• 締切済み

displayportケーブルで接続してるのに

Higurashi777の回答

回答No.2

>VL-B24W-7という2014年に発売されたモニター 約10年前の製品ですよね。購入される際にきちんと動作を確認してから(=1920x1080で映ることを確認してから)購入されたのでしょうか? 画面上で右クリック→「ディスプレイ設定」→「ディスプレイの解像度」が1920x1080に設定できないようであれば、ディスプレイの故障が考えられます。 可能であれば、 ・VGAケーブルでアナログ接続し、1920x1080を設定して問題なく映るか ・DisplayPortケーブルで接続し、ディスプレイの解像度が変更できるか を確認されることをお勧めします。 どちらも(どちらか)がうまく動作しないようであれば、10年選手のモニタなので「故障」の線が濃厚かと。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • Displayport接続ができません

    初めて利用します。 私、VR機器を購入し、セットアップを始めたのですが、途中でVR機器をHDMI接続する必要があり、GeForce GTX 1080 Tiを使用しているのでHDMI端子がモニタ側で接続しているため、Displayportを初めて使用することになりました。 モニタ側にDisplayport端子がないので、変換アダプタを使用して接続を試みたのですが、信号なしと表示されます。 VR機器やほかのモニターへ変換アダプタを使用してDisplayportへ接続しても結果は変わらず。 相性やアダプタの問題もあるとのことなので、ほかの変換アダプタを使用しても変わりませんでした。 PCショップへ行き変換アダプタを試してもらうと、そこでは正常に接続できたので、GPUの問題である可能性がでてきました。 そこで質問なのですが、GPUでHDMIは接続できるのにDisplayport端子のみ故障するというのはあり得るのでしょうか。 Displayport端子は3口あるのですがどれで試してもだめでした。 故障は故障でもDisplayport端子に限定して故障する原因がわからないので質問させていただきました 回答お待ちしております

  • OptiPlex 5080 SFF HDMI接続

    DELLのOptiPlex 5080 SFF買ったのですが、これはHDMIでは接続できないのでしょうか? displayPortとVGAとUSB-Cでしか接続できないのでしょうか?

  • HDMIケーブルをDisplayPortへ変換

    スペック: DELL Inspiron 620 グラフィックパッケージ グラフィックボードAMD HD6450 1GB DDR3 ポート DVI、D-sub、HDMI 液晶モニタ DELL U2211H 21.5インチワイドモニタ×2 ポート DVI、VGA、DisplayPort 上記のスペックでPC側のポートがHDMIケーブルから液晶モニタ側のディスプレイポートへ変換することは出来ますか? 実はDELLの上記液晶モニタを2台購入し、現在1台をDVI、もう1台をVGAで接続しているのですがVGA(アナログ)の方の画質が明らかに劣るのをデジタルへ変え何とか解消したいと考えています。 しかし、上記スペックだとPCグラフィックボード側にDisplayPortおよび2台目に繋ぐデジタルポートがありません。 ご回答の方宜しくお願いします。

  • DisplayPortをどう使うか?

    古いPCにDVIとDisplayPortがあります。 デュアルモニタで使いたいのですが、このDisplayPortをどう使うか? DisplayPortのついたモニタか、 DisplayPortからDVIかHDMIかDーSUBに出力できるケーブルがあればどうにかなると思いますが、 どうしたものでしょうか?

  • DisplayPortからHDMI変換ケーブル

    Displayport-HDMI変換ケーブルでこちら(CACDPHDMI20BK)を拝見しているのですが、GPUのDisplayportからモニターのHDMIの接続の場合はこのケーブルで問題ないでしょうか? パソコン初心者のため、確認させていただきたくご質問させていただきました。 また、Displayportはこれまで使ったことが無いのですが調べてみるとスリープ問題など相性による問題もあるそうですが、こちらのケーブルを利用する理由がデュアルモニターでの使用のために使います。 その際に画面配置が変わるなどDisplayPort接続でよく聞く現象は起こりやすいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • DisplayPort→HDMIケーブル

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品(例:アダプタ) DisplayPort→HDMI変換ケーブル ・製品名・型番(例:LBT-UAN05C1) ===ご記入ください=== CAC-DPHDMI10BK ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth) (PC側)DisplayPort→(モニタ側)HDMI変換ケーブル ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) 購入したばかりです。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:イヤホンにノイズがはいる・反応がしない・エラーが発生がする) 現在、HDMIケーブルにDisplayPort変換アダプタを付けて使用しています。 この度、PC背面の奥行きを変更したいため、御社の上記製品を購入いたしました。 症状:反応が遅い?認識しづらい?しばらく時間経過(5~10分)し、モニタを再起動、プラグ挿し直しで接続します。 PC:HP社製、OS=WindowsXP(32ビット)です。 PC側が古くて反応しないのでしょうか?(元々、繋げていたケーブルは普通に接続します) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • DisplayPortケーブルをHDMIへ変換

    お世話になります。 DisplayportケーブルをHDMIへ変換するアダプタを探しています。 ある装置で内蔵PCからDisplayportケーブルが既に配線されています。 モニターを買い換えたのですが、アナログ入力とHDMI入力しかありません。 装置の配線は交換できないので、DisplayportケーブルからHDMIへ変換する必要があります。 そこでDisplayportケーブルをHDMIへ変換するアダプタを探したのですが、うまく見つかりませんでした。 Displayportオス→HDMIオス、という変換になります。 そのような変換アダプタはないのでしょうか。 ご存じでしたら、よろしくお願いします。

  • Xbox360のHDMIケーブルの品質

    Xbox360のHDMIケーブルの品質 現在、Xbox360をVGA HD AVケーブルで PC用モニタに接続しているのですが。 このモニタにHDMI端子があるので画質が向上するのなら HDMI AV ケーブルを購入しようかと思ってます。 同じHD対応でも、アナログとデジタルでは数千円出すほど 画質に差が出るものなのでしょうか? ちなみにモニタのサイズは 21.5インチで、解像度は1920×1080です。

  • HDMI→DisplayPort変換ケーブル

    こんにちは。 件名の通り、PCのHDMIケーブルポートから、ディスプレイのDisplayPortに変換接続するケーブルはありますが? アマゾンなどで調べたところ、逆のパターンのケーブルはありましたが、HDMI→DisplayPortのケーブルが見つかりませんでした。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらお教え願います。」

  • DisplayPortケーブルの画質の違い

    PCとモニターをつなぐDisplayPortケーブルについて、 下記の2つの品で画像が違って見えます。 1から2へ変更した場合、2のケーブルでの画像がぼやけて見える気がします。 2のほうが自分の環境にあっているかと思い購入したのですが、 こちらの設定方法等なにか問題が考えられましたら どうか教えて頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 【ケーブル】 1. Amazonベーシック DisplayPort to DisplayPortケーブル 0.9m 2.Cable Matters 8K DisplayPort ケーブル DPケーブル ディスプレイポート ケーブル Displayport 1.4 8K 60HZ解像度 HDR対応 1.8m 【PC】 FRGAH370F/WSB/NTK i7-9700F/16GB/500GB NVMe SSD/2TB HDD/RTX2070SUPER 【モニター】 LG モニター ディスプレイ 34WL75C-B 【PC】https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g106503-ymd/ FRGAH370F/WSB/NTK i7-9700F/16GB/500GB NVMe SSD/2TB HDD/RTX2070SUPER Windows(R) 10 Home 64bit版 インテル Core i7-9700F 【MSI製】NVIDIA(R) GeForce(R) RTX 2070 SUPER(TM) 【HDMI2.0 x1 / DisplayPort1.4 x3】 【モニター】https://amzn.to/2UeXoRW LG モニター ディスプレイ 34WL75C-B 34インチ高解像度曲面型ウルトラワイドTMモニター IPSパネル HDR10対応 【ケーブル1】https://amzn.to/3h28R0L Amazonベーシック DisplayPort to DisplayPortケーブル 0.9m 3840x2160,2560x1600,2560x1440,1920x1200,1080p(Ultra HDおよびFull HD)などの4Kx2Kまでのビデオ解像度、および非圧縮デジタルチャネル(7.1、5.1、または2)。 【ケーブル2】https://amzn.to/3h134IL Cable Matters 8K DisplayPort ケーブル DPケーブル ディスプレイポート ケーブル Displayport 1.4 8K 60HZ解像度 HDR対応 1.8m - 8K - 7680x4320 @ 60Hz, 10-bit color, RGB 4:4:4, HDR, DSC - 5K - 5120x2880 @ 60Hz, 10-bit color, RGB 4:4:4, HDR, DSC - 4K - 3840x2160 @ 120Hz, 10-bit color, RGB 4:4:4, HDR - 2K - 2560x1600, 2560x1440 @ 60Hz, 144Hz, 165Hz;3440x1440@144Hz - HD - 1920x1200, and HD 1080p @ 60Hz 補足 モニター側の設定では、ケーブルのDisplayportバージョンはそれぞれに合った 1.2と1.4に自動的に設定されており、 どちらも電源を入れた際に画面の右上に「HDR」と表示されます