• ベストアンサー

夢が二つあって‥

23歳学生です。私には教師になるという夢と新聞記者になる夢とがあって、どちらかに決められず悩んでいます。毎日、新聞を読んでいて「いつかはこんな記事を書いてみたい!」と思う傍ら、野球サークルの監督をしたり、子供たちを見ていると「先生になりたい!」と思います。なりたいのは中学社会で、新聞記者同様高倍率です。実際今年の新聞社の採用は不採用でした。教職の単位も残っています。要はどっちつかずの状態で中途半端なんです。はやくひとつに決めて、それに向かって全力投球したいのです。本当に私事で申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 数年前の自分と同じような悩みをもってらっしゃるので 気になりました。 私の場合は大学受験の際に悩みました。 当時心理学科に進み心理士になる道と、高校から英語を専門に勉強 していたので、大学も英語学科に進むかで非常に悩んでました。 結果、私が選んだのは・・・ 両方受験しました、要は決められなかったんです。 英語が好きだという気持ちは変わらなかったので、心理学科で 模試A判定が出た大学を1校だけ受け、残りは全て英語学科。これで もし心理学科が受かったら他の英語学科に受かっていても迷わず 心理学科に行こうと決めたんです。 結果は・・・見事不合格。A判定で落ちるというのは神様がきっと 「英語の道に進みなさい」って言ってるんだろうなと思い、諦めました。 こんな私ですが、現在全く英語を使わない仕事に就いています(笑)。 今思うのは「やっぱりなるようになるんだ」ということ。 両方大事な夢だからどうしても決められない・・・これって大変だけど 素晴らしいことだと思うんですよね。いろんな可能性があるなら 可能な限りチャレンジすることも大事だと思います。 結果こんなふうに全然違う道を楽しんで進む人もいるんですから(笑)。 焦る気持ちは分かりますが、どうか夢を大事に持ち続け、それに 向かって全力投球を続けてください。応援しています^^

seiitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。結果を求めてあせっているのかもしれません。じっくり粘り腰でがんばります。一歩また一歩踏み出すことで道がみえてくるかもしれません。あたってくだけてあたって砕けます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • izabela
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.3

私も夢と現実の狭間で迷走している24歳です。 客観的には、どっちも厳しい道・・一筋縄ではいかない大変な道だと思います。 新聞社(出版社)は、業界自体が不況と言われている上、コネなしでの新卒入社はかなり厳しいと思われます。中途採用でも、実務経験を求められるでしょう。 教職もまた、かなり厳しいです。私の友達も中学社会の教職を目指していましたが、今のところ2年連続1次試験で落ちています。しかも北は北海道から、本州の真ん中らへんまで、かなり広い範囲の試験を受けていましたが、それでもだめだったようです。 ただ、教職1本の教職浪人は、精神的にも経済的にもかなり厳しいと思いますが、新聞記者なら、まずは実務経験を積むという考えで、例えば地方の中小新聞社・出版社で働いてみるとか、関連の会社で社会経験など積み、記者へ転職という手も考えられます。  どうしても教師・・なら、まずは私立の学校を受け、それでもだめなら、塾の講師をしながら教採を受ける・・という感じでしょうか。 私の場合、大好きな北海道へ、なんの保障もなしに行くか、地元で地に足つけ、地道に、親に迷惑かけないように働いて、自立するか・・です。

seiitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。私はもう親には迷惑かけたくないので自立しつつがんばります。厳しい道であるからこそ夢であるといえるのではないでしょうか。口だけではなく行動して一歩一歩踏み出そう思います。そうすればおのずと道が開くと思うので。おたがいがんばりましょう。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.2

こんにちは 回答にはならないと思いますが、 いいですねー夢が二つもあって。どちらもやりがいのある仕事ですよね。さんざん悩んで決めてください。   頑張れ!!ゴールは見えている。ですよ。

seiitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。さんざん悩んでみます。しっかりそれを伴う行動をしながら将来を見据えてがんばってみます。年も23歳、結果がほしくてあせってしまっているのかも。

回答No.1

なりたい仕事につきたいなら、 どちらの才能があるか考えれば いいのでは? 新聞記者の才能は、新聞社に入社してから 磨いたり伸びたりする幅には限界があると 思います。 多彩な表現力、様々な視点、時代の流れを 見逃さない嗅覚、そして忍耐力でしょうか。 それらを専門的に学び、記事を読む人に 関心、もしくは感動を与えられなければ 結局続かないでしょう。 それと教職ですね。 こちらは詳しくわかりませんが、 いい部分だけを夢見て教師になると 後が大変かもしれませんよ。 いじめ問題、暴力生徒、異性問題、 青少年犯罪、クラブ活動中の事故etc。 良い学校ですばらしい生徒 ばかりならいいですけどね。 ただ、良い先生はなくてはならないし、 良いブンヤさんもいなくてはなりません。 参考にならなかったかもしれませんが、 がんばってください。

seiitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。どちらを選ぶにしてもその仕事の厳しさも考えた上で判断していこうとおもいます。 私自身良い面ばかり考えてしまう傾向があります。しっかり考えて見ます。

関連するQ&A

  • 新聞社、公務員、教員(小学校)採用試験を併願

    新聞社、公務員、教員(小学校)採用試験の3つを併願することは大変ですか? 一般教養の試験は全部にあると思うのですが、やはり出題傾向とかが違うのでしょうか? 全部を勉強すると、どれも中途半端、という結果になってしまいそうです。 新聞記者になるのが第一希望なのですが、倍率が高いし、一本に絞るのは怖いのです。

  • 彼の夢のために

    先日彼氏と別れました。 原因は彼の夢のためにです。 彼はスポーツ選手なんですが、なかなか監督に認めてもらえずスランプになってしまい辞めるか悩んでいました。 しかし、中途半端な事が大嫌いで有名になりたい活躍したいという夢があるためこれからは全力で頑張っていきたい、だから別れてほしいと言われました。 私はまだまだ彼にはチャンスがあるし、続けることを選んでくれたことは本当に嬉しいです。 けど、なんで別れなければならないのかわかりません。 この話をしてくれた時は彼も私も大泣きで、本当に私を好きでいてくれたと感じました。 誕生日はお祝いして、好きなもんも買ってあげる。わがままも聞いてあげる。 また飲みにいこう。なんかあったら支えてほしい自分も支えるからと言われました。 彼が好きだから、沢山悩んで決めた事なので受け入れたのですが、やっぱり別れたくないし、近くで支えてあげたいです。 やはり彼女という存在は邪魔なんですかね? 本当は待っててと言って欲しかったと言ったのですが、何年かかるか分からないから言えないと言われました。 別れてしまったらまた前の様には戻れないですよね? 同じような状況で復縁できた人っていますか? 長文になってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • 大学と夢

    大学の進路について。 混乱しているのでアドバイスをお願いします。 私はアメリカに住んでいる16の者です。小さい時からあるスポーツをしていて、自分でいうのもなんですが、国の代表に選ばれるほどです。 でも私はこのスポーツをやめたいです。 大学は、このままいけば有名大学へスポーツ枠で奨学金➕お小遣い付きで行けます。 ですが、私にはもうひとつ夢があります。それは高校で英語の教師になることです。 親に伝えた事はありませんが、本気です。そうなった場合は帰国子女枠から日本の大学へ行き、教師を目指す事になります。 大学名も、資料も、必要な物も全て調べました。 私はどちらが正しいかわかりません。毎日毎日悩んでも、わかりません。 自分の夢は大切だし追いかけたいですが、失うものが大きすぎると思います。 ここまで一生懸命応援してくれたみんなを裏切るのも辛いです。 護身的なわけではないですが、心が痛みます。 中途半端ですみません。 客観的なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 教職課程を続けるかやめるか

    教職課程を続けるかやめるかで迷っています。 数学科に通う2年生です。 高校時代まで教師に憧れて、好きな数学を自分も教えられたらと思い、大学では数学を学び教職課程をとりました。 しかし、2年生の夏頃から大学院に行きたいと思い始めたり、教職以外で就職したいな、とか思い始めました。 そして、今ではあまり教職に魅力を感じません。 でも正直、企業に就職っていってもどんな業界が向いてるのかもわからないし、院試や就活が上手くいくかもわからないし、お先真っ暗です。 大学院で数学を学ぶ以外に、今後やりたいことが全くわからないです。 なんかあんなに憧れていた教職なのに、今ではなんで目指していたかハッキリしません。 教員採用試験で「なぜ教員を目指しているの?」と聞かれても、給与がいいことくらいしか思いつかず上手く言えないと思います。 とりあえずとっておくっていうのもアリかと思いましたが、 こんな中途半端な気持ちで、来年度からさらに重くなる教職課程を乗り越えられるかわからないし、 教育実習に行くのも失礼かなって思います。 続けてもやめても後悔しそうです。。 なんかまとまってなくてすみません、心の中がごちゃごちゃしてます。。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 社会か英語 どちらの方が採用されやすい?教員として

    社会か英語の教員免許取得を考えています。中学と高校のI種です。 通っていた大学自体は社会関係の教員免許が取れるところで卒業までしましたので、ある程度その単位はあります。今回、あたらに教職に挑戦しますので、もちろん、教職の単位をとらないといけませんが、英語の教師にも惹かれています。 東京都の採用試験などでは社会と英語どちらの教師の方が採用されやすいでしょうか? 倍率や採用人数、先生の回転率など見たら、英語のような気もしますが。 介護実習や母校での実習があることは存じております。

  • 教員採用試験 まで1ヵ月

    教員採用試験を受けようと思っています(試験まで後1カ月) 私は農学部で教職教科をとっていましたが、教師になるか一般企業に就職するか、 悩んだまま、先月教育実習に行ってきました。 そんな中途半端な気持ちでいたのもあり、実習中の授業はボロボロでした。 しかし、指導してくれた先生が「教師になってまた一緒に働きましょう!」といってくれたり、 3週間私の未熟な授業を受けさせてしまった生徒から「いい先生になってね!」と言われて、 期待にこたえたいと思いました。実習が終ってからしばらくしてもあのときの授業もっとこうすればよかったなと考えたり、もう一回授業したいと思ったり、教師になりたいと思う気持ちが高まりました。 なので、教員採用試験を受けようと今勉強中です。 1日8時間くらい勉強しています。 しかし、恥ずかしながら今まで何も勉強していません。 周りは1年前から教員講座を受けたり、それぞれで勉強しているの中で私が1ヶ月勉強したところで受かることはないとわかっています。 「落ちると分かっていながら猛勉強しても意味ない、 諦めて就活した方がいい」と家族や友達から言われます。 私はいろんなことに中途半端だったことに後悔しています だけど、この1ヶ月だけでも本気で勉強しようと思っています。 みなさんの意見を教えてください。 また、効率のいい勉強の仕方など教えてほしいです。

  • 求人広告のライターから新聞記者になるには?

    求人広告のライターから新聞記者になるには? 現在、私は某大手インターネット求人広告会社で求人広告の制作を行っています。 新卒で入社して2年目。肩書きとしては「コピーライター」です。 将来的には、新聞社で記者になるのが夢です。 しかし、社会人経験者として強みや武器がなければ、採用には至りません。 それはわかっています。 ただ、現職では新聞記者になる上で何が強みになるのか、 何を強みにするために今頑張れば良いのか見えないのです。 何か教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 将来の夢に対する情熱

    ≪厳しいアドバイスもお願いします≫ ≪女性≫ ≪20代≫ はじめまして。 私は今年から東京に引越します。 2年くらい前から親に「東京で夢を追う」といっていました。 それは昔からやりたいと言っていた夢でした。 しかしこの一年でいろんな人との出会いや出来事がありました。わりと内容の濃い1年でした。 その1年間によって、今まで抱いていた夢に対する情熱が前より少なくなりました。まだゼロになったわけではないです。 どうでも良くなったわけでもなく・・・ただ違う道を考えるようになったのです。 しかし、迷いが生じる前から(兄がすでに東京におり、同居になる)新しいアパートも決まっていて、いまさら行かないなんていえないし家族全員に迷惑がかかります。遠距離になるにもかかわらず彼氏もせっかくだし頑張ってみたら?と言ってくれてます・・・ 夢のために受かった学校が2つあり「週5」と「週3」で通う学校です。 せっかく受かったのだし(倍率も高かったので)、通おうかなと思い、 親から離れることは自立にも繋がるし、「週3」でバイトをやりつつ、今やっている通信制大学の勉強をやっていこうかな。と思っています。 プロの指導に触れて情熱も蘇るかなと思ったりして・・・。 ・・・やはり中途半端でしょうか? 自分でもこんな気持ちになるとは思ってもいなかったので、戸惑っています。 稚拙で何が言いたいのかよく分からなかったらすみません。何か意見が欲しくてここに投稿させていただきました。

  • 私でも教師になることはできますか?

    現在、36歳の薬剤師です。 昔から教師(高校)になるのが夢だったのですが、教職免許をとることができませんでした。 そこで、来年から、工学院大学の教員養成課程に行こかな、と考えているのですが、最低でも2年かかります。 そのときには、私も38歳になっております。 この歳から、教師になることは、可能でしょうか? 東京都には、社会人特例選抜、というものがあるのは知っていますが、倍率を問い合わせても教えてくれず、不安がつのるばかりです。 この歳から、教員を目指すのは、無謀でしょうか? どなたか、教えていただけると幸いです。

  • 大学三年生になってからの教職課程の取得方法、及び高校教師への道

    私は今、大学三年生です。そろそろ就職活動の時期となり、自分の将来のことを考えはじめたところ教師の仕事に強い関心を抱くようになりました。ここで言う教師とは中学や高校の教師のことです。  しかし、教師になるためには教職課程をとって、教職員免許を取得して、からさらに採用試験に合格しなければいけないそうです。  残念ながら私は今までその存在は知っていながらも教職課程を取ってきませんでした。そこで質問なのですが、今から教職課程を取るのに一番公立の良い方法とはどのようなものがあるでしょうか?また、年齢制限などはあるのでしょうか?私は高校教師になるのが夢なのですが、現状として教職員免許取得を含めなることの難易度はどの程度なのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えて頂けると大変あり難いです。

専門家に質問してみよう