかね? 大谷選手はバッターで出場しているため、正確には投手兼バッターボックスに立ったわけではないと思いますが、とてもすごい事だと思います。 メジャーですでに3試合も2HR、、サイクルヒット、、底が知れない。

  • メジャーリーグ選手の代理人について

    大谷翔平選手がアメリカ野球のメジャーリーグに移籍するのに代理人を選んだことが報道されていますが、 メジャーリーグの選手はみな代理人を使うのでしょうか。 メジャーリーグの野球選手の給料がとても高くなっているのは、代理人のためでしょうか。 アメリカ野球ので代理人とは何をしているのでしょうか。

  • WBCはメジャーリーガー&アマ連合は無理でしょうか

    日本プロ野球選手会がWBCの不参加を決意したそうですが野球ファンとしては残念 なことだと思っています。 ただこれは日本プロ野球選手会に所属してる選手が参加しないということで、イチロー、 松井、青木、ダルビッシュ、黒田、上原選手などの日本人メジャーリーガーや社会人、 大学生、独立リーグの選手で侍ジャパンを結成すれば出場は可能です。 日本プロ野球選手会に所属している選手が出場しない分三連覇は厳しいものになる とは思いますが・・・・・ 見方を変えれば社会人、大学生といったアマの選手がアメリカを始め各国のメジャー リーガーと対戦できるわけですからアマの選手も普段より一層力が入るのではないで しょうか。 また現在、日本プロ野球選手会に所属している藤川(阪)、中島(西)など海外FA権を 所得していてシーズンオフにメジャーを目指す選手が侍ジャパンに入ってくれれば 戦える戦力はできると思っています。 ただシーズンオフにメジャーを目指す選手はWBCの期間中はメジャーのキャンプに 慣れるのやレギュラーを取るのにWBCどころでは無いかもしれませんが・・・・・ 短期決戦で一発勝負の場合、投手陣が失点を少なくしてしのいでくれれば何とか なるような気もしています。 私は単純にアマの選手でも参加できるのであれば一野球ファンとしてWBCに参加 してもらいたいと思っていますが皆さんはどのようにお考えですか。 スポンサー料の分配など大会の不公平なところを上げればキリがないと思っています。 アメリカがアメリカの為にやっているような大会ですから・・・・・ でもそのような大会で二連覇をしたのだから侍ジャパンは凄いものだとも思いまが・・・・・ サッカーのワールドカップだって最初から今のように盛況な大会ではなかったのでは ないでしょうか。 WBCもう少し長い目で見ることはできませんかね。 野球ファンの皆さんWBCの改善点などのご意見もあればアマ選手の参加と合わせて 教えてください。 質問以外の個人的な意見を長々と書いてしまいましてすみません。

  • イチロー選手のニュース

    テレビを観ていたら、 「イチロー選手移籍」がニュース速報として流れました。 わたしは野球に興味がなく、 日本のプロ野球のこともメジャーリーグのことも全くわかりませんが、 イチロー選手の移籍はニュース速報で流すほどの 大きなニュースなのでしょうか? たとえば他の日本人のメジャーリーガーでも 同じような扱いになると思いますか?

  • 大谷翔平選手はカリフォルニアでだけ知られているのか

    大谷翔平選手はカリフォルニアの野球ファンにだけ知られているのですか。 それともアメリカ全土の野球ファンに知られていますか。

  • スポーツニュースで大谷翔平選手が一番多いのはなぜか

    ここ最近のスポーツニュースでは野球の大谷翔平選手が一番多く取り上げられているように思うのですが、なぜ大谷翔平選手が一番多くスポーツニュースに出るのでしょうか?

  • メジャーリーグのおススメ球団

    プロ野球は中日ドラゴンズのファンですが、 メジャーリーグはこれといって贔屓のチームはありませんでした。最近大谷翔平選手の活躍もありメジャーリーグも面白いと感じるようになり贔屓のチームを作りたいのですがおススメのチームがあれば教えてください。大谷くんがいるからエンジェルスというのは違うと考えています。カラーとして好きなのはブルー、グリーンです。また、投手力、守備力を重視する考えが好きです。

  • メジャーの大谷ほどの選手って

    メジャーの大谷ほどの選手って あと何百年たっても現れないよね? 背が高く、ルックス良し スタイル良し、 そして、二刀流 あと、お金持ちだし。 こんな完璧今後現れないよね? 凄すぎない? 欲しいもの全部彼は持ってるし 野球仲間なんて、 実はすっごい彼に嫉妬しまくりしてそうじゃない? 現役をもし、若くして終えても 世界のどこでも、 モデルとしても稼げそうだよね? あの脚の長いこと! スマイルもチャーミングだし。 他の球団見ても 彼ほどの大スターは何処にもいなーい! 大谷サイコー! 文句なしー!

  • イチローと大谷

    まだ結論は早いかもですが 野球選手 イチロー選手と大谷選手 どちらが凄い選手でしょうか? 両選手とも凄い凄すぎなのは 間違いありませんが それでも 敢えて優劣をつけるなら どちらが上だと思いますか? とても悩みますが 私はイチロー選手かな? 世代が近いこともあって親しみが沸くし 日米で作った数々の偉業 取ったタイトル数 WBCでの2度の優勝 韓国との決勝戦でのヒット それらを思うと やはり イチロー選手になりますね 大谷選手はこれからもっとタイトルを取れば 私の中でイチロー選手を上回るかな?と思います 勿論、現時点でも大谷選手は唯一無二なのですが 二刀流 ベーブルース以来の2桁勝利2桁本塁打 今回のWBCでの大活躍 しかもMVP そう考えると 簡単には比較できませんね 皆さんはどうでしょうか?