• ベストアンサー

アメリカンピットブルテリアは飼うの大変?

飼おうか迷ってます。 日本は夏すごく熱いし、外で飼っても大丈夫でしょうか? 毎日は散歩無理ですが良いでしょうか? 屋内で飼ったら家汚れるでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259322
noname#259322
回答No.2

アメリカンピットブルは短毛種です。 だから、夏の暑さだけでなく冬の寒さのほうにより弱いです。 散歩や、犬が庭に出たがる時など、一時的に外に出すことはできますが、基本的に外飼いには向いていません。 それ以前に、必要な運動量がけた外れに大きい犬種ですので、「毎日は散歩無理」という人は飼ってはいけません。 また、アメリカンピットブルはもとが闘犬のためにかけあわされた品種のため、犬の初心者には向きません。 犬の性質と扱い方をよく知り、犬にとって意味のある愛情を持った接し方ができ、犬にちゃんとした躾を入れられる人でないかぎり、手を出してはいけない犬種です。 特にオスは攻撃性が高く、見た目だけで安易に手を出した初心者が、自分が噛まれた大怪我を負う、自分の家族をかみ殺す、といった事件がときどき起きています。 犬の初心者が手を出すべきではないのはアメリカンピットブルだけではありません。そのほかの、闘犬として生まれた犬種すべてが同じように犬の初心者は手を出すべきではありません。 それから「毎日散歩に連れていけない」というのはどういう状況かわかりませんが…。 日本ではチワワとヨークシャーテリアなど、ごく小型で運動の必要量があまり多くない犬種は毎日でなくとも、自宅に十分な運動スペースがあればある程度大丈夫です。 ただし、それも「一週間のうち、5日は散歩に出す」のが前提だったりします。 散歩は犬にとって運動以外の意味があるからです。 犬の性質は猫と違って散歩を必要としているのです。 そして仮に毎日散歩に行かなくとも、「毎日必ず」数時間は犬とふれあう時間が必要です。屋内で遊んだり、グルーミングをしたり、といった時間です。 この時間が取れない、取りたくない人はそもそも犬を飼う資格がありません。 それから屋内で飼えば屋内は汚れます。それだけでなく、犬の大半は家具や柱をかじって破壊する生き物と思ったほうが良いです。 そうでない個体もいますが、犬は基本的に家具の角をかじると予想しておいたほうが飼い主の心のダメージは軽くなります。 つまり、ある日帰宅したら、自分のベッド周辺に羽をまきちらかされており布団が行方不明とか、ソファが解体されて大穴が空いていたとかです。 そしてピットブルのような顎の力が強い犬種はその確率が高くなります。 さらにいえば、これは飼い犬を退屈させる飼い主の非です。 こうしたことを避け、散歩が不要なペットを飼いたいのであれば、テグーとかウサギをお勧めします。 ただし、いずれも24時間365日の空調は必要です。

その他の回答 (1)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.1

やたらに噛みつくのでお薦め出来ないと言える。 確か、闘犬の部類だったはず。

関連するQ&A

  • 家でも排泄をさせるには

    もうすぐ2歳になるシーズーを飼っています。 諸事情で最近やっと注射をすませて散歩するようになりました。 家の中だけで飼っていた時は、ちゃんとシートの上で排泄していたのですが、 散歩するようになってから外でしかしないようになってしまいました。 ウンチだけでなくオシッコもです。 外でしてくれるならそれでいいやと思っていたのですが、 台風などで散歩ができないこともあり困っています。 排泄できないのはかわいそうなので暴風警報の中でも散歩に一応行ったのですが。 毎日散歩は連れて行くつもりですが、やはり無理な日もあるので家でもできるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょう。 教えてください。 また、今は朝と夕方の2回散歩に連れて行っているんですが、ウンチやオシッコはこの2回の時だけでも体に影響はないのでしょうか。 その点も教えてください。

    • 締切済み
  • 冬にビーグルを屋内で飼うのは人間のエゴでしょうか?

    我が家には、ビーグル(生まれてから3年)がいます。 子犬から育て、しつけも まぁそこそこ上手く覚えてくれて 家族の立派な一員として生活しています。(ちなみにメスです) 私は雪国で生活しています。 春、夏、秋は庭の犬小屋で生活させているのですが(もちろん、繋いで) 毎年、雪が積もるころになると このビーグルを家の中にいれて 生活させています(豪雪地帯ですし、犬小屋が一晩で雪の中に 埋もれてしまうことも珍しくないこともあり。) しつけ(トイレ)も問題なく覚えてくれて、家族たち(人間サイド)は、 屋内に犬がいる事を全く問題にはしていません。むしろ、楽しいし、 嬉しいぐらいです。毎晩、帰宅してからの散歩も よほど吹雪いたり しないかぎりは毎日行っています。 先日、このことを友人に話したところ、「中型犬は外のほうが居心地が いい」というのです。彼が言うには、犬はいくら極寒の地でも 平熱が 人間より高いので、冬も外で寝泊まりするのがあたりまえ、だと言うのです。 屋内で犬を飼うのは、人間のエゴ以外の何物でもない、と言われ ちょっと、かんがえ直したほうがいいのか…と、思ったところです。 みなさま、屋内で中型犬を飼うことは やはり人間のエゴなのでしょうか? いくら雪が降ろうとも、やっぱり犬は外のほうが暮らしやすいものなのでしょうか…。 どうかいいアドバイスを。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    ウチには ハスキー♂(一歳) コーギー♂(一歳) がいます。 どっちも屋外で飼ってます 前は散歩も 毎日いってあげてたのですが、最近は忙しくてほとんど構っていません しつけは全く出来てません・・ 前屋内で飼っていた時は、トイレも出来ませんでした・・・ 僕としては、ちゃんとしつけて屋内で飼いたいんですが、しつけが出来ていない状態では、ウチのヒトは全員反対しています。 一歳ではもう手遅れでしょうか・・ また、いいしつけ方法を教えて下さい

    • 締切済み
  • お散歩に行きたがらなくなってしまいました。(長文です)

    現在4ヶ月の犬の事でご相談、皆様の意見が聞きたくて。宜しく御願いします。 我が家に来て、早2ヶ月になりました。注射も終わってお散歩デビューして、最近まで毎日朝、晩と30分~1時間のお散歩をしていました。毎日楽しみにしている様子で、ワンちゃん友達も少しずつ出来て来た所です。 しかし先週こんな事がありました。 その日は近所の花火大会の日で7時15分から開始でした。 毎日6時から夕方の散歩をするので7時までには帰れると思っていたんですが、家に着く途中で花火が始まってしまったのです。その瞬間、もうすっごい力で全速力で帰りたがり、私も引っ張られる形で帰って来ました。普段は帰りは引っ張りもせずゆっくり帰ります。 相当怖かったんだと思い、もっと早く切り上げれば良かったと後悔しています。 その日は夜ご飯も食べなくて・・・次の日からまったく外へ出たがらなくなってしまいました。 もう家の中ではトイレはしないので、次の日は庭でさせました。でも一週間経った今も、外へ出たがらず、無理やり連れて行っても、まったく歩かないか垣根の中から出てこない状態です。 行きたくないなら無理に行かせなくてもと思うのですが(トイレは庭でも、しますので)でも、やはり家の中だけだと十分な運動も出来ないし。体力が有り余ってしまっているのが分かります。お散歩を開始して、甘噛みが無くなったんですが、これで再発してしまいました。 無理にでも連れて行った方がいいのでしょうか? 外へ出ると、ピンっと立っていた尻尾が 可哀想なぐらい下がってしまいます。 続きます。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけについて

    今生後6ヶ月のイングリッシュコッカスパニエルを飼っています。家の外につないでいますが、そこではおしっこやうんちをし、歩き回るので糞を踏み散らかし掃除が毎日大変です・・。    朝、晩と毎日散歩に連れて行きますが散歩中今まで一度もおしっこも、うんちもしたことがありません。 いつもうんちをする時間を見計らって1~2時間外に連れて行ってみましたが、それでもしてくれず、家に帰るなりおしっこをしていました・・。 どのようにしつけたら外でちゃんとしてくれるようになるのでしょうか?? いいアドバイスをお願いします。本当に困っています・・・。

    • ベストアンサー
  • 疲れている時も散歩は毎日しないとだめですか?

    疲れている時も散歩は毎日しないとだめですか? 8ヶ月の女の子がいて、普段公園で30分ほど散歩(ベビーカーで)しているのですが、 最近、夜泣きによる寝不足で私自身とても疲れていて、正直毎日の散歩がしんどく感じます。 育児雑誌に、「散歩は毎日必要」とか「散歩は夜泣きに効く」と書いてあったので、 毎日散歩に行っているのですが、 寝不足でふらふらするし、身支度をして外へ出る事がしんどくて、 散歩を休んでしまいたくなります。 でも、そうすると子供にとって良くないと思うので、 無理してでも行っているのですが、やはり散歩は毎日行かないとだめなのでしょうか? ちなみに、散歩に行っている割に、夜泣きはおさまりそうにありません。

  • 猫を散歩させるべき?

    こんにちは。 動物病院の先生からは「猫は外に散歩させる必要はありません、家の中に縄張りを作る動物なので、家の中が一番好きです。」と言われました。 しかし、実際は猫が外に行きたいと鳴いてやみません。 首輪とリードをつけて散歩に行くと、喜んでいるようです。毎日窓に向かって鳴いています。 で、実際のところはどうなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • これからの季節の子供の遊び

    1歳2ヶ月になる息子がいます。よちよち歩きしだしました。 夏の間は、毎日2時ぐらいから5時ぐらいまで外で遊んでいましたが、このごろぐっと寒くなり、どのように遊ばせたらいいのか悩んでます。 午前中の1時間程度は外に出て、散歩したり砂場遊びをさせたりしていますが、これからはますます寒くなるのでそれもできないのでしょうか。。 室内は、部屋が非常~~に狭いため、せっかく歩き出したというのに満足に遊ばせてやることができていないように感じています。 皆さんは、寒い時期どのようにお子さんと遊んでいらっしゃるのでしょうか。教えてください。

  • 愛犬が散歩が嫌いで悩んでます…

    愛犬(雑種・4歳)は内弁慶な所があり家(外飼い・2×10mの庭があります。)では活発に走り回り遊ぶのですが、子犬の頃から散歩が苦手です。 それでもトイレや環境に慣れさせるため4年間、母と二人掛かりで散歩に連れていっています。因みに母か私一人では大型犬という事もあり動かなくなった時の対処が出来ません…。 そしてここ最近、愛犬がますます散歩を拒むようになってしまいました。 というのは、今年の夏は特に愛犬の嫌いな花火や爆竹を近所で鳴らされ、現在はもう聞こえないのですがトラウマになってしまったのか家から一歩も出ません。 30分掛けて引きずるように家から出して1時間弱の散歩に出掛けている状況です…。 また私も今年は大学受験で忙しく母も仕事があり、この散歩がかなりの負担となっています。 本来はストレスを溜めないための散歩のはずが、散歩でストレスを作っているような気がして、特に最近辛いです…。 庭もそこそこあるし毎日ではないにしろ、散歩に行かなくて良い、という事はないんでしょうか? 長文で申し訳ありません。アドバイスお願いします…。

    • ベストアンサー
  • うちの猫。。。

    うちには1匹 猫がいます。もう飼いはじめて6年はたつのですが・・・。うちの家族にはなついてくれるのですが、ほかの人が近寄るとすぐに隅っこに逃げてしまって、何時間もでてきてくれないのです。とても怖がりで散歩もしないし・・・。あたしが暇なときはムリにでも外に出しているのですが、すぐに家に帰ろうとするんです。ほとんど1日(中)家の(中)にいてブクブク太っちゃって、将来病気にならないかとかが心配です。怖がらずに外に出る方法はないでしょうか??

    • 締切済み